不登校の子どもにかけたい言葉

13892 96 person今年19高校2年 edit2023.07.04

不登校の子どもにかけたい言葉。

小学生の子どもたちへ。

今は学校に行けなくて辛いだろうね。
「人生終わった」とか思ってるかもしれないけれど、まだまだ、全然何も始まってもないんだ。
小学校でやってる授業なんて、1年あればよゆうで同学年のみんなと同じくらいになれるよ。

そりゃあ、私立中学いけるくらいは難しいかもだけど、真ん中でいいじゃん。

学校はいつでも、君を迎えてくれるよ。

中学生の子どもたちへ。

学校行けてないと、内申に悩まされてるよね?
ぼくも内申に悩まされ、気になって、無理して学校行ってた。

でも、内申点なくても行ける高校っていくつもあるよ。
しかも、絶対入学できるとこもあるよ。

勉強できなくても、無理して学校行かなくてもやり直せる高校あるから思いつめないでね。
具体的にいうと、高校の倍率、偏差値みたいなものがネットででてるので、閲覧してみてね。

どの高校でも同じ高卒の資格がとれるから、どこ行っても変わらないよ!
高校いったらやり直せるよ!

高校で不登校、あるいは引きこもってる子どもたちへ。

ぼくも同じだった。
高校1年で留年がきまって、退学して、引きこもった。
そのうち朝も昼もわからず、部屋も酷い臭いがした。

17歳で高校に入りなおした。
今は。。。

高校に行けていない。
でも、梅雨もあけたみたいだし行こうと思ってる。
部屋はもう臭くないし片付いてる。
また、動き出そうとおもう。





 



  • 209

コメント一覧

  • schedule約2ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん

    令和の米騒動

    私も本当に焦りました。
    どこのスーパーの棚も空っぽで、ネットで探してポチッとしました。
    贈答用の高いお米を。
    でも、昨日スーパー行ったらお米入荷してました。
    並んでるお米もやっぱり高いお米でしたが、ちょっと安心

    ご飯なくてもパンや麺を食べれば済むことだけど、お米あるけどパン食べるのとお米なくてパン食べるのは、気持ちが全然違う事に気づきました。

    トピ主さん、買い出し、お米研ぎ、お茶碗洗いまでしてるなんて偉いなぁ。
    同居するうえでは、当たり前のことかもしれないけど毎日だろうし。

    ルーティンが変わると不安になったり調子がくるってしまうのは良く分かります。
    イライラしたり疲れたり

    お米が買えて良かったですね
    バイトも順調ですか?

    トピ主さんのペースで過ごして下さいね

    • 3
  • schedule約2ヶ月前
    とん💤

    19さん

    よかったーーーお米15キロ!(重)
    駐車場小さなところを狙うって
    おぬしやるな、、、やったね!
    暑い中自転車でお疲れ様でした^_^

    おじいちゃんおばあちゃんも
    食事習慣戻ってよかった。。
    年配だと体力落ちてしまうからね、、

    19さんのココロ、減っていたんだね。
    そしてまた日常運転で、
    まわったんだね

    へこむことあるよ。。ふとしたきっかけで。

    みんな干からびなくて
    お米炊いてお茶碗片付けて洗濯して
    よかったぁ

    ルーティンに助けられるの、わかるー!

    もう朝ラヴィットみているのかな

    習慣、いとしいね、不思議なことに

    また減ることあっても
    ぼちぼちやすんで
    ぼちぼち空気いれたりして
    運転していきまっしょい!

