勉強は後からいくらでも追いつける?
4月から別室登校をしている小5の子供がいます。 5ヶ月くらい完全不登校で、休んでる間は好きなことをして過ごしたり、宿題の...
6315
refresh約3年前
先生の悩みの相談トピック一覧です。
4月から別室登校をしている小5の子供がいます。 5ヶ月くらい完全不登校で、休んでる間は好きなことをして過ごしたり、宿題の...
6315
refresh約3年前
はじめまして。説明不足な投稿をしてしまい申し訳ありません。少し訂正しました! 小学一年の3学期から娘が学校に行きたがらな...
7852
refresh約3年前
小6から不登校になった息子がいます。小学校では、二人三脚で先生達も一緒にいろいろ取り組んでいただきました。結局卒業式は行...
3709
refresh約3年前
行けませんでした。小学校卒業式も行けませんでした。入学式、次の日、先生に挨拶しに行こうと言ったがパニックに。なにがどうな...
2444
refresh約3年前
中3になった娘がいます。 春休みに入る前から、次は進路の事もあるしそろそろ色んなこと考えていかなきゃ行けない時期になって...
2448
refresh約3年前
こんにちは。 初めて投稿します。 4月から中学2年の長男のことです。 小5の秋から学校に行けなくなり完全不登校3年目です...
10693
refresh約3年前
娘は昨年11月下旬から 最初は頭がクラクラすると週に何度か休み始め 1月下旬から2月下旬まで1ヶ月連続で休みました。その...
4771
refresh約3年前
中1の3月から不登校になった娘がいます。 中2は、コロナの関係もあり、オンラインで授業を受けていました。 (パジャマで、...
5799
refresh約3年前
水曜日に娘が中学を卒業しました。卒業式には出られませんでしたが式後別室で卒業証書を授与して頂きました。 無事卒業できて少...
3205
refresh約3年前
中学1年3学期の2月中旬から行き渋り、その後行きたくない理由が不安症や適応障害からくるもので、本人が不眠症も含め治したい...
4197
refresh約3年前
ここ2週間ほど学校に行けなくなった小4息子がおります。息子は発達に凸凹があり知的には問題ないのですが、不安感の強さがあり...
3635
refresh約3年前
日曜日、中学の卒業式がありました。息子行きませんでした。式の前日、サッカー部の同級生が訪ねて来てくれて、息子同級生と遊び...
2593
refresh約3年前
またまた、トピックあげてしまいました。 また、先輩のお話を聞かせていただけるとありがたいです。 4月から通信制に行く娘。...
3077
refresh約3年前
私の娘小2年です。内弁慶な性格で、知り合いの居ない小学校に入学しました。友達2人くらいできて安心していたら、女の子の転校...
3520
refresh約3年前
決断ができず、相談場所がなく、長くなりますが宜しくお願いします。 4月から高3の息子の進路についてです。高1冬に全日制か...
6887
refresh約3年前
小4の子がいます。 2学期から五月雨登校し、12月から完全不登校になりました。 不登校になってから、母子分離不安がひどく...
11041
refresh約3年前
日時:3月13日(日)21時〜 金額:500円 こどもの国 心の発達クリニックの院長、横溝先生にお話いただきます。 今ま...
1383
refresh約3年前
中1娘が3ヶ月ほど不登校です。 受け入れて寄り添ってあげなくては、とは思うのですが、どうしても受け入れられません。 こち...
2926
refresh約3年前
先週の日曜日、息子と魚釣り、夕陽が沈む頃、突然、俺、他人がいるとテンションが妙に上がり、以前、金属バットで遊んでたら、手...
2488
refresh約3年前
高校1年の息子です。2学期中頃から無断欠席が始まり、1月に入ってから学校に行かなくなりました。行かなくなってからすぐにコ...
8002
refresh約3年前