休学か退学か

6002 6 personbrown edit2020.11.24

初めまして。初めて投稿します。

進学校に通っていた高3の息子の留年が決まりました。高2の秋から五月雨登校、春休みに補充授業を受けてなんとか3年に進級しました。
5月までは頑張りましたが、その後また徐々に行かなくなり先月から完全不登校になり留年となりました。

心療内科の先生に私だけ相談していますが、学校関連のことは全て取り除いてあげるように言われています。退学も本人には何も言わずに親が手続きしてきていいとアドバイスされているのですが踏み出せません。

本人は通信に転校するか高校認定を受けたいと話していたこともあります。(その時は本気で思っているようには感じませんでした。)

現在は昼夜逆転していて、できるだけ家族とも会わないように部屋にこもっているのでどうしたらいいのか分かりません。

退学させた方が休めるのかなとも思います。ただ本人に言わずに決めてしまって良いのか悩んでいます。学校の先生は休学させて様子を見てもいいのではと言っていますが、学校のことを考え続けなければならないからなかなか元気になれないのかなとも思います。

退学を選んだ方、休学を選んだ方、どのように判断されたか、お子さんにどう話したのか教えていただきたいです。
  • 1

コメント一覧

  • schedule約4年前
    brown

    ぱんだ母さんさま

    コメントありがとうございます。

    息子さん、一緒に見て回ったんですね。親だけでなく本人も一緒に選べたのすごいです。

    息子は0か100か極端な考え方をするので、「学校に行かない=引きこもる」と考えている部分が大きいように感じます。

    通信や高校認定試験の話も一度だけチラッと口にはしましたが、別の方法で卒業したいと言うよりも今はとにかく遊びたいのでは?と思います。

    プログラミングもできる息子が好きそうな通信も見つけたのですが、元々親に対して反抗的だったのでせっかく合いそうな所を伝えたとしても親の言いなりになんかならないという気持ちの方が強く、「興味がない」と言うような気もして様子を見ていました。

    最初は辛そうでしたが、留年が決まってからはむしろ楽しんでいるように見えます。寝てる以外はひたすらスマホをやっています。このままではダメだと思っているようには見えないので心配ですが、こう言う時期を過ぎないと一歩踏み出せないとも医師から言われているので見守っている状態です。

    私も息子と相談しながら決められるようにしていきたいと思います。

    • 0
  • schedule約4年前
    ぱんだ母さん

    はじめまして。中学3年の息子がいます。1年の1学期から不登校になり、高校はサポート校を予定しています。
    通信制でも通学でも、どちらでも選べるのが良いと思ったし、息子と一緒に何度か見学に行き、不登校になった子どもへの対応…扱い方がうまいなと感じて、ここなら息子も安心して通えそうだと思ったからです。
    本人が「通信制に」と言っていたなら、ちゃんと高校卒業が将来に必要なことや、通信制の学校のことも調べて興味を持っていたのではないでしょうか?
    今はコロナのこともあり、通信制(オンライン授業)も主流になるかもしれません。
    通信制、サポート校、いろんな特色があったので、本人と話して合いそうなところを見つけてほしいです。
    親子ともに今はしんどいと思いますが、良い道が見つかりますように。

    • 5
  • schedule約4年前
    brown

    sunflower さま、ししまるさま、Yukoさま

    コメントありがとうございます。

    息子がこうなってしまい、今まで当たり前だと思ってやってきたことも、何が普通で何が正しいのか全く分からなくなってしまいました。
    自分の判断にも自信がなくなっている状況なのでコメントがとてもありがたいです。

    通信に転校したいと言った時に見せるつもりで案内もいくつか取り寄せましたが、本人がそれを考えられるような状態ではありませんでした。

    しばらく学校のことに一切触れないようにしていたら、昼夜逆転したままですが少しずつですがゲームや音楽の話を時々するようになってきました。
    それでも波があるので一日ほとんど話さないこともあります。

