母娘の信頼関係について、教えてください。

4747 10 personメガネ edit2021.03.02

長文失礼します。
高2女子 中高一貫から本人の希望で、秋に通信制サポート校へ転学。
勉強し直して大学にいきたいと言ったのに、学校いかない、スクーリングもテストもうけず。朝はおきずに夜更かしし、一日中携帯を見る娘を、一月毎に我慢できずに責め、その度に引きこもりや、家出をしました。

年末から学校、勉強、塾に対して何も言わずに見守っていると、少しずつ勉強にむかい、2月には、学校へいき、英検を受け、予備校の体験授業もうけました。高校で、教室に入れなかったぶん、予備校の集団授業に行くことは、勉強云々より、壁を乗り越える大きな進歩だと思いました。
久しぶりに勉強頑張った分、自分の実力がわかり、不安になり、急に失速。
朝寝坊して学校へ行きそびれ、遊びにいきだしたので、その事をやんわり注意したら、逆ぎれし、籠城。大学に行ったら、寮ではなく、都会で一人暮らしをさせることを今すぐ約束してとつめよられ、今は約束できないから、大学受かったら考えようね、と言うと、祖母宅に逃げ込んだものの、食事態度が悪いと責められ、それから、部屋に籠城し、一才口を聞かなくなりました。

リビングに私や旦那がいると、自室からでてこず、誰もいなくなれば、私の作ったご飯を食べたり、果物をむいて、部屋に運ぶと、食べます。

先日、娘は、学校の先生に次のように伝えました。
ママは勉強してもしなくても怒る
一人暮らしに反対されたから、アルバイトして自活する
早く家を出たいから、大学は公募推薦にして、どこでもいい。勉強は、頑張らない。
塾は、辞める。
家は、居心地がよくない、
ママとは、小4くらいから、喧嘩するようになり、確執がある


など話をし、自分の実力で入れる大学の相談をしました。学校の先生は、娘は冷静に、家から出たい気持ちが強く、勉強に向かうのは難しいと思うと言われました。

恥ずかしながら、不登校になってから、
過保護過干渉だった。
娘の話を聞いているようで、聞いてなかった。話を聞いてアドバイスや励ましをしていた。
中3くらいから勉強しなくなり、ほめずに、勉強勉強と言ってきた
また、上のクラスに居続けるのがしんどいと訴えてくれたのに、下のクラスに降りていいよ、と背中を押してあげなかった。
と気づいて、娘を追い詰め、大好きな学校に通えなくしたのは私のせいだとわかりました。

不登校になり、ゆっくり休ませて、責めずに見守るコトができていれば、こんなことにはならなかっただろうと後悔しています。そして、不安になっている娘の気持ちに寄り添えなかったことも。
同時に、中学受験し、今まで頑張ってきたのに、全て無駄になった、母失格にしないで、と言う本心が娘を追い詰めただろうなとわかりました。

こんなに拗れてしまったら、もう、どうしようもないのでしょうか。
今は、今までの後悔や、反省したことをあやまり、好きなご飯を作って、少しだけ、当たり障りのない会話を一方的にするか、手紙かラインをしています。
謝りすぎると、娘の人生を否定してしまいそうで、自分の過ちのみ謝るようにしています。

みなさんの、見守る、指示しない、正論を言わないを、頑張る投稿に、毒親の自分が情けなく消えてしまいたいですが、娘にできること、私の姿勢をどうしたらよいか、アドバイス頂きたいです。
読んでください、ありがとうございます。長くなり、すみません。


  • 2

コメント一覧

  • schedule約4年前
    メガネ

    mitsuboshi333さん 

    ありがとうございます😊
    お返事頂き、安心しました。
    これでいいんだ、って言う安心感…娘にも、与えてあげられるように。

    三か月…
    そうですよね…
    振り返れば、引きこもりながらも、前進してるし、前進した分後退しながらも、もがいてるんだなとわかります。
    子供の言葉に同調せず、平常心をたもつこと、って言う大切さも、今回の籠城で改めて感じました。
    不登校、奥が深い…
    同時に長い…

    挫けないよう、ひたすらノートに向き合って、気持ちを整理して、頑張っていきつつ、少しずつ気分転換も、していきます。
    また、お話してくださいね😊
    ありがとうございました😊