    ほんと米騒動だったね!
    それにしても、お米高すぎるっ

    とんねる

    • 4
  • schedule約2ヶ月前
    トピ主

    すまいるさま、とん💤さま、コメントありがとうございます😊

    令和の米騒動

    祖父母宅に米がなくなりました。
    米の買い出しが、ぼくの役割であったのですが店頭になくなり役割が果たせなくなりました。

    米をとぐのもぼくの役割でした。

    夜にバイトが終わりスーパーの半額シールのついた惣菜を買いあさり、帰る頃には祖父は寝ています。
    祖父は台所で、テレビを見ながらお酒を飲むのでぼくが帰るころには、洗ってない食器がながしにあります。
    それをぼくが食事を済ませたあとにまとめて片付けます。そのあとに米をとぎます。
    そんなルーティンが続いていたのですが、
    ぼくが行くスーパーに米がなくなりました。

    家の米も底をつき、米をとぐこともできなくなり、朝食を頂くのが申し訳なくなったので朝食はいらないと言いました。

    そこから、部屋でパンを食べたり食べなかったりでした。
    もう、同じ時間に起きる必要もなくなったので部屋で寝てると祖父母が洗濯を干してくれるようになりました。

    なんだか、申し訳ない日々が続きココロが、減っていく日々が続きました。。。

    そんなある日に祖母が「米を買ってきて欲しい」といいました。
    ぼくは「米は売ってないよ。テレビでもやってますよ」と言いました。
    祖母は「それでも、どっかしらにあるはずだから買ってきて!」と言いました。

    ふだん祖父母はぼくに何も言いません。(学校や生活、すべてのこと。)
    ぼくは「わかった」と言って色々なとこを自転車でまわりました。
    いつものスーパーは売ってないので、駐車場の小さいドラッグストアならありそうかと行ってみました。

    他のお客さんが、米袋を持ってるのにドキドキしました!!
    「やった!!思ったとおりだ!!」
    小学生のときに父親にカブトムシを捕りに行って見つけたときくらいのドキドキかんでした。
    そこにはお一人様一袋までと書かれてましたが、何袋かありました。
    ここで、5キロ買ってその後色々まわって計
    15キロ買えました。

    そこから、いつも通りの生活にもどれました。
    減っていったココロも、役割をはたすことでもとどおりになっていくのを感じました。

    あれほど面倒くさいと思ってたルーティンを再び続けることが何故かぼくの安心になっていました。
    ここを追い出されたら他に行く場所がないってことを肌で感じました。

    • 19
  • schedule約3ヶ月前
    とん💤

    19さん、
    ボランティアのお話読んでいて
    カンコンカンコンと響く音、
    背景的に低音で奏でられるジュピターが
    頭の中で賑やかに再生されて
    私も読みながら笑っちゃいました〜
    練習してこいよという心のツッコミ、
    施設にお住まいの方の嬉し涙、、、

    19さんの発案(ラ○ィット案?)で 
    濃密な交流されたんですね。
    (けん玉練習する19さんも浮かびました〜)

    打ち合わせから当日まで
    素敵な世界で感激だね!

    さらには美人スタッフさんもーー!^_^
    何よりです。
    控えめにいって最高ってやつ!

    最近入院した父が
    お薬の影響で朦朧とするばかりで
    家族はショックを受けてました。
    19さんの話を通して
    父だけじゃないんだ、
    いろんな方のいろんな状態があるんだ、
    と少し状況の受け入れに近づけました。

    嬉しくて楽しいから
    頭でけん玉鳴らしながら寝ます。

    ありがと〜^_^

    とんねるより

    • 6
  • schedule約3ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん

    高齢者施設でのボランティア、素晴らしい体験が出来たんですね!
    はじめはあまり気の進まないボランティア活動だったけど、結果として多くの人に出会い学びも多く、トピ主さんにとって貴重な経験になって本当に良かった。
    すごいなぁ。

    お友達の演奏とけん玉、読みながら想像すると笑えました~

    • 6
  • schedule約3ヶ月前
    トピ主

    とん💤さま。すまいるさま。オレンジさま。
    コメントありがとうございます😊

    夏休みって、楽しいの小学生くらいだったかなぁ。
    そんな楽しい夏休みですが暗い話が、地域の放送で流れますよね。
    ぼくの地域では「一分間のモクトウお願いします」って放送がながれます。

    原爆が落とされた日?終戦?
    たくさんの人が戦争で亡くなった日本の過去があり、そういった犠牲の上で成り立つ今があって。
    それがたまたま楽しい夏休み期間なんですよね。