    ここで学校の話題を出してまた悪化するのではないかと怖い部分もありますが、どこかでケジメをつけるほうがいいですね。

    来週、担任の先生がゆっくり休んでこれからのことを考えなと本人に伝えに来たいと言っています。
    本人の意思を尊重して、今後どうするかを決めたいと思います。

    • 4
  • schedule約4年前
    yuko

    親が、本人に内緒で大切なことを決めてしまうのは、絶対にやめたほうが良いと感じます。
    ましてや、3年にあがるときは息子君、がんばったんだもん。

    休学退学とはちがいますが、うちの息子は不登校からひきこもりになって、昼夜逆転してコミュニケーションほぼとれないときありました。

    施設にいれようと思って(生活建て直すため)、最初本人に内緒でつれていこうと思っていました。そうでないと入所しないとおもってたし。

    でもカウンセラーさんにやんわりと反対されました。

    そこで本人に聞いてみたら、俺行くよ、って。

    いまそれからだいぶ時間がたって、息子は復学して、信じられないくらいフツーに学校生活していますが、やっぱりあの時、本人に聞いてからで、よかったです。

    お互いの信頼関係が壊れなかったんです。

    そこの施設はだまって連れてこられた人もいて、やっぱり、裏切られた感があって、その後にいろいろ響いてしまう、感じがしました。

    復学退学きめるのも大事だけど、やっぱり、親子の信頼関係はもっと大事だし、ベースになるものかと。

    大変な時期だけど応援してますよ~~

    • 6
  • schedule約4年前
    ししまる

    はじめまして。頑張って入学した学校をというのは辛いですよね。ただ息子さんに話さずというのは私は辞めたほうがいいような気がします。 私には20歳の娘がいますが今年の3月 通っていた夜間定時を退学しました。私としては頑張って入学した高校だから留年しても卒業したほうがと思っていましたが娘の意志は固く自主退学しました。親があれこれ言っても本人に勉強する気がなくなった以上 無理強いは出来ません。けど今 バイトですが社会人として働いてます。勉強に年齢は関係ないと思うので もし、また勉強がしたいと思った時 考えればいいと思ってます。

    • 4
  • schedule約4年前
    sunflower

    こんにちは。
    ご本人と話ができないのは、親子共々しんどいかと思います。

    我が家は、高校2年生で11月より通信制高校へ切り替えました。

    高校からは休学をして、4月から改めて同じ学年をすることを勧められましたが、医師より「それは心が休まらないよ。」と言われ選択しませんでした。

    でも将来を考えた時、せめて高校卒業資格だけはとっていた方が良いと思いました。アルバイトをする時でさえも、中卒と高卒は違うからです。

    退学は、中卒となります。
    休学は、高校に籍が残っています。

    例えば、体調が少しずつ戻ってきて学びたいとなった時、
    退学してしまうと高校生一年生から三年間やり直しとなります。

    通信制に切り替える場合は、高校2年生まで単位が取れているので、あと1年分の勉強で卒業資格が取れます。

    今回、通信制に切り替える時に、「休学にしないでそのまま欠席にしてください」と言われました。休学と欠席では取り扱いが異なるようです。

    大検は、かなり難しいと聞きます。また、大検は大学受験ができるというだけで、高校卒業ではない(中卒となる)事は抑えていた方がよいです。

    一度、通信制の学校に仕組みを聞いてみてもいいと思います。(勧誘されても、また時期がきたらお願いしますと伝えればいいのです)ネットで調べたのですが、なかなか仕組みが分かりませんでした。

    進学校へ通っておられたようなので、また学ぼう、大学へ行きたいとなるかもしれません。
    学び直しが、1年間で済むか、3年間で済むか、大検をとるか。本人と話す前に、親が世の中の仕組みを調べてみた方がいいと思います。
    また、高校側にも、いつまでに返事をすべきなのかも確認したらどうでしょうか。

    今はご本人の心も体も疲れ切っているので判断が難しいかと思います。今はそっとしておいて、挨拶とご飯は食べさせる。まずは家にいていいよという感じにしてあげるのが良いと思います。

    高校側が待ってくれる期間内に、親は色々な選択肢を調べてみるのはいかがでしょうか。

    退学するのは簡単ですが、先々の事を考えると親だけで決める事はやめた方がいいと思います。

    • 7

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up