    • 1
  • schedule約4年前
    メガネ

    こんばんは。
    相変わらず部屋に閉じこもっている娘ですが、昨日は、携帯みながら私達をシャットダウンしながらですが、一緒に晩御飯を食べました。
    そして、今日、仕事から帰宅した私をみても、そのままリビングにいて、一緒に晩御飯をたべ、携帯で推しのYouTubeをみていた娘に、推しの話を振ると、色々話してくれました。その後は、無視ですが。
    明日はどうやら遊びに行くみたいです。でも、楽しそうにはみえず、今日も一日中パジャマで携帯みていた娘を思うと、胸が潰れそうです。
    でも、以前は、そんな娘の姿をみていると、強烈な不安が押し寄せてきましたが、時間とともに慣れたのか、娘を受け入れられるようになったのか、よくわからないけど、不安感より、一緒に晩御飯食べられた事が嬉しかったです。
    同時に、このまま、引きこもりになるんかな、このまま一日中携帯みることを見守るだけで大丈夫かな、登校刺激は、しなくていいのかな、とも思いますが、いまは、丸ごと受け入れて、安心した居場所を作る事に徹するのがいいのかな、と思っています。
    それで、良いのか、もう、全くわからないし、全く母としてあっているのかわからない。
    あと、毎日娘の良いところや、私の反省点と、あなたの未来は大丈夫だよ、大好きだよって言う風な内容をかいて、テーブルに置いて仕事にいきます。
    私も、毒親だから、娘にとって、私の対応がよいのか、自信なんて、消えてなくなりました。
    すみません、教えて頂いたサイトをみて、その対応で、と思う反面、どなたかにそれで大丈夫だよ、って言うてもらえたら安心するので、かきこんでしまいました。

    • 7
  • schedule約4年前
    メガネ

    mitsuboshi333さん
    ナッツさん

    ご心配をいただきありがとうございます。
    とてもとても嬉しかったです。
    すぐにコメントできなくて、ごめんなさい。

    ナッツさん
    こんな状態でも、おなかはすくし、いつのまにか寝てるし…
    娘が退学した直後の方がぼろぼろでした。あの時は、親子関係が良好だったから(と思ってるのは私だけかな…)今の方が酷いです。あの頃が不登校の底かと思ったけど、まだ底がありました。底無し沼みたいです。
    人間、案外丈夫です。

    mitsuboshi333さん、
    サイトをみては、辛くなりますが、娘を理解するためには必要だし、私の悪いとこを改善するために必要だから、頑張って見ています。だから、凄く感謝しています。
    サイト、教えてくださりありがとうございます、
    お気遣いいただき感謝です。

    今回のスタッフさんのコラムをよんで、あー、私のことだな、って恥ずかしくなりました。
    そんなつもりはなかったけど、そうなんだな、と理解しました。
    ありがとうございます。

    • 2
  • schedule約4年前
    ナッツ

    メガネさん、、
    きちんと睡眠取れてますか?

    大丈夫ですか?

    とても辛そうなので心配です。
     

    メガネさんが娘さんを思う気持ちは凄く凄くわかります。

    娘さんにはメガネさんが居ます。
    娘さんを理解して、支えてるメガネさんがそばにいます。

    メガネさんなら受け止めてくれると思う娘さんの気持ちのどこかにあるのかも。

    メガネさんゆっくり休んでくださいね。

    また、この場所で吐き出して、お喋りしましょう(^^)

    • 2
  • schedule約4年前
    メガネ

    みゆりさん
    コメントありがとうございます。
    同じ空の下に、同じ思いをかかえていますね。
    学校にいかないだけで、なんで、こんなになるんでしょうかね、学校って、そんな大事なんですかね…

    mitsuboshi333さん
    教えていただいたサイト、見てみてました。
    見るたび、自分の過ちと直面するので、辛いですが、娘を理解するために、少しずつ読み進めます。

    ナッツさん
    ご卒業おめでとう🎊ございます。
    たった数行の投稿の中に、ナッツさんと息子さんの歩んできた年月と苦しみが伝わってきました。
    よき日を迎えられ、本当に良かったです。そして、次のステップへ、
    とても楽しみですね。

    娘はもう、前籍高の友人とも繋がってなくSNSで知り合った子と、長話をしながら、もう学校に興味がない、と話ていました。
    そっか、そんなふうにしたのは、私だなあと思うと、どうすればよいのか、全くわかりません。

    いまは、娘が大好きな苺を買って、ヘタをとり、タッパーにつめる、
    ノートに娘へ手紙をかいて、生まれてきてくれてありがとうと伝える…

    私、なにをしたらいいのかなあ…

    今日も暗くてごめんなさい。

    • 3
  • schedule約4年前
    みゆり

    メガネさんと同じ歳の娘が
    います。
    我が家は色々毎日気分でかわっていて
    大学受験すると理想は高いものの
    全く勉強が習慣化されていない
    私が毎日歯痒さを感じています。
    言い訳ばかりして携帯でゲームや
    YouTubeしているだけの
    毎日にあきれています。
    ご飯も作っても気分で食べない、
    家の手伝いも全くしない、
    そんな娘にした私を毎日責めてしまいます。お互い辛いですね。

