留年間近で絶望してます

1123 6 person匿名 edit2024.06.30

高1の子供が登校できなくなりました。

一貫校からそのまま上がりました。
中3は五月雨と全く登校できない期間を繰り返しました。付属高校の進学基準に達していたこと、授業より少し先取りの勉強をしていたこと、本人が高校になったら頑張りたいと意思表示をしたので
進学させましたが、休みが続き、秋には留年になりそうです。

中学3年でほとんど勉強していませんので、分からないそうです。元々得意だった教科も学力の貯金がなくなりつつあり、宿題や必須と言われている予習、全くやらなくなりました。

もう親としてできることはやり尽くし、見守るしかできません。と言っても、見守ってもエネルギーが貯まるわけでもなく、でも大学には行きたいという意思だけはあるようです。
めちゃくちゃです。

こんな路頭に迷っている方、いらっしゃいますか?
  • 6

コメント一覧

  • schedule9時間前
    匿名

    多くのコメントありがとうございます

    子供は全く動くことができず休んでいます。
    火曜日休むと留年のカウントダウンです
    絶望感増します。

    子供は穏やかで学校に友達もたくさんいます。
    なのに、行けない・・・
    そこかつらいところです

    今まで子供のお母様方と繋がりがあり
    仲良くしていただけに、そういったネットワークが途切れてしまうのも本当に悲しいです

    • 1
  • 母親
    schedule9時間前

    息子中学不登校から、県立全日制に進学しました。
    学校に行けなくなって4週間になります。
    自分から行きたいと行って受験勉強に励み入った進学校でした。

    起立性もあるので、当初は病状が強く出ていましたが最近は、行かない為に悪くみせてる気もします。

    多分通信高校への転学になると思います。
    私の頭では、進学の道は一つじゃないし、息子が幸せな方へ進んで欲しいと考えていますが、気持ちは今の学校を卒業して欲しい。
    頭と心が一致せずに、苦しくてたまりません。
    子供の人生なので、親の感情や希望は二の次なのですが…。

    2回目の不登校が、こんなにも精神的に来るとは
    思いませんでした。一度立ち直ったのを見たからなのでしょうね…。

    親として色々やり尽くしましたが、本人が動かないので、途方にくれています。

    脈略のない、一方的な文章になってしまい、申し訳ありません。

    • 2
  • schedule1日前
    fuu

    はじめまして。
    うちも中高一貫から進学した高1の息子がいます。
    同じく行けてません。秋には留年決まるでしょう。

    うちは不登校期間長く、中1冬からです。
    中2はほぼ完全不登校。中3は欠席のほうがはるかに多い五月雨。
    不登校期間も長かったため、私は通信制高校への進学を望んでいましたが(心のなかで)、本人の希望によりそのまま進学しました。

    今の息子の状況は想定内で、こうなる可能性が高いと思っていた私ですが、いざこの状況になると精神的にかなりキツイです。
    通信制に転学して、早く楽になりたいと思ってしまいます。
    通信制に行ったからといって、楽になれるわけではないとはわかっているのですが。

    でも、こんなに行けてない状況でも息子はまだ今の学校を諦められないようです…
    もう、このまま留年が決まるのを待つしかないのか…
    つらいです。

    すみません。自分のことばかりで…
    でも同じような状況で、ツラさはよくわかります。

    • 4
  • schedule1日前
    トクママ

    はじめまして。
    息子も一貫校中学で不登校になりました。
    高校は通信制に転学、今春大学生になりました。

    これまで頑張ってきたのにまた行けなくなって、本当にお辛いですね。お察しします。うちも一度復帰しましたが、勉強が大変な環境に復帰するのはハードルが非常に高く、すぐに再度の不登校になりました。勉強だけが原因ではありませんが、大きなウエイトを占めていたとは思います。

