規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 みなさん体験談ありがとうございます。 我が子を見ていると必要性がないために、お風呂も歯磨きもしないまま過ごしているように感じます。要はめんどぐさい。誰にも会わないし必要性がないだと感じます。 就寝時間も同じで朝起床する必要性がないために、深夜まで起きて午前中は寝ているような状態です。 朝に起きる必要があったり、人に出会う(自分の友人)に会う時は、嫌われたくない為にお風呂に歯磨きに頑張り、時間も早めに行動したりしています。 難しいのはお風呂や就寝に時間について注意すると、逆ギレしてきて余計に悪化する事です。 反抗期なのか?性格的なのか?DVの後遺症なのか?正直、わからず、注意しても逆ギレして話にならない。優しく注意しても「待って」の延長で、こっちが疲れてしまう為にもう放置していている状態です。 専業主婦で子供に向き合えるならいいですが、母子家庭で全てを1人でこなすには無理があると最近悟りました。 仕事に家事に子供の対応、頑張り過ぎて壊れしまったので、もう手を抜く事で調整をしてします。 同じ不登校で色々なパターンがあるんだなぁって感じますね。 以前に通っていたカウンセリングの先生に相談した時は、朝昼逆転は気にしなくても良い。動きだしたら自然と治るからと言われて、そうかもなぁ!と感じる部分もあり、子供が必要だと感じたら自然と治ってる時もあるんですよね。 それでも親としては逆転が続くと、考えたりしてしまいます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する