受付終了 mail違反報告

留年決定

9028 14 personくじらぐも edit2020.11.12

コロナ明けから不登校気味になっていた高1息子が留年決定しました。
1教科欠課時数オーバーとなり進級はできません。と告げられました。
7月に相談室登校から始まり少しずつ教室復帰、先週あたりから2限から6限まで学校にいる事も出来るようになりなんとかあと数ヶ月頑張れるかなと思ってた矢先でした。
担任の先生から告げられていた欠課時数が1日ずれており先週1限を欠席した事により定数に達したとのことで、
学校側も本人に対して留年勧告も精一杯やりました。休学して1年からやり直すか転学するか今後の対応を決めてくださいと言われ、覚悟はしていたもののあの時ああしていればと後悔の気持ちや色々な気持ちが入り混じり涙が止まりません。

これからの事を考えないといけないのに思考回路が回らずダメな母親です。

息子はもう今から学校行っても遅いから休むと今日は行っていません。
息子は高校に行かない選択肢はない。
高校を卒業して大学に行きたいと言っております。
こう言う場合は欠席しながらも在籍しつつ通信制の高校を見学して決めた段階で転学するという方法が1番いいのでしょうか。一旦休学した方がいいのかどなたかご意見頂けるとありがたいです。
  • 0

コメント一覧

  • schedule約4年前
    くじらぐも

    緑さま、コメントありがとうございます。

    息子さんも留年が決定されたとのこと
    緑さまも息子さんも辛かったですね。
    覚悟はしていてもいざそうなると平常心ではいられないですよね。
    まだまだ気持ちが落ちつかないと思います。

    我が子が休学をと言われたのは学費が返還されますのでって事みたいです。
    休学を選択すれば休学した時からの学費は戻りますよ。と、、
    休学して4月からもう1度1年生としてやり直す事も出来ますが学校の校風自体が合わないので結局同じ結果になるかなとそれは選択しませんでした。

    高校2年生でしたら、1年生での単位があると思いますし在籍で欠席のまま
    転学先を考えてもいいかもしれません。
    辞めてしまって編入になると在籍や単位が引き継げないところもあるみたいです。

    息子さんとももう一度よく話し合って焦らず答えを出してみてもいいかなと思います。

    • 1
  • schedule約4年前
    くじらぐも

    MIMI様、メガネ様ご心配ありがとうございます。

    MIMI様、無事に転校先が決まり本当に良かったです!
    在籍校の対応も手厚くて羨ましいです。我が子の高校は早く厄介払いしたいのでしょう。担任も事務的な対応しかありません。
    転校先は最初は戸惑いもあるかと思いますが同じ境遇だった子もいるはずだし自分だけじゃない!と思えば気持ちも楽になると思います。
    焦らず、お子様のペースで進んでいけるといいですね。

    メガネ様、娘さん辛いですね。
    前在籍校が嫌だったわけではないのですね。
    きっと受験勉強を頑張って中学に入られた事と思います。その頑張りが出来る娘さんです。きっと自分で考えて動き出すと思います。
    見守られてるメガネ様もお辛いと思いますが娘さんを信じて大丈夫だと思います。

    我が子ですが、以前から調べていた県の認可の通学型の私立通信制に決まりそうです。
    見学に行ったら、ここなら通えそうと久しぶりにキラキラして真剣に説明を聞き入っていたのでその姿を見たら少し不安が和らぎました。
    こうなったのも何かの導きなのかもしれないなと思うようにしたらスーッと心が軽くなりました。

    余談ですが個人的にback numberが好きで「水平線」って歌があるのですがその曲を聴いて我が子が重なりわんわん泣きました。泣くだけ泣いたら少し吹っ切れました。
    もし興味があったら是非聴いてみて下さいね。

