受付終了 mail違反報告

オンラインメインの通信制、どんな毎日を送ってますか

1801 5 personきなこ edit2023.10.05

先月から通信制に転校した高校1年の娘のことです。

毎日、何をするでもなく部屋でダラダラしていることが受け入れられません。
留年が確定した頃から寝てばかりで、夕方の起床もしょっちゅう。
机の上には随分前から教科書などが放置され、ほこりかぶってます。
部屋の掃除なんてしないし、畳んでおいた洗濯物もタンスに仕舞わず、積み上がってます。

通信制に変われば生活も戻るかと期待したのですが、不登校の頃と変わらず。
本人希望で、ほぼオンラインの学校にしたのがよかったのか悪かったのか。

必要な時は外出しますが、それ以外はとにかくベッドの上で、私が換気で窓やカーテンを開けてもすぐに閉めてしまいます。
どうせ外に出ないし、と言って着替えもしません。

こんな生活がずっと続くのかと思うと、ぞっとします。
少しでも小言を言うと、「うるさい」「黙ってて」で、意見を聞こうともしません。

最近、飲食店でアルバイトをしたいようです。
生活が変わるきっかけになるかな、と期待しましたが、夫の強い意向で、NGの職種や時間帯を伝えると、そんなんじゃどこも働けない、と不貞腐れて部屋から出なくなりました。

いつもこうなんです。
話し合うことを放棄して、不機嫌になるだけ。
娘のフォローに疲れました。
せっかく通信制に変わったのに、全然落ち着かないです。
愚痴ばかりですみません。

オンラインメインの通信制に通うお子さんは、どんな毎日を過ごしていますか?
参考にさせてください。
  • 5

コメント一覧

  • schedule約7ヶ月前
    きなこ

    コメントありがとうございます。

    皆さん、同じような思いをされてるんですね。
    静観するしか無いのでしょうか。
    通信制に変わったら、毎日明るく過ごせるんじゃないかと期待し過ぎたようです。

    大金払って、だらだら過ごす身分を与えてしまったような、なんともやり切れない気持ちになります。
    全日制を続けられなかったので、選択肢は無かったのですが。

    通信制を卒業した後はどうなるのか?
    先の心配は尽きません。

    バイトをお子さんに任せたお話も、興味深く読ませて頂き、任せてみたいなと思いました。
    ただ、夫の高校時代の話が娘とだぶり、なかなか難しいところです。
    (同級生の女の子が高校中退後、バイト先で知り合った男性の子供を妊娠。男性は逃げ、実家の親と子供を育てたそうです)

    娘は今も寝ています。
    大事な高校時代、家にいるばかりでどうなってしまうんだろうかと思います。

    家にいると余計な事ばかり考えるので、趣味を増やして過ごして来ましたが、やはり仕事を探して家にいない時間を増やします。
    不登校になり、フォローの為に辞めてしまいましたが、あの時辞めなければよかった。
    自分の精神面を大切にしたいです。
      

    • 15
  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    中学校は3年間ほぼ完全不登校、
    私立通信制高校の通信教育コースに
    進学した高1の息子がいます。

    不登校初期の中1〜中2にかけては
    完全昼夜逆転でしたし、
    食事も家族とはタイミング的に
    とらない状況でした。

    学校との関係を1年半ほど完璧に
    絶っていたのが息子にとっては
    良かったのか(私は学校と繋がって
    いました)エネルギーを少ーしずつ
    貯め、進学の時は不安定ではある
    ものの以前に比べたら前向きな
    状態だったかな、と思います。

    ただ、完全不登校のときも現在も
    息子の日々の過ごし方はほぼ
    変化なしです^^;

    友達とLINE通話しながらYouTube見て
    スマホゲームするとか、
    1日中アニメ鑑賞とか、
    オンラインゲーム見ながら
    友達とギャーギャー騒いだりとか…。

    レポートは、最終締切は守るくらいには
    自分のペースで進めているようですが
    いつやってるかは不明です。
    (口出ししないようにしてます)

