私立中学について
今、小6の娘がいます。 小4のときに完全不登校になり、小5から転校し、新しい学校が娘に合っていたようで、今は楽しく通って...
2701
refresh約2年前
辛いの悩みの相談トピック一覧です。
今、小6の娘がいます。 小4のときに完全不登校になり、小5から転校し、新しい学校が娘に合っていたようで、今は楽しく通って...
2701
refresh約2年前
家の子は小学6年生です。 不登校になって1ヶ月です。 昼夜逆転はある程度見守った方がいいでしょうか? 娘は不安からか夜眠...
2746
refresh約2年前
高一不登校の息子を持つシングルマザーです。 経済的にも無理して、希望する第一志望の私立に入れたところすぐに不登校になりま...
3627
refresh約2年前
不登校になって約1ヶ月の6年生娘。 うまく見守れません。 もうママと呼ばない。私の下の名前で呼ぶそうです。 悲しいです。...
2493
refresh約2年前
自分なんか死ねばいいのに と言って娘の気持ちが落ちています。 なんとか娘の気持ちにひっぱられないように明るくしてますが、...
3558
refresh約2年前
中学3年の二学期途中から、吐き気の症状が少しずつ出てきて、そこからだんだん休みが増え全く行けなくなり、卒業式も出ず、中学...
3420
refresh約2年前
不登校の子どもにかけたい言葉。 小学生の子どもたちへ。 今は学校に行けなくて辛いだろうね。 「人生終わった」とか思ってる...
18261
refresh6日前
大学1年の娘。昨年、高校3年で不登校気味になり、ぎりぎり高校は卒業、受験はなんとか乗り越え、第3志望くらいでこの春大学に...
9092
refresh約2年前
歳の差4人の子どもの母親です。中学1年生の次男くんが行き渋り、不登校ぎみです。小学校5.6年生の三学期に行き渋り、不登校...
2336
refresh約2年前
課題の分離!!って、子どもの事や全ての事が割り切れたら、楽なんだろうな、、と思ってしまいます。 今日、こどもの事でショッ...
2540
refresh約2年前
中学入学1週間で不登校→現在部屋で引きこもりの中2男子がいます。 混乱期は恐らく終わり、今安定期?に入ったのか、精神的に...
43677
refresh1週間前
初めて投稿します。 全日制に通う高校2年生の娘のことです。 1年生の時は、普通に学校に通っていました。 2年生のクラス替...
7075
refresh約2年前
小6の娘、丸1年不登校です。 もうすぐ修学旅行の出欠のしめきりで、悩んでいます。 本人次第だと思うのですが、本人も悩んで...
7180
refresh約2年前
中2の不登校の娘を持つ母親です。 小5の冬休みに入る直前に同じクラスの女の子達からいじめを受けてから人間不信に陥り、小6...
5047
refresh約2年前
雨が続いてるせいも、あるのか、色々、辛いです、、。 中1男子、ひきこもりがち歴11ヶ月。 ひきこもり等にあまり理解がない...
1934
refresh約2年前
中一の夏から不登校、これといった理由がわからないまま、友達とのつながりがあることだけが救いの通信制高校2年の男子です。 ...
2851
refresh約2年前
もともと幼稚園や小学校も苦手でした。でも、根が真面目で私も当時は厳しめにしていたため、無理して登校していました。小4で引...
3340
refresh約2年前
不登校2年目。ずっと家でゲームして寝るばかりの毎日の子どもを見ていると、イライラが止まらなくなる時があります。 人生の大...
2600
refresh約2年前
現在全日制に通う高校2年生の娘がいます。 中学3年生の6月より、五月雨登校不登校を繰返していましたが、高校から毎日(たま...
4725
refresh約2年前
現在中3の完全不登校の息子が居ます。中2の10月から不登校が始まりました。 学校に行きたくないと言い出し始めは、甘えるな...
3529
refresh約2年前