母親

不登校になると朝夜逆転は普通なの?

79 0 personそら豆 edit2025.08.18

中一の男の子がいます。不登校歴は2年半。
どれだけ普通に寝かそうとしても、寝てはくれず就寝は4時とかに寝ていると思います。この事を第三者に話すと親の私が責められてる気分になり、ハッキリとは言われないが問題あるなぁって顔色に気づいてしまうんです。
親失格。そう感じて何とか寝かせようと、声かけを何度もしても無理で精神的にイライラが募り、逆効果になり、どう頑張っても無理なら放置の方が楽かもと、放置して寝ています。
お風呂も歯磨きも普通には出来てません。
不登校の子でも学校には行けなくても、日常生活は普通に送れてるものなのですか?
学校に行けなくても、お風呂に歯磨き、夜は12時までには寝て7時までには起きる。
そんな生活が出来ているんでしょうか?
我が子の状態をみれば見るほど、親の役割は渡せず、我が子の堕落した生活がいつまで続くんだろ。って深い闇に堕とされます。
スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 1

コメント一覧

コメントはありません。

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up