    今月から後期が始まり、
    週一回ほどスクーリングもありますが
    入学して半年経っても毎回一週間前
    くらいから「行きたくねぇーー」と
    グチグチ…。行くだけ成長か、とも
    思っていますが…。

    もうすぐ誕生日なので原付免許を
    とりたいらしく、講習会に申し込んだ
    ようです。

    きなこさんのお子さんは、
    先月から転学されてるということで
    見た目ではわからないけど、
    内心はまだまだ不安定なのかな、
    と感じました。

    うちの例でもそうですが、
    不登校だったのが通信制高校に
    進学したからといって
    普段の生活に劇的な変化は
    ありません^^;

    経験と失敗を本人が繰り返し、
    それを私が最低限のフォロー
    (息子はADHDです)をしながら
    乗り越えて経験値を少しずつ積んで、
    精神的な成長が最近になって
    ようやく見えてきたという感じ
    です、、、

    これも不登校開始から3年経過
    しての成長。

    親は劇的変化を期待するんですけどね…
    現実はなかなか厳しいです。。。

    • 14
  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    高1の息子が全日制から通信制に転学しました。スクーリングは月1.2回のコースです。
    毎日リビングでゲーム、スマホのみで過ごしています。
    毎日そのような息子を見ていると、こんな生活がいつまで続くのか息苦しさと虚しさを覚えます。
    ですが、いつか息子に変化が起きると信じて自分のことに集中しよう努力しています。
    私も他の同じような方がどのような生活を送っているのか知りたいです。

    • 9
  • 母親
    schedule約7ヶ月前

    通信制ネットコース2年です。
    中学から五月雨→完全不登校。高校は本人の希望で最初から通信制です。

    当初はプログラミングやデザインがやりたい、音楽ソフトで作曲がしたい等言ってましたが、入学後すぐeスポーツ部に入って、オンラインゲームに励んでいます。

    2年生の今は昼夜逆転、ほぼオンラインゲームしかせず、1日じゅうパジャマです。3歳から続けてきた音楽の習い事もやめてしまいました。注意すると鬱になって布団から出てきません。

    私がカウンセリングに通い、子供から目を離して自分に意識を向けるよう言われて、私がやりたかった楽器のレッスンと通信制大学に入りました。子供のことにはだんだん無関心になり、何も言わなくなりましたが、遅れながらも自分でレポートを出し、スクーリングの申し込みやガイダンスも自分でするようになりました。ゲーム友達に会いに行ったこともありますが、同じ学校の子ということで少し安心です。

    子供の生活が目に入るとイライラしたり、勉強や進路は大丈夫?と思いますが、何か言っても余計に悪くなるので、関わらないことにしました。なかなか割り切れない性格なので、すごくイラッとしたり落ち込んだりもしますが、そんな時は出かけるか、楽器の練習をしています。

    ネットコースの子供の過ごし方を知りたいので、トピックを立ててくださり、ありがとうございます。

    • 14
  • schedule約7ヶ月前
    はな

    こんにちは

    うちの娘も、通信制の高校に進み、ダラダラしながら、学校も行ったり休んだり、昼夜逆転も、、

    バイトしたい と言い出した時
    「外で社会勉強してこい!」と心から思ったので、
    何も言わずに、応援しました

    結果、お酒も出すような場所で、遅い時は10時まで働いていましたが、
    高校生だから、とお店側もきちんと扱ってくださったし、バイト仲間の大学生や大人達が可愛がってくださり、それはそれはいい経験になりました。

    私も最初は、バイト先はコンビニとかファーストフードが健全でいいな…と心の中で思っていました。
    でも口に出さず、やらせてみて、
    本人に任せたことが本当によかったと後から思いました。

    娘さんにすべて任せてみたらどうでしょう。
    「バイトやりたい」という言葉、出るだけすごいことなんです!社会につながりたい なんて、不登校傾向の親の一番望むこと。
    お父様の気持ちも分かりますが、
    高校生を雇うかどうか、は、ちゃんとお店側が判断してくれるので、
    NGなしで、選ばせてあげてほしいなと思いました。

    出過ぎたこと言ったらごめんなさい。

    • 17
keyboard_arrow_up