    歴史の中で日本を守るために戦った人達と、無念にも亡くなった人達におもいをよせてモクトウしました。

    高齢者施設へのボランティアに行ってきました。
    高齢者施設に行く前に何回もミーティングがあり(とても楽しいものでした)、その中でお年寄りに対するレクリエーションとして無事に?フルート演奏を同級生がすることになりました。
    他のみんなは、けん玉をやりました。
    イメージとしては、紅白◯合戦の演歌歌手が歌っている間にやるけん玉をイメージしてください。
    ラビッ◯でも、◯ャルソネさんが、歌っている間に周りの芸人さんがけん玉をやっていた回があったのをたまたま見ていたのでそれを提案しました。
    出し物の提案が他になかったので採用されました。

    今回の高齢者施設のボランティアは学校としては、もちろん何回もやっていたもので、紙芝居を読んだり、体操を一緒にしたりするのがいつも通りだったようです。
    今回は変わった取り組みだったみたいです。

    高齢者施設では、デイサービス(その日だけ来る高齢者で、自立度?が高い)
    一般棟(施設に、住んでる人たちです。しっかりしてそうな人もいるのですが、多くの方がボーっとしていました。)
    認知症棟(一般棟とあまり変わらないのですが、よく動いてる人がいました)
    の3箇所でレクリエーションをしました。

    フルートでジュピターを吹いてる間に、けん玉を並んでやる形です。
    ほぼほぼ「ガンコンカンコン」とけん玉の音が鳴り響く状況でフルートはあまり聴こえない感じでしたが、(もう、ぐちゃぐちゃで、けん玉、家で練習してこいよと思いました)
    それでも、一般棟の方のひとりが感激して泣いてくれたので(そんな感動の要素は何も無かったのですが)とても、嬉しく思いました。
    やって良かったです。

    今回の福祉ボランティアに集まった同級生達は、福祉に対する情熱とおもいやりのある優しい人が多くて居心地のよいところでした。
    正直びっくりしました。
    こんなに穏やかに他人に、会話できる人がいることと、他人の意見を優しく「それ、いいよね。よく思いつたね!スゴイ!!」なんて言ってくれる人がいるなんて!!

    高齢者施設の社員さんも美人で優しい方ばかりでこういうところで働ければ幸せかなぁと思いました。
    他人の意見を穏やかに受け入れ、その意見を盛り上げ協力する人達が集まってました。
    多分、ぼくより年下ばかりでしたが、みんなぼくより大人でした。(けん玉の出来は別として)

    面倒くさいと思ったボランティアでしたが、面倒くさいとこには優しい人達が集まってました。

    • 11
  • schedule約4ヶ月前
    とん💤

    19さん、ありがとう
    昨日用事で電車に乗り
    大きな空に雲がにょきにょき盛り上がってくるのをみながら
    19さんの自転車ライフに想いを馳せていました
    (暑すぎるから無理しないで)

    ベランダの灼熱サンダルに足を通して
    洗濯や、お風呂のルーティンを
    お疲れ様!
    ダルいよね!

    6ヶ月で別人〜笑!
    わたしも細胞レベルのnew meを感じてみます。

    そう、わたしが真っ暗闇な気持ちで訪れたここで
    高校生の女の子の投稿に呼応して
    17さんが叫んでいたとき、
    長い名前だったね。
    わたしは19さんが投稿するときの名前も大好きです、でも数字を切り取ってしまった。
    ご承認ありがとう。
    19さんは自分では思ってないかもしれませんが
    とっても寛大な方です。

    とにかく
    私たちがこちらに辿り着き雑談をする前の
    経緯を
    改めて嬉しく思います。

    もう何度も共有してくれた
    辛いとき 嬉しいとき が、
    はじめハラハラしていたのが
    今はつながったときとして感じています。

    19さんの気持ちが波立つとき
    わたしもその気持ちを少しですが経験できます

    たくさん日々のこと聞きたい気持ちです
    日記でもいいし
    いつでも待ってるね

    とんねるより
    (19さんの首に 何個もメダルかけたい🎖🏅🥈)