    お子さん、何とか高校から挽回しようと思ったんですね。気持ちに偽りはなく、本人なりに頑張ったけれどもうこれ以上動けない、力尽きたのでしょう。うちの息子も同じような状況でした。五月雨と不登校の繰り返しは1番エネルギーを消耗すると思います。ゆっくり休ませてあげたいですが、高校は単位もあり待ってくれないのが本当に苦しいですよね。

    うちの場合通信に転学して少しずつ元気になりました。はじめは通信に対する抵抗感があったようですが、同じような境遇の仲間も多かったこと、ゆったりとした雰囲気、自分のペースで無理なく通えるスタイルなど、息子に合っていたようでした。私も通信にうつってからとても気持ちが楽になりました。勉強よりも何よりも、息子に笑顔が増えてきたことが嬉しかったです。自分語りすみません。

    大学には行きたいと思ってらっしゃる気持ちはぜひ尊重してあげてください。道はいろいろあります。休学しても良いと思いますし、通信制高校でも、高認でも、優秀な大学に行く方はたくさんいます。勉強に気持ちが向くのはエネルギーが溜まっていないと難しいと思います。まずは安心安全な場でじっくりエネルギーを貯めることできるといいですね。今は無理でも元気になってからいくらでも挽回できると思います。

    親ができることは家庭を居心地良くして本人に任せて待つことと見守ることくらいなんですよね。それが本当に難しくて辛くて、つい余計なことを言ってしまって落ち込んだり。。。。エネルギーが溜まればきっと動き出す日が訪れると信じつつも、なかなか思うようには動いてくれない子どもを見ては悶々と悩んだり、ため息の出る日も多く、自分のメンタルを安定させるのに苦労しました。主さまは辛い時に吐き出す場所はありますか?親御さんのケアが1番大事だと思います。ここでもいいですし、公共のカウンセラー、親の会など親が安心できる場所に繋がると随分楽に慣れると思います。どうぞご自身労わってお過ごしください。長文失礼いたしました。

    • 11
  • schedule1日前
    匿名です

    うちも似たような状況です。
    中3は五月雨だったけど、高校からは一念発起頑張りたいと本人が希望しての進学だったけど、G.W明けから殆ど登校出来ず、そろそろ通信制に、、、。という現状です。
    元々は勉強が得意な方だったけれど、不勉強期間が長かったため、完全に置いて行かれています。
    本人は焦っていますが、当然行動は伴わず。
    毎日「明日から行く」「明日から勉強する」の掛け声だけ。

    それでも大学はいいところに行きたい、最低でもMARCHにと無茶な事を言っています。不登校になってからの方がむしろ学歴信仰が強くなってます。そういうのを手放せば楽になれるだろうに、今の現状をなかったことにするには、いい大学に入るしかないと盲信しているようで、見ていて少し痛いくらいです。一発逆転や見返す事に囚われているんでしょうね。。。

    どうやってサポートしていけばいいのか。
    悩ましいです。

    • 5
  • schedule1日前
    同じく。

    同じような状況で思いきってコメントさせていただきたくなりました。
    我が家も中高一貫校で、急に高校は行ける気がしないと、1日も登校なく、欠席3分の1で留年確定の予定です、先生からは夏休み前に1日でも登校しておいて、2学期3学期来れれば大丈夫、とのお言葉有り難いですが、、知っている学校だから行きやすいのか、逆に無理なのか。

    大学や専門学校も行きたいかも、高校は卒業したい、と言うので、このまま決めれず悩むよりもと、先週やっと通信制高校1箇所見学に行きましたが、なんか違う、という感想で、まだ決められない、動き出す状態ではないのか…、本人次第だけど、猶予?期限がある高校、私は日々あっという間に過ぎていく焦りと戦っています。路頭に迷い迷いです。
    まずは共感と思って、一方的な長文ごめんなさい。

    鬱や閉じ籠りが悪化しないようにと、うちは勉強もせず、YouTube等好きなもの見ていれば明るく過ごしてきました、お子さんどう過ごされてみえますかーまた良ければ教えてください。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up