不登校児の母 パート
少し子どもと離れる時間が欲しくて、パートを探し始めました。 自宅のすぐ近くで、時給も相場より良く、働く時間も自分で決めら...
2615
refresh約2年前
学校の悩みの相談トピック一覧です。
少し子どもと離れる時間が欲しくて、パートを探し始めました。 自宅のすぐ近くで、時給も相場より良く、働く時間も自分で決めら...
2615
refresh約2年前
休学中の高1の娘が、精神科に通い二ヶ月経ちました。 幻聴はまだあるようですが、人混み、お店には時々行けるようになりました...
4615
refresh約2年前
中3娘、人間関係が原因で中2冬頃に完全不登校になりました。 元々繊細な子で、幼い頃から集団行動が苦手でした。 友達が泣い...
1906
refresh約2年前
小学校不登校で卒業し、私立中に進学後、やはりまた不登校になった場合について教えて頂きたいです。 現在、別室登校たまに自分...
1897
refresh約2年前
高校1年生の男の子です。中3の夏休みから反抗が強くなり、受験勉強もやめて、塾もやめてゲームやネットの世界に入ってます。プ...
10858
refresh約2年前
中3男子、不登校で毎日朝からゲーム、YouTube 、SNS三昧です。勉強はもうしないと決めています。これでよいのか心配...
1664
refresh約2年前
こんにちは。中学生、小学生の娘2人が不登校です。 それぞれ、中3、小6です。 2年ほど前、中3の娘が初めて不登校になりま...
2020
refresh約2年前
通信制高校1年の娘がおります。 中学2年の途中から学校で頭痛や腹痛、めまいなど体調不良があらわれ、メンタル不調とわかりま...
3703
refresh約2年前
初めまして、3人の娘の母です。 長女は不登校にはならず、成人して社会人、もう家を出ています。 問題は、通信2年の娘と、絶...
3915
refresh約2年前
今、小6の娘がいます。 小4のときに完全不登校になり、小5から転校し、新しい学校が娘に合っていたようで、今は楽しく通って...
2718
refresh約2年前
不登校の子どもの親となり、子どもとの関わりを考える時、どうしても自分の親の存在が私を支配します。 「すべては親の責任。何...
1598
refresh約2年前
全日制から通信制へ転入した娘がいます。 転入後も毎日学校には通わず、時々午後1〜2時間学校に行く時もあります。 メイクを...
5888
refresh約2年前
高一不登校の息子を持つシングルマザーです。 経済的にも無理して、希望する第一志望の私立に入れたところすぐに不登校になりま...
3660
refresh約2年前
自分なんか死ねばいいのに と言って娘の気持ちが落ちています。 なんとか娘の気持ちにひっぱられないように明るくしてますが、...
3602
refresh約2年前
自学型(オンライン)から週1でも通学に切り替えてみようかと、多少興味を持ち始めた子がいます。 週1くらいでしかも途中から...
2232
refresh約2年前
全日制高校1年の娘がいます。 5月から通えなくなり、いよいよ出席日数が赤信号になりました。 本人は、まだ今の高校に通える...
2322
refresh約2年前
小学6年生の娘が不登校になりつつあります。 現在は別室登校や休みを取りながら、無理のない範囲で先生方の配慮等もお願いして...
3511
refresh約2年前
中2男子、丸2年間不登校です。 HSPで小五くらいから行き渋りが始まりました。 精神科は通ってますが、学校や外に行かなけ...
2859
refresh約2年前
中学3年の二学期途中から、吐き気の症状が少しずつ出てきて、そこからだんだん休みが増え全く行けなくなり、卒業式も出ず、中学...
3438
refresh約2年前
不登校の子どもにかけたい言葉。 小学生の子どもたちへ。 今は学校に行けなくて辛いだろうね。 「人生終わった」とか思ってる...
18764
refresh1週間前