    • 9
  • schedule約4ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん

    洗濯もお風呂掃除も続けてるんですね。
    手袋もやめたんだ。
    トピ主さんの近況報告を読むたびに、少しづつ考え方や生活に良い変化が感じられて嬉しいというか、凄いなぁと言うか。
    とても励まされています。

    私の息子は高1で不登校になり、通信へ転入しました。現在、3年で先日期末テストがあったのですが。
    テスト前は、いつも勉強が嫌でギリギリにならないと勉強に取り組めない。イライラしてマイナス発言が増える。眠れない、寝てももの凄く怖い夢を見てしまう。テスト当日は腹痛に襲われて辛い。
    これは息子の特性から出てる症状?でもあり、本人も今は受け入れているのですが辛そうで。でもオレンジさんと同じで親としては何も出来る事はなくて。

    でもトピ主さんのように、日々、小さな山を乗り越えることを繰り返していけば、少しづつ変化し成長するんだとあらためて思いました。

    バイトも頑張ってますね。
    私もオリンピックを観て応援してます。
    トピ主さん、オリンピックに影響されてバイト先忙しくなったりしするかも?

    • 7
  • schedule約4ヶ月前
    オレンジ

    息子とトピ主さんへ

    不登校で傷ついて。
    立ち上がって、また躓いて。
    息子は高校を中退しました。
    本当に辛かったと思う。

    やさぐれて、周りをみんな敵とみなして。
    そんな生活を何とかやめさせたかったけど、
    親は無力だと思うばかりで。

    そんな息子がようやく立ち上がって、また歩き始めたのは嬉しい反面、心配もしてしまうけど。
    乗り越えてほしい。
    立ち止まっても、また歩いて行けるから。
    でも、また辛くなったら立ち止まってもいい。

    あーーー。また余計なことを言ったかな。
    ママは黙って、最後まで話を聞いて!と言われちゃうかな⁉️でも、君の成長が嬉しくて、楽しみで。
    生まれた時から変わらないこの気持ちを伝えたくて。

    ありがとうございました。

    • 11
  • schedule約4ヶ月前
    トピ主

    とん💤さま、すまいるさま。
    いつも、コメントありがとうございます。

    とん💤さま、呼び方ですが、19さんで嬉しいです。
    すまいるさま、トピ主さんも嬉しいです。

    近況ですが、祖父母宅にての洗濯と風呂掃除続いてます。
    ベランダのサンダルが暑くてヤケドしそうです。
    祖父母宅でお世話になってる間は続けますが、正直ひたすらダルいです。自分の出した洗濯物のついでだと思ってやってます。
    手袋はいつの間にかやめました。
    洗濯物を干しながら、ふっと「人間の細胞って毎日死んでは生まれ変わってるんだよなぁ」と思いました。
    6ヶ月後できっと別人?になってるはず。
    全くそうは思えないんだけど。。

    名前の件ですが、とん💤さま、お気遣いありがとうございます。
    未来地図に投稿した時に、「無所属引きこもり17」からコメントをはじめました。
    当時は自身の心境が荒れてたので、とても攻撃的な開き直り的な意味を込めてました。

    高校受験して受かって、未来地図にて本当にたくさんの方におめでとうと言って頂いて。。。
    今でもその時にスマホの画面をみながらボロボロ泣いたこと…おぼえてます。
    入学式に向かう駅のベンチにてトピックを終了しました。
    その時に「無所属引きこもり17」から「今年18高校1年」と名前を変えました。

    そこで、キレイに終わるはずだったんです。順調にいくはずだったんです。

    ところが、色々うまくいかず、また行かなくなって戻ってきました。
    長くなりましたが、年齢のとこだけくり抜いてくれて良かったです。
    もう、そこは年齢じゃなく成長した自分の名前と受け取っています。

    パリオリンピック始まってますね。
    アルバイト先の先輩が「我々はオリンピックに出るような人材を育てるのが目標なんだ」と大きな話をしてました。
    多分、オリンピックにでるような方はうちのジムには来ないと思うのですが…
    だからこそ、毎日テレビをみながら日本選手を応援してます。

    • 16
  • schedule約5ヶ月前
    とん💤

    19さん(でよい?)

