7月miraicafeのお知らせ「お父さんと考えたい不登校のはなし」

皆さま こんにちは。
未来地図スタッフのルルビです。
未来地図は、子どもの不登校を経験したママ&パパが運営する不登校の道案内サイト。
保護者の方に安心してご利用いただけることを、目指しています。

2020年7月に、ここ未来地図内で【オンライン親の会】miraicafeをスタートしました。
オンラインで全国の皆さまとお話をし、延べ 1100名さまにお越しいただいております。

7月の開催日を早めにお伝えしますので、ご予定を空けてもらえるとうれしいです。
勇気を出してポチっと申し込んだその先にある、我が子の不登校で繋がったmiraicafe。
毎回、一期一会の出会いで涙があふれたり笑顔が生まれたり…とても温かい交流の場になっています。
どんな気持ちを抱えていても大丈夫。
そのままのあなたでいらしてくださいね。
聞くだけ参加や画面オフ参加も大歓迎です♪

満席になっていなければ、当日までお申込み可能です。
直前にご都合がついた場合でも、気軽にお越しください。

 

7月は「お父さんと考えたい不登校のはなし」

父の日が終わったあとに父の日イベント…のんびり未来地図らしい企画です(^^;
今年は、「おはなしワクチン」という”不登校でも大丈夫だよ”のおはなしを全国各地に届けている蓑田雅之さんをお迎えします。

蓑田雅之(みのだ まさゆき)さん
一般社団法人 楽習楽歴代表理事
財団法人 東京サドベリースクール評議員

<ブログ>
おはなしワクチン https://ohanashivaccine.wordpress.com/
<書籍>
もう不登校で悩まない「おはなしワクチン」
 https://peraichi.com/landing_pages/view/vaccine
「とりあえずビール。」で、不登校を解決する
    https://peraichi.com/landing_pages/view/toriaezu-beer
繭の城 https://beansnet.thebase.in/item s/85334074

 

蓑田さんへの質問を受け付けます

7月は、グループトークの時間はありません。
蓑田さんのおはなしを聞いたあと、参加者さんからの質問に答えていただく時間を設けます。
ぜひ、申込み時に蓑田さんにお訊きしたいことを「質問・その他(任意)」へご入力ください。

全国のお父さん!
蓑田さんからお誘いメッセージをお預かりしていますよ。

もちろん、いつもの通りご夫婦やお母さんの参加も大歓迎です(^^)

※時間の都合上、すべての質問にはお答えできないことがあります。
※質問をご紹介する際に、こちらで文章を少し変更することがございます。あらかじめご了承ください。

7月開催は7月6日(日)13時30分からです
(入室は13時10分からお願いします)
★募集開始は6月16日(月)午前0時からです

システムの都合上、受付開始時間が午前0時からとなり申し訳ございません。
深夜になりますので、お身体に障らないようお申込みください。

申込み受付フォームはどこにある?

★未来地図→画面上段の「オンライン親の会『miraicafe』毎月開催中!
詳細&参加方法は⇒こちらのページをご覧ください」から開くと申込みフォームが出てきますのでお申込みを。
または…
★未来地図
→「先輩ママコラム」
→「イベント予告・オンライン親の会miraicafe●月●日開催します」
→ここを開いていただくと下の段の方に「参加申込みページはこちら」と出てきます。
そちらを開き、申込みフォームにてお申込みください。
※参加スタッフは申込みページにてご覧いただけます。

★当ページの一番下にも参加申込みページがあります。

申込みをしたら?

お申込み後、すぐに自動返信メールで当日参加に必要なZoomのIDなどをお送りいたします。
届かない場合は迷惑メールなどを確認ください。

申込み後メールが届かない場合は?

もし、迷惑メールにもない場合は送信エラーなども考えられますので、返信メールが届かない旨をmiraicafe♡postへご連絡ください。
miraicafe♡postを通じての回答はコメント欄にてお返事させていただきますので、ご確認をお願いいたします。
私共からの早朝、深夜の返信は控えさせていただきますことをご了承ください。

申込み後に都合が悪くなったら?

お申込み後にご都合が悪くなった場合は、お気になさらず、こちらまでご連絡をお願いいたします。
ご連絡なくお見えにならないととても心配ですし、また必要な方にお席をお譲りしますので、ご連絡いただけたほうが嬉しいのです。

過去のmiraicafeの様子は?

※これまでの会の内容(様子)は各スタッフのブログをご覧ください。ご安心いただけると思います。
★前回の開催報告は、先輩ママコラムからご覧いただけます。

みんなが心地よくなるための工夫

スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

  • 1
ママたちの声を集めて届けるSNSはじめました。

未来地図の公式SNSでは、「ママたちの声を集めたアンケート回答」や「先輩ママたちの経験談」を中心に、さまざまな情報をお届けしています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです(*´`)

keyboard_arrow_up