通信制高校への転校の時期
新高1男子。全日制高校へ入学して1週間経ちましたが、入学式とあと1日だけ登校し、それ以外は登校できていません。 このまま...
3614
refresh約1年前
友達の悩みの相談トピック一覧です。
新高1男子。全日制高校へ入学して1週間経ちましたが、入学式とあと1日だけ登校し、それ以外は登校できていません。 このまま...
3614
refresh約1年前
小1でつまづいて今日二週間ぶりくらいに始業式で学校いったらストレスか帰ってからずーーっとテレビ見ていて消すと発狂してこっ...
2120
refresh約1年前
今度6年生の次男が今年1月から不登校です。学校が好きで友達も好きで、でも繊細で疲れやすく。年明け数日休むだけと思っていた...
1529
refresh約1年前
5年生から不登校の新中2の息子がいます。 元々行き渋りはありましたが、不登校前は宿題や自学などはしっかりやっていましたし...
1550
refresh約1年前
今年春無事通信制高校を卒業できました。 友達づきあい等は一切なかったけれども、自分でスクーリングもレポートもこなして、試...
6623
refresh約1年前
ケチャと申します。 このサイトは、娘が中学2年から不登校の時から お世話になっており、今久しぶりに拝見しましたら、 過去...
2872
refresh約1年前
どうも小5の・ω・です。女性の皆さんあれはわかりますか?一ヶ月に一回のっ きついですっ宿泊学習で、ちょうど、あれでした、...
1683
refresh約1年前
中1の息子、友達の嫌がらせ等が続き エネルギー切れ 五月雨登校→完全不登校→完全寄りの五月雨 と短い期間に繰り返していま...
1801
refresh約1年前
中3の二学期後半より不登校になった娘ですが、生活リズムを整えたり、友達、先生の協力もあって、全日制の高校を受験することが...
3580
refresh約1年前
4月から中学生の娘についてです。 6年生の5月から不登校気味→母子登校→完全不登校。修学旅行、卒業式はお友達や先生方の手...
2005
refresh約1年前
ママ友が一人もいないです。 引っ越してきて懇親会でも話していない人がほんと2人くらいでわたしは耐えきれず帰りました。 引...
2012
refresh約1年前
クラスメイトにかるい仲間はずれにされ 引っ越してきたので仲良しの友達も一年間できず 友達は誰もいない、狭い教室に入るのは...
1626
refresh約1年前
何回も出ている質問かと思いますが、本当に悩んで辛いのでよろしくお願い致します。 不登校になってからもうすぐ2年です。 精...
1741
refresh約1年前
3ヶ月前から、突然学校に行けなくなった娘。 部屋に籠もり、布団を頭からかぶり家族、友達、先生とも関わりを避けて。 何日か...
3595
refresh約1年前
1年生です 以前も行きしぶりはありましたが、急に本人が理由もわからない行きしぶりになりました。 授業参観にいっても、友達...
1877
refresh約1年前
中2の息子が不登校で、五月雨登校・完全不登校を繰り返していて 完全復帰の経験もあります。 最近、国が不登校支援に力を入れ...
2024
refresh約1年前
ショッキングなタイトルですみません。 タイトルどおり、希死念慮を持っているお子さんを支えてらっしゃる方はいますか? 中3...
2421
refresh約1年前
はじめまして。小6女児、昨年9月から学校に行けなくなりました。 理由は正直分かりません。夏休み前までは全く休まず登校して...
2217
refresh約1年前
中1息子が五月雨登校で 今は1ヶ月に2日程度の登校です。 久しぶりに登校した際に 今までの友達にあまり受け入れてもらえず...
1887
refresh約1年前
高校生娘、入学してから勉強や人間関係に悩み、頑張って登校はしているものの不安定になることが続いています。もともと繊細な娘...
4945
refresh約1年前