    雨の日もカッパ着て
    バイト、トレーニング、学校に通っているの?
    けっこうな雨のなか、叫んだり歌ったりで
    雨をやっつけながら一本道をゆく姿を想像しました。

    バイトも開始して、その上快調なんだね
    心優しいマッチョ達、^_^、
    自らを鍛えて他人に優しい人、
    19さんの話をきくだけでも強さをもらえる気になります。

    いることが好きな場所を得て、
    感謝しながら長い時間お勤め頑張っていて
    とても嬉しいです。

    高齢者施設のボランティア、
    仕方なく選んだ憂鬱なこと、かもだけど、
    どんな顛末になったか、
    愚痴でもいいから楽しみに待っているね。

    友達に巻き込まれていく想定外のイベント、だね。

    高齢者の施設の生活、どんな世界だろ。
    はじめて飛び込むの勇気いるだろうなぁ。

    お友達のフルート演奏も、実現しますように。

     
    応援をこえてファンのようなわたし(たち)の声を
    受け止めてくれてありがとう、
    こうして生活を共有してもらえることが
    本当に嬉しいし楽しみです。

    応援してっからね!

    とんねるより^_^
    (昨日慌てて投稿した文をなおしたりしました)

    • 7
  • schedule約5ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん
    バイトは順調かな?上手くいってるかな?って気になってたので、コメント読んでホッとしました!
    自分の好きな場所で楽しく仕事出来るバイト先が見つかって本当に良かったですね。
    トピ主さんがそうやって思えるのは、これまでの色んな経験からなのかもなぁ。

    高齢者施設でのボランティアは、自ら進んで決めたのではなく同級生からのお誘いで決まったから、ちょっと憂鬱なんですね。
    確かに清掃活動の方が、どんな事するか想像つくし、もくもくと作業すれば終わるからトピ主さんが清掃ボランティア一択と言うのも分かる。
    でも、もしかしたら高齢者施設でのボランティアの経験が、またトピ主さんの視野や考え方を広くしてくれるかもしれないと思ってみてはどうですか?
    こんなアドバイスって『綺麗事』で嫌がられるかもしれないけど。

    でも『高齢者施設でフルート演奏したい』って言う同級生さん、勇気があって素敵ですね。きっと、自分の演奏で喜んで貰えたらいいなって気持ちなんですよね。
    凄いなぁ。

    ボランティア活動って高校の特別活動時間の1つなのかな?

    • 6
  • schedule約5ヶ月前
    トピ主

    すまいるさま、とん💤さま。
    いつもいつもコメントありがとうございます😊

    誰かに応援されてるってことが、大げさに言っちゃえば生きてる意味みたいに感じます。

    それが、近すぎる関係だとめんどくさく思えたり、正論だろ。なんて否定的に思えたりするときもありますが、
    この距離感はとても、ここち良いです。

    とん💤さまの心配をよそに(前のコメントで雨の日を、心配するコメントくれてました
    〜)自転車で雨の日もアルバイトにトレーニングに学校にも通ってます。
    カッパきて、ときおり打ちつける雨に叫びながら、時には歌を歌いながら(きっと雨音で周りには聞こえない。)自転車をこぎ続けています。

    アルバイトはとても順調でトレーニングに通っていて見たまんまの環境でした。
    ひとつだけ言われたのが、「仕事中、スマホ持ち込まないでね。お客さんみてるから」とだけ。

