母親

通信高校について

250 3 personはな edit2025.08.23

トピたて、すみません。

通信高校に関して無知な為
聞きたいこと・通信高校に関するお金の話しなど
様々な情報交換の場が見当たらなかったので
ここでお話しできたらと思ます。

昨日、携帯で何気なく
まとめて資料請求という広告が
目に入り、まとめて資料請求をポチッとしたら
鬼電くる通信高校もあり、ビビッてます。
通信高校関係あるあるなのかな??💦

ただ、学校のパンフレットが欲しいから
請求しただけなのに、まさか電話があるなんて…。
スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 2

コメント一覧

  • 母親
    schedule2時間前

    小5から中3まで完全不登校、4月からオンライン通学週1で通い(スクーリングしか外に出てないですが)始めた高一の子がいます。

    まとめて請求は電話がすごいとあったので、初めは通信制高校合同説明会に行きました。学校別ブースは早く行かないと、人気のとこは結構並んで待ちました。また、いろんな通い方がありますが、無知で行った為、説明やパンフだけでは、それぞれの違いがわかりにくかったです。自由に通える!も学校によって、自由さが様々です。
    結局、あちこち個別相談に行くうちに、なんとなく仕組みや違いが見えてきました。ですので、複数の学校の話を聞くのがいいかな、と思います。

    ちなみに合同説明会では説明を聞く際に、基本情報を書いたりするので、その後どうですか?的な勧誘電話はきました。まだ考え中で、と、のらりくらりかわしました。

    LINEオープンチャットに通信制のオプチャがあったりします。みなさん、悩まれながら選んだ経験があるので、いろいろ聞いても親切に教えてくれますよ。

    私は個別相談で聞ききれなかったり、後から出てきた疑問について、たくさん教えてもらいました。
    オプチャは過去のやり取りも遡れるので、気になってる学校名でのやり取りを検索したりできますし、他の方の質問で、気づくこともあります。匿名でできますし、個人的にはオススメです。

    • 0
  • schedule2時間前
    しつこいの困る

    去年、私も数校通信制のパンフ請求をしましたが、某有名通信制高校からとてもしつこく電話がきて参りました。
    あまりにしつこくて行きたい気持も萎えてしまい電話がきても居留守をつかっていました。
    他の通信制はメールやパンフ案内など数回きましたが、しつこい勧誘は某有名通信制高校の1校だけでした。

    私の地域の通信制高校は授業料などの詳しい費用はオープンスクールに行かないとわからなかったり、パンフに記載されてる学校もありました。
    通信制をお考えならオープンスクールに行って学校と先生、生徒達、教室の雰囲気を見学することをお勧めします。

    • 0
  • schedule3時間前
    とくめい

    中2後半から不登校で、現在高3通信制に行ってる娘がいます。行ってると言っても通学型ではないので不登校みたいなものですが。
    わかります!私も通信制には無知で、とりあえず資料だけでもと思い、気になる何高かをまとめて資料請求しました。ポチっとして数分後に電話がかかってきて驚きました。塾の資料請求した時の勧誘を思い出すぐらいの勢いでかかってきました。全然行くかもわからない状況であれこれ聞かれ、しつこいところは個別説明の日程だけでもって、決めるまで切ってくれないところもあり、でも今後もしかしたら関わる高校かもしれないと思うと邪険な態度もできず、何とか理由をつけて切ったところもありました。
    それからほぼ請求したところから電話が来ましたが、来なかったらところもありました。結果、うちは電話が来なかったところに行ってます。こちらからの問い合わせには丁寧で、でもガツガツと勧誘もなく、それが良かったです。
    年末あたりになると、その後いかがですか?って感じでまた回数かけてくる学校もありましたが、居留守を使ってしまいました。
    中3の時は娘の精神状態が最悪で、毎日地獄だったので、そこに勧誘の電話に出るのがキツかった記憶があります。
    不登校をビジネスのようにしている感じがしてしまって、なんとも悲しくなりました。
    不登校になっていなければ、通信制高校とは無縁だったと思うので、こんなに通信制ってたくさんあるんだって印象でした。学費も学校の対応も様々なので、合同説明会などに行って、気になる学校の話を聞くのもお勧めです。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up