    まだまだ不安はありますがきっと明けない夜はないと信じて頑張ります。

    • 3
  • schedule約4年前

    くじらももさんはじめまして。
    高2不登校の息子の母親です。
    9月から全く登校しなくなり結局単位が足りなくなって留年になりました。
    担任の先生からはその都度連絡もらっていたのでうちの場合は覚悟はできてましたが先生の手違いもあったのではお辛いでしょうね。

    息子は高校には行かないと言ってるので退学させるつもりでいますがまだ欠席扱いになっています。
    うちの都合というよりは先生のアドバイスでという感じなのですが。
    先生は学校に籍を置いたままできれば通信制などの高校に転校させてやりたいと考えてるようです。
    私は転校は半分諦めてるのですが先生の好意はありがたいし転校の可能性が全くないわけではないので籍を置いてる状況です。

    一つ伺いたいのですが休学と欠席はどう違うのでしょうか?
    うちの場合は休学は無理と言われました。
    休学できるなら半年ぐらい休んでみるのもありかもしれないですね。

    その間に通信制高校のことをくじらももさんがいろいろ調べてみてはいかがでしょうか?
    私は調べてみていろんなタイプの高校があることを知りました。
    見学に行かなくても問い合わせするといろいろ教えてくれるのである程度の雰囲気や学校のシステムがわかると思います。
    子どもがもしまた学校に行きたいと言い出したときに少しは助言できるかなと考えてます。

    その高校で留年して1年からやり直すという選択肢もおありですか?
    だったら休学して少しゆっくり休んでその間にいろいろ考えてもいいのかなと思いました。

    お子さんが学校に行けないのはくじらももさんのせいではないと思います。
    私はそう思うようにしたら少し気が楽になりました。
    知り合いにも相談に乗ってもらっています。
    話ができる人がいると少し気が楽になるかもしれません。

    うちの問題が全然解決してるわけではないのにえらそうなことを書いてすみませんでした。
    少しお疲れのように感じたのでくじらももさんとお子さんの気持ちが少しでも楽になるといいなと思っています。

    • 3
  • schedule約4年前
    メガネ

    MIM Iさま 
    よかったです!
    無事に転校できそうですね。
    都立にも、転校できる方法があり、まずは、第一歩ですね。
    そして、息子さん、挨拶にもいこうとしているなんて、凄いです。
    うちは、最後まで、学校にはいけませんでした。
    最後に学校にいけてれば、前をむけたのかもしれません。

    くじらぐもさま
    転校、できそうですか?
    さっき、別のトピックで、転校する場合は、休学してはいけません、欠席のまま、転校しなさい、
    って書いてありました。

    焦らせるつもりはありません。うちは娘が絶望して焦って、とめられず、親もその絶望に飲まれてしまい、失敗しました。

    また、通信制、高認用予備校は、河合塾コスモなど、都会にあります。通常の予備校は、学校の授業ありきですすめますが、通信制用は、学校がない分、ゆっくりペースでいくそうです。
    よかったら、また、見学してみてくだね。

    いま、お二人とも、眠れぬ夜を過ごされている事と思います。

    転校先で、転校後二、三ヶ月は、居場所がなくなってしんどくなるけど、少しずつ前をむけるよ、とアドバイス頂きました。

    うちはいま、三ヶ月目、少しずつ、前を向いています!
    って言いたいですが…
    転校するときめたときは、やり直すんだ、って意気込んでいたのに、
    うちは、最後まで足掻けなかったためか、中高一貫で、友人が多かったためか、退学後、落ち込み、未だに勉強にむかえません。
    もう、受験なのに、予備校にも行かない!って言いました。カウンセリングで(親だけ行ってます)、現実に向き合うことができず、多分受験はできないだろう、と言われてしまい、私自身が現実をうけとめきれません。

    だから、予備校に通っている通信制の子や、全日へ転校した、って言う話を見聞きすると、ひどく落ち込み、そんな自分を呪いたくなります。

    このサイトで、時々、先輩方が、大丈夫、エネルギーが貯まれば前を向いていくよ、って言われていて、信じよう、うちもきっと大丈夫、って毎日毎日声に出して、泣きながら、唱えています。

    しばらく、足元がグラグラします。在籍していた学校と、通信をくらべて、落ち込みます。心細くなります。
    だけど、だんだん受け入れ、前を向いていけます。

    きっときっと大丈夫。
    今がしんどい。だから、上がるだけ。

    今は出口が全くみえないけど、きっと明るい未来が待っているはず!