    飲食業と違って混む時間はあるけど、忙しくはならないです。

    朝は高齢な方々、昼くらいから空いてきて、心優しいマッチョな人たちがマシンを譲りあい、時には教えたり平和な時間が流れ、夕方位から混沌としてきます。

    混沌とした時間がぼくにとってメインのアルバイト時間です。
    全ての時間ふたり体制でやってるので、特に心細くもなく仕事してます。
    根本的にやることが少ないので過ぎていく時間は学校の授業のように長いですが、ここにいることが好きなので良いアルバイトが見つかったと採用してくれた方に感謝してます。

    話はかわって、学校の活動でボランティア的なものがあります。
    同級生がなんと、「ぼくは高齢者施設でボランティアしたい、君も一緒にやってくれないか?」とお誘いがありました。。。
    理由を聞くとボランティアでみんなの前で(高齢者施設だからそこを利用している人たち)フルートを吹いてみたいとのこと。
    そもそも、色々疑問があったしそんな思う通りになるのか?とも思ったが仕方ないので高齢者施設のボランティアを選びました。
    どう考えても、清掃ボランティア1択だと思いますが今から憂鬱でなりません。

    • 12
  • schedule約6ヶ月前
    とん💤

    19さん、おはよ。ジムでバイトするの!?
    ひととおりマシン使えるんだね(尊敬)
    ‥思い切って近所の施設にいったとき
    歩くマシン以外ひとつしかトライしなかった私です。
    できる気がしなくて。。19さんの真似しがちとん💤ですが真似できるだろうか。。。
    19さんの話きくだけで世界が広がります

    その施設はゆったりとしたところなんだね。
    19さんも長く通ってるよね。

    なじみの施設で採用されるのは、
    時間の融通だけではないでしょ〜、嬉しいね^_^

    履歴書、私の世代的には出すものって思ってたよ
    辞めた理由も、社会人もだいたい聞かれる

    これまでのことを受け止めて
    最終的にこれからを見ていれば大丈夫、と聞いたことある。
    (それに、落とすとこはこっちも願い下げだっ!)

    何かに立ち止まったりしながら
    それでも時間かかっても歩いてきた足跡が
    確かに私の目には見える!
    道のりにかわいい花も咲いているよ〜🌸
    マックや中華もいつか人生の彩りになっていくね

    バイトゲット、おめでとう!

    頼もしいよ。
    道のりを共に歩く友もいて🍀
    お便りありがと!!

    とんねる(マシンジム怖い)

    • 11
  • schedule約6ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん
    バイト採用決定おめでとうございます!
    つらい内容の履歴書を持参しての面接、本当に緊張したと思います。でもトピ主さんの人柄がちゃんと伝わったんですね。
    良かった!

    行き慣れているトレーニング施設でのバイトなら安心だし。
    でも仕事となると慣れるまで色々大変かもしれませんが、焦らず頑張って下さいね。
    初出勤はいつですか?

    また良かったらバイトの話聞かせて下さいね。

    • 10
  • schedule約6ヶ月前
    トピ主

    とん💤さま、すまいるさま、コメントありがとうございます!

    因みにぼくと付き合いのある同級生は同一人物です。

    最近アルバイトの面接行きました。

    履歴書が、まぁ、とてもツライ内容です。

    中華屋さんのときも履歴書だして面接でした。
    以前は面接について触れなかったのですが、心の整理になるので今回書きたいとおもいました。

    面接に行く前に、この言葉を何回もつぶやいて面接に行きました。
    「もう、けっこうです。失礼します」
    何回も何回もこの言葉をくちずさみながら行きました。
    面接で我慢できないレベルのことを言われた時にさっと言えるように、そして、帰ろう。と思って面接を受けました。

    前回の中華屋さんでは、一回目の高校中退した理由や、長い空白の期間を聞かれました。
    その時に「高校を辞めてしまったことは間違がった選択でした。それで今、やりなおしてます」とそれだけ言いました。
    とても、重い空気になったのを憶えてます。それ以上は聞かれず、あとは、何時から何時まで働けるかとか時間と曜日について聞かれてその場で採用となりました。

