サポート校のありえないミス
みなさんの意見をお聞かせください 2月に通信制高校に転学、サポート校と契約しました なかなか子供が動けず、年度末までに単...
619
refresh8時間前
みなさんの意見をお聞かせください 2月に通信制高校に転学、サポート校と契約しました なかなか子供が動けず、年度末までに単...
619
refresh8時間前
高1の娘、2月から通信制高校に転学、サポート校に通うことにしました 以前の学校の単位が足りなくなった時、やっと闇から抜け...
4009
refresh2日前
小5息子です。 ほぼ不登校3か月ですが、保育園から登園渋りがあり、小学生低学年も付き添い登校していました。 医療機関、ス...
2629
refresh5日前
欠席日数が今日で、1年間に欠席できる日数最大を超えて、進級できるかどうかの基準で「失格」となり進級不可になりました。 無...
4794
refresh約1ヶ月前
再びメロンです。もう限界です。 今朝長女は起立性調節障害の頭痛がひどいと寝たきりで登校しませんでした。出勤中に電話したら...
2744
refresh約2ヶ月前
中1の10月あたりから不登校になり、今も不登校です。書き始めたら何から書いていいやら色々あります。私の精神も学校に行って...
2150
refresh約5ヶ月前
高1の娘がとうとう転校となりそうです。 お子さんの状況、さまざまと思いますが 学校を選ぶにあたり、重視した項目など 教え...
2648
refresh約6ヶ月前
民間業者の復学支援を受けられた方、いますか。 経験談をお聞かせください。...
1940
refresh約7ヶ月前
掲示板の名前を変更しております。(旧ネガティブさん専用掲示板) 今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い...
260053
refresh7時間前
内の子供中3で5クラスあるのですが別室組が3人 完全不登校がクラスに1人位いるとか。娘は別室です 世間では不登校が増えて...
3023
refresh約7ヶ月前
子供が半夏厚朴湯を服薬しています。 もう少しで3週間目です。 夏休み中で登校していないこともあり 効果がよくわかりません...
1285
refresh約8ヶ月前
高1の子供が登校できなくなりました。 一貫校からそのまま上がりました。 中3は五月雨と全く登校できない期間を繰り返しまし...
4971
refresh約9ヶ月前
五月雨登校の娘がいます 単位危ないです 昼夜逆転が多くありましたが、本人納得のもと 主人が家族全員のスマホを22時には回...
1228
refresh約10ヶ月前
よく 不登校は病気ではない といいますか 子供の不登校をずっと見てきて もう訳がわからなくなってしまいました 先日、精神...
2735
refresh約10ヶ月前
子供が燃え尽き症候群のような症状になり1年が経ちました。 学校は五月雨ですが今週ほとんど行けなくなってしまい単位が心配で...
3491
refresh約10ヶ月前
1年ほど不登校だった子が、2ヶ月前からようやく学校に通い始めました。今中3です。今のところ毎日通えてますが、勉強が追いつ...
1383
refresh約11ヶ月前
経験のある方いらっしゃいましたら教えてください 昨日子供が約1週間ぶりに登校しました 電車通学なのですが、気分が悪くなり...
1500
refresh約11ヶ月前
一度も登校していない中3子ども。 でも修学旅行に行きたいと言っています。なぜか修学旅行をとても楽しいものと思っているよう...
1475
refresh約11ヶ月前
来週は中間テスト 子供が動けません 仕方なく、1時間かけて 子供の学校へ教科書などを取りに行きます 同じクラスのお友達に...
1482
refresh約11ヶ月前
不登校になると、スマホやゲームに没頭する傾向があると思いますが うちの子供もかなり依存しています。 22時半に通信会社の...
1558
refresh約11ヶ月前