    毎日毎日、そう言い聞かせ、娘の寝顔に大丈夫、大丈夫、って言うています。
    頑張らず、まずは、ゆっくり休んでください。

    • 7
  • schedule約4年前
    MIMI

    メガネ様。
    コメントありがとうございました。

    色々調べて、行ける通信制見つけました。

    来月1日から通います。

    正直、主人は乗り気ではありません。自分で行かないのに、単位の為に金で行くのか?と。
    4月からもう一度高1をやればいいじゃないか?他の子より1年遅れるけど、その分頑張れるのではないか?と。
    頑張れないから不登校なんだと思う私との考えの相違に悲しくもなりますが、未来がどうなるかわからないですものね。

    今月末に最後の挨拶をしに学校に行くと言うので、驚きと「前を向けたんだな」と一歩前進した事に少し安堵しました。

    アドバイスありがとうございました。

    • 3
  • schedule約4年前
    MIMI

    くじらぐも様

    その後どうでしょうか?

    息子の学校は、本当に色々対応してくれました。
    都立にも連絡してくれて、やはり欠席日数が多くなると転入は難しい。

    そこで、藁にもすがる思いで私立を複数調べ(サポート校は高額でビビりました)NHK学園にたどり着きました。
    我が家から本校は通える範囲。
    話を聞きに行き(スクーリングは週一だが、4日間から選べる)たまたまスクーリングの日で見学もし、来月1日から入れれば単位をほぼ習得できます。と、言われました。
    来年3月までしっかりレポートだして、スクーリングも出て、単位を習得できる。
    都立の通信制に転入するなら、その手続きもします。
    と、言われ、泣きました。
    さすがNHK。
    在籍高校には急ぎですが対応してくれると言われ、これまた涙。
    辞めたくないけど、もう単位なくなるし、欠席も増やせないし。
    移るなら早い方がいいそうです。
    まだ単位の引き継ぎできるとこありますから。
    毎日自分の何がいけなかったのか考えては涙して苦しいですが、救ってくれる学校はあります。
    どうかくじらぐも様の心の糸が切れませんように。

    • 3
  • schedule約4年前
    くじらぐも

    分かります。親が参ってしましますよね。
    学校からは早く教室に来るように、出席するように言われていたのにもう何も言われなくなり、もう制服を来て登校する事もないのか。高校生らしい楽しい事も何も経験できずに去らなければいけないのかと思うと子供が哀れで毎日泣いてます。
    今は誰にも会いたくないです。

    時間が解決してくれますかね。
    早く、みなさんが笑って穏やかに過ごせますように、、
    きっと来ますよね。頑張りましょう。

    • 8
  • schedule約4年前
    くじらぐも

    MIMI様、メガネ様お返事ありがとうございます。

    公立の通信は考えていなくて私立一択です。1年生なので在籍は引き継げても単位は引き継げないですよね。 
    1教科以外の単位は取得して来年度から単位を持って転校できればいいのですが、学校側からはそんな提案もなく
    進級が出来ない事も決まっているので
    今の学校で残りを過ごすのもキツいかと思いまして、、
    半年遅れの卒業か1年遅れは仕方ないかなと。通信用の予備校とかもあるんですね。我が家は東京近郊なので不可能ではないです。

    色々とアドバイスありがとうございます。
    参考になります。

    • 1
  • schedule約4年前
    メガネ

    補足

    すみません。先程、一月頭、といいましたが、よく考えたら、うちは、一月頭でも大丈夫なのは、高校一年生でとれた単位が多かったからだと思います。
    だけど、年内大丈夫は、私立通信なら、いけるとこも多いと思うので、諦めずに、探してみてください。