    • 3
  • schedule約4年前
    メガネ

    コメントをくださった皆様

    早速の心温まるコメント、本当にありがとうございます。とても、心に沁みました。

    皆様のコメントを読んで、皆さまのこれまでの葛藤、そして、今なお葛藤している皆様の気持ちを思うと、
    一人じゃないんだ、って言う勇気と、自分には、もうむりなんじゃないか、と思う不安が交互にやってきます。
    お一人ずつにお礼できなくて、ごめんなさい。

    先日行ったカウンセリングで、アドラー心理学では、「褒められようとする」から始まり「注目を得る」「主導権争いをする」「復讐をする」「無力を示す」と順にその行動の問題の深さを示していき、娘は、復讐、の段階だと言われました。

    そういえば、褒めて。って全力で表わしてたな。不登校になって、毒親だったな、って沢山反省し、後悔し、見守るって決めたのに。不登校になってなお、自分がかわれず、娘のやる気や、変わろうと前進する気持ちを潰してしまった。
    こんな風に悪化するまで、自分の価値観を捨てることが出来なかったこと、私が、娘の未来を潰してしまったこと、事の重大さに、やっと気がつきました。
    大事な娘からの復讐。
    大切な娘からの憎悪。
    私が、母じゃなかったら、きっと娘は幸せな高校生だっただろうな、と思います。
    そして、大事な、大事な娘からの復讐…復讐なんて言葉がでてくるなんて。

    カウンセリングでは、自分の過ちを謝って、美味しいご飯を作って、平常心を保つようアドバイスもらいました。
    今の私の対応でよいみたいです。ですが、私が伝えた娘の様子は、きっと自分のフィルターを通してるから、学校の先生がみた、冷静な娘の姿が、本当なんだろうなと思います。

    退学してから始めたアルバイトは、一旦受験勉強のために辞めると言うてたのに、今日からまたシフトをふやしたようで、いよいよ一人暮らしの費用を貯めるのかな、と思うと、娘の気持ちはもう離れてしまったのだな、と理解しました。

    娘第一で生活してたのに、娘をなにも見てなかった。娘を通して、私の理想をみていた。
    娘の未来を信じて、私がかわらなければならないのですが、娘のあわせようとしない覚めた目線が辛く、生きていて、これから楽しい事があるのかな、とふと思いました。
    ですが、娘を、救うのは、私しかいない、
    なにもできないけど、食べてくれなくても、美味しいご飯をつくり、洗濯をし、ひたすら見守るをやるしかないですね。
    見守るって言うのが、私には一番難しかった。
    娘がなにをしていても、心をフラットにし、顔にださず、笑顔をたやさないのは、滝行のようでした。
    これから先、何年かかるのかわからないけど、娘との関係が改善するのかわからないけど、みなさんから頂いたアドバイスや励ましを忘れずに頑張りたい。
    でも。自信もないから、また、ここで。吐き出させてください。

    ありがとうございました。

    • 13
  • schedule約4年前
    のん

    メガネさん

    まだ小学生の娘の対応に苦慮している者なので経験も何もないのですが…

    私は小さいときから努力好きで、多分努力によって得た経験もあって、努力しないと落ち着かなくて…、こども達、特に娘には努力を強いてきたように思います。

    娘が学校に行かなくなり、自分なりに考えて対応を変えてみることにしました。娘に対してはたった10年間の習慣なので、自分の努力次第で関わり方を変えられるとたかをくくっていたのですが、注意しない、促さない、提案しない…がすごくしんどいです。1週間が経ったとこですが、宿題せずにスマホ見てる娘に不安が止まりません。
    この努力の先に何があるのかもわからず、何のために努力しているのか…、この努力も結局は娘をコントロールしようとしてるのではないか…と自分にも自信がもてません。