    今回のアルバイト先はたびたび行ってる公共のトレーニング施設です。
    仕事の内容は安全管理でしょうか?マシンを拭いたり、聞かれればマシンの使い方を教えたりしてます。とにかくゆったりしています。ぼくはトレーニングマシンの使い方も全て扱ったことあるので教えることもできます。

    休憩のベンチでトレーナー募集と書いてありました。トレーナーに聞いてみるととんとん拍子で面接がきまりました。
    学校が、通信制なので時間の融通がきくことが、ぼくのアピールポイントとなり無事に採用されました。
    学校辞めた理由とか聞かれましたが、以前の面接と同じこと言ってのりこえました。
    結論として、アルバイトは求められてる時間、曜日に働くことができれば採用されるのだろうとおもいました。

    • 15
  • schedule約6ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん
    友達と怪獣映画観て会話が弾んで、楽しく過ごせて。もしかしたらガンダムを一緒に見に行った同級生かな?
    環境の変化が心境の変化となって、今は少しづつ自分らしく毎日過ごせてるんですね。これもトピ主さんが勇気を振り絞って一歩を踏み出したから。グラグラする気持ちを受け入れて乗り越えたから。

    『呪い』は自分の考え方しだいで解けるんですね。

    私も映画はハッピーエンドの方が好きです!

    • 8
  • schedule約6ヶ月前
    笑!

    19さん 怪獣映画〜!

    19さんの感想、みてないのに納得した^_^
    ハッピーエンドになってほしい気持ちもわかるっ

    好意的に言葉を交わす人がいるって
    豊かで素敵なことねぇ
    (わたしもようやく学び中)

    怪獣映画のいちにち、
    ハッピーエンド🍀だったね

    わーい(^^)

    • 8
  • schedule約6ヶ月前
    トピ主

    とん💤さま、すまいるさま。アドバイスありがとうございました。

    とん💤さまの何も返答する必要がないというアドバイスが、想像を超えていました。
    もちろん、コメントの中にその理由が書かれていたので納得しました。
    実際、話を盛り上げようにも無理だと思ってましたので助かりました。

    それとは別のお話ですが、同級生と怪獣映画に行きました。
    すまいるさまのコメントのように、気づけば今の環境になってだいぶ活発に外にでています。

    その怪獣映画では、戦争がテーマになっていて終戦しているのに、「自分の中の戦争は終わってない」という言葉が印象的でした。

    これは、きっと現実に起きてしまって終わったことでも、個人の中では終わらないことがあるってことなんだとおもいます。
    ぼくは、そのことを「呪い」と自分の心の中でずっと呼んでいました。

    映画は主人公は呪いがとけて、さらには、死んだはずのヒロインが、実は生きていてハッピーエンドでした。

    「いやぁ~、あの爆風でヒロイン助からないでしょー、しかも、主人公もチャッカリ生きのびてー」って内容でしたが、そのことを同級生に話すと怒ってました。
    同級生はハッピーエンドが良いそうです。
    無駄な口論はやめました…

    ぼくにも友だちができたみたいです。

    • 20
  • schedule約7ヶ月前
    すまいる

    トピ主さん

    こんにちは。
    お祖父さんもお祖母さんも『孫が自分たちを気遣ってくれる優しい人に育ってくれて、長生きして良かった』と思っていらっしゃるでしょうね。ご近所さんに自慢したいくらいね。親御さんもきっと嬉しく思っていらっしゃるでしょう。

    自分に出来る方法で無理なく、ご近所さんとコミュニケーションをとってて本当に凄いと思います。

    洗濯物の手袋のこと
    後ろめたく思うことは何もないですよ!

    ベランダで声をかけてくれるおばあさんにも、今のままで良いと思います。挨拶して、おばあさんの話に頷いてるだけでいい。トピ主さんが『何て返したらいいのか分からない』と思う気持ちはちゃんと伝わってるから、顔を合わせるといつも笑顔で話しかけてくるんだと思います。

    私も、とん💤さんと同じ意見です。

    • 9

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up