    受験は、通信制用の予備校も、東京なら沢山あるので、安心です。

    くじらぐもさん、 M I M Iさんのお子さんがあう環境に巡り会えますように

    • 2
  • schedule約4年前
    メガネ

    MI M I様
    先程コメントしたメガネです。
    都立の転入、厳しいですね。
    タイミングがあわなければ、公立の転入は、難しいですよね。

    高校一年生ですか?
    一年生でも、引き継ぎできる単位はあるんですか?
    うちは二年生なので、一年生の単位を引き継ぎました。

    私立通信なら、年内なら大丈夫、最悪一月頭でもギリいける、と数高校からきいています、
    ただ、一年間でとれる単位は決まっているため、10月から、とれる単位は減ってきます。

    通信も、厳しめ、優しめ、色々ありますね。
    大学受験は、予備校なら、東京には通信制用の予備校もあるし。
    高認うけたら、通信の単位に置き換えてくれるし。

    色々探してください。
    ちなみに、一月頭でも大丈夫、って言うてくれたのは、某大手私立通信校○ラー○さんです。
    英語に特化していて、文系に強いです、うちは、娘がダメでしたが…

    くじらぐもさん、 M I M Iさん、お子様に会う環境に巡り合いますように。

    • 5
  • schedule約4年前
    MIMI

    くじらぐも様
    初めまして。
    うちにも私立の中高一貫校に在籍している息子はおります。
    10月の中間テストまでがんばりましたが、終わったら不登校。

    本人の希望で都立の通信制の話を聞いたり見学に行ったり。
    結果は単位を引き継ぎできない。
    でした。
    9月入学の転入なら引き継ぎできたのに、と。

    残りの私立も10月までのとこが多く、座礁してしまった船のように身動きとれなくなりました。

    今週、もう一度違う私立の通信制に2校あたり(高額のとこならあるのですが、ね)問い合わせしてダメなら、留年覚悟で都立の通信制の三学期の試験を来月受けようと息子と話しました。
    在籍してる高校には戻れない。このまま休学したら都立のどこの高校も転入できない、と、都の教育委員会の転入編入部門の方に言われ、泣きました。
    八方塞がりです。
    留年しても学校に通えるなら頑張ってください。
    転入は簡単には出来ない事を学びました。悔しいですが。

    是非、くじらぐも様が納得できる選択ができるといいですね。

    • 2
  • schedule約4年前
    メガネ

    くじらぐもさん、こんにちは。
    中高一貫校から私立通信制高校に九月から転学した二年生の娘がいます。コロナ休校明けから不登校になりましたが、娘の強い希望で個別指導のついたサポート校に転学しました。最後まで踠けずに復学させてやれなかったことを後悔し、辛い毎日を送っております。偉そうなアドバイスは全くできませんが、以前皆さまから頂いたコメントに救われたので、思い切ってコメントしました。精神的に不安定なため、乱文になりすみません。

    くじらぐもさんは、最後まで足掻き、よく頑張られましたね。本当にお疲れ様でした。
    学校側の対応に不信感しか残りませんね…うちも、びっくりするほど冷淡な対応でした。

    一年生なので、一旦休学し、やり直すか、転校するか。留年は、環境が変わらないため、強いメンタルが必要ですよね…休学は、よくわからないので、学校と相談を。カウンセリングでも、留年は、よっぽどでないと、難しいよ、とアドバイスありました。

    転校先も、私立公立通信、定時、全日制。通信制も色々あります。
    全日制なら、不登校対応している学校もあり、そちらが良い場合もあります。充分ご検討ください。
    娘の場合は、全日制に転校させたかったのですが、全日制の授業スタイルに戻ることの恐怖心かあり、無理でした。通信も、公立は、入試時期に沿わず無理でした。
    通信も、通学型もあります。