    メガネさんのしんどさを頷きながら読ませていただきました。
    頷きながら読ませていただいたことをお伝えしたく、長々と書いてしまいました。

    • 7
  • schedule約4年前
    ナッツ

    こんにちは。
    同じような経験をしました。

    中学受験をするために小学生から塾通い、お友達と遊びたくても塾の課題をやるので精一杯。
    中高一貫校に入りそのまま大学までエスカレート式だからいまは頑張って勉強しなさい、親がしてあげる事が当たり前だと思い込み。
    子供は中学に受かれば遊べると信じて頑張っていました。
    入学したらいままで以上の課題。
    課題をこなすだけに追われ、起立性調節障害を発症しました、さらに、正義感から言った一言でいじめの標的に。
    子供の心は完全折れました、、それなのに私は引きずり出し学校に行かせました、、その時点で親子関係は最悪なり、口も聞かない、部屋から出て来ない、、暴言、暴力。
    「お前のせいで俺はこんなに苦しいと」 「中学受験なんてしなければ、、
    何もかもおまえのせい」責められました。苦しくて苦しくて、眠れない日々でした。
    そんな中出会った心療内科の先生。
    子供との信頼関係を取り戻す為に子供と通いました、先生からのアドバイスを受けてなんとか子供とも話すことが出来るようになり、そんな時に「今の学校では勉強もわからないし、行くのが辛いから転学したい」言われました。
    高1の秋に通信制の登校型の高校に転学しました、私は高校生らしく楽しく過ごして欲しかったです、、だから子供に素直な気持ちを話しました、
    転学しても相変わらず登校する事は
    出来ない日々でしたが、担任の先生や心療内科の先生などの支えで高3のコロナ明けから毎日登校を始め、大学にも行きたいと言い出しました。
    子供の志望校は自宅からの通学もできますが、子供から一人暮らしをしたいと言われました、不安はありましたが、高3では朝からの登校もしてるし、大学に行く為の勉強も始めて塾も自分で探して来ました。
    子供が自分の事を自分で考えてしてる行動なので、合格したら1人暮らしをする約束をしました。
    6年かかってやっと子供との信頼関係が取り戻せたと思いました。
    本当にやりたいなら自分から動き出すと思い信じる事が大事なんだぁとも思います。

    希望の大学に合格して4月からは念願の1人暮らしです(学生寮ですが)

    アドバイスにはならないと思いますが、そんなにお母様が自分を責める事は無いですよ。
    その時々にお子様の為を思って来たんですから。

    いまは、お子様が自分自身どうしたいか考える時間、、じっと待つ事も大事です。お子様を信じて待ちましょう。

    きっとお母様の言葉は届くと思います。

    • 6
  • schedule約4年前
    min

    こんにちは。

    不登校中1男子と、行き渋り小4女子がいます。

    メガネさんに比べたら、私はまだまだ経験浅いペーペーなのでアドバイスなんてとても出来ませんが…

    トピックを読んでいて、
    中学受験を乗り越え、それをフォローしてきた娘さんもメガネさんも、とてもがんばり屋さんだと感じました。

    過保護はよく耳にしましたけど、
    過干渉という言葉は息子が不登校になるまで、恥ずかしながら知りませんでした(^^;)

    そして、多分私も過干渉だった母親です。今は影を潜めていますが、時々顔を出します…

    手のかかる息子
    必要以上に心配症の娘
    それぞれが困らないように
    周りに迷惑かけないように
    先回り・先回りしていました。
    「こうした方がいいんじゃない?」
    「お母さんならこうするな〜」

    子供達が自分で考えないようにしちゃってました。
    だからか、特に娘は「わからない」が口癖です…。

    今息子に関しては、
    なるべく口を出さないように
    手を出さないように心掛けてます。

    ある時息子から
    「お母さんはさー!何回もしつこく聞いてくるから、話したくなくなるんだよ!!」と面と向かって言われました。

    そっか…
    そうなのか…と、それからは

    お昼は特別用意せず自分で何とかさせて、
    お風呂に入っても入らなくても口を出さず、
    いつ寝ても起きても干渉しない。
    「オレ、寝るわ」と言ったら
    (えっ?!今から?!)と思っても、
    「おやすみ〜」と声掛けて。

    こちらのストレスは溜まりますけどね💦

    人としてどーなの?!って時は
    私の超絶雷が落ちます(笑)

    過干渉しない・を実践したら、少し前のメガネさんの娘さん同様に前向き発言が増えました。

    親にとっては苦行のようですが、
    相手は年頃モンスターなので(笑)

    放っておくくらいがちょうどいいのかもしれません。

    ちなみに、前まではLINEを子供達に送るとき、長文(と言っても、4,5行くらい)だったのですが

    子供達から

    「お母さん文長すぎ」
    「あんな長かったら最初の一行くらいしか読まん」

    と言われ、基本一言
    長くて二行になりました😅

    取り留めもない長文すみません💦

    • 6

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up