    まずは、息子さんが、みんなと同じ時期に卒業したいのか、一年留年してもよいのかにもよるかもです。
    皆と同じ時期に卒業したいなら、転校先を私立通信にしぼり、急いで探すほうがよいです。年内に転校しないと、卒業が1年遅れる場合があります。
    しかしながら、転校先は、慎重に。

    通信は、本当に人間関係が希薄で、楽しい青春が難しい。
    娘は、いまそれに苦しんでいます。

    ただ、娘をみていると、三か月と言うリミットが短すぎて、気持ちの建て直しができないときに転校したので、皆様からいただいたコメントのように、ゆっくり休んでもよかったのかなあとおもいました。
    ゆっくり休んで、旅行とか行って、さて、どうします?ってカウンセリング受けながら考えたらよかったんかなあとおもいました。まあ、高校にはそんなシステムがないですけどね。
    ただ、通信なら、のんびりできますが、のんびりしすぎて、大学受験にもどれない恐怖しかありません。
    今は娘が辛そうですが、私が参ってしまい、仕事に行けなくなりそうです。

    娘は、退学してから、その事実を受け止めきれず、引きこもりました。不登校の時も地獄でしたが、退学してからの方が娘が引きこもりになり、さらに地獄になりました。
    不校時の方が、親子関係も良好でした。だから、転校先は、ある程度親ラインで絞り込み、その中で一緒に見学すべきだったのかなあと後悔しています。今となってはわからないけど。

    時間が解決してくれるらしいです。でも、時間は目に見えないから、出口がわからず、どうしてよいのかわかりません。毎日このサイトをみて、救われています。

    なんのアドバイスにもならず、ごめんなさい。余計悩ましたかもしれません…

    • 5
  • schedule約4年前
    くじらぐも

    ゆうさん、お返事ありがとうございます。
    息子さんも同じ高1なんですね。今年はコロナの影響もあって全てがうまくいかなくて‥我が子の学校でも相談室の利用がかなり多くすでに何人か転学したと聞きました。

    そんなにギリギリになるまで欠席したのが悪いのは重々承知ですが数え間違いがなければ、もしかしたら頑張れてたんじゃないかという気持ちが消えずにいます。ほんとに動き出した矢先でしたから。毎日、朝が来るのが怖くて神経すり減らしながら何度も何度も起こして学校まで送迎して、疲れたなぁと思っていましたがそれももうしなくていいのかと思うとスッキリした気持ちにもなれず複雑です。まだ気持ちの整理がつかないでいます。ゆっくり休む、、そうですね。私も気持ちが落ち着くまで少し休みたいと思います。

    息子さんもエネルギーが溜まれば必ず動き出します。うちの息子も一進一退でした。どうにかよい方向にいくよう願ってます。

    親しい友達にも誰にも話す事ができずこちらで吐き出させてもらいましたが
    あたたかいお言葉を頂けて感謝しております。

    • 6
  • schedule約4年前
    ゆう

    はじめまして。くじらぐもさんも息子さんも、最後の最後まで本当によく頑張られましたね。諦めず頑張れたこと、すごいと思います。それだけに、数え間違いでの突然の留年宣告はショックが大きかったですよね。うちにも高1の息子がおり、やめたくないけど行けない、日々タイムリミットに向かっていく中で、もがき苦しんでいるところです。同じ留年になるなら、最後まで諦めずやってみようと本人は頑張っていますが、進んでは止まっての繰り返し。私もきっと現実をつきつけられたら、くじらぐもさんのように思考停止すると思います。これからどうするか…学校側からはそんなに急いで決めるよう言われてるんですか?1年生の途中から通信へ移っても単位は持っていけないと思うので、卒業のタイミングは変わってくるのかもしれないけど、少しゆっくりしてみるのもいいかもしれませんね。なんのアドバイスにもならずすみません。でも、ここで終わりではありません。必ず明るい未来が待ってます!お互いそう信じて頑張りましょうね。

    • 8
keyboard_arrow_up