受付終了 mail違反報告

いらいらがおさまらない

2215 4 person匿名 edit2023.05.07

不登校2年目。ずっと家でゲームして寝るばかりの毎日の子どもを見ていると、イライラが止まらなくなる時があります。
人生の大切な時間無駄にして、この子は将来どうするんだと見ていてイライラします。勉強しない、運動しない、ご飯も時々食べない、時間守らない、何も出来ないうちの子。そして年老いた自分はこの子の世話を一生するのかと、不安にもなります。大切に育ててきたつもりなのに、どこでどう間違えたのだろう。子育て失敗した自分も嫌になります。。なんだか辛い。
  • 54

コメント一覧

  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    こんにちは。お気持ち、よく分かります。
    2年目ということですが、小中学生でしょうか。

    我が家の娘は今年高校生になりましたが、2年間の完全不登校から、高校進学を機に突然通い始めました。
    思い返すと、中3夏辺りから「暇だ」を連発していましたので、エネルギーが溜まりつつあったのかもしれません。

    中学の家での2年間は、家族にとっても崩壊ギリギリの辛い時間でした。
    ただ、だからと言ってどんよりしていてはみんなで沈んでしまいそうだったので、思い切って近所でパートを始めました。
    午後数時間でばありましたが、家から離れることで私の精神状態はかなり安定しましたし、稼いだお金で美味しいスイーツを買って帰ると娘も喜んでくれました。
    パート先にいる方が家より心が落ち着くなんて…と思いましたが、それだけ母親は毎日24時間頑張り続けているんだとその時思いました。

    イライラがおさまらない気持ち、よく分かります。
    でも、この状況はずっとは続きません。
    本人の気持ちの整理がつけば、また自分のペースで動きだすはずですよ。

    • 17
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    トピ主です。
    みなさま、コメントありがとうございます。優しい言葉に涙が出ます。なかなか抜け出せませんが、いただいたアドバイスを参考にして息抜きしながら乗り切ります。
    元気で生きていてくれるだけで幸せなことなんだと思います。辛い時はまた相談させていただきます。ありがとうございます。

    • 18
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    まったく同じ気持ちです。
    が、だいぶ息子のこの状態にも慣れました。諦めというか…
    でも不意にイライラや不安の波がやってきます。

    下の方達のコメント私も参考になります。
    物理的に距離とるのが1番ですね。
    外に出る気力がなくてもとりあえず出てみると気分が変わります。
    どうしても出れない時はネットゲームに集中します。
    いっときでも何かに集中することで現実逃避できます。

    子育て失敗とかないですよ。

    • 25
  • schedule約11ヶ月前
    通りすがり

    イライラする気持ち、すごく分かります。本当に考えれば考えるほど嫌になるし悲しいし。
    私はうんざりし過ぎてもう、時々一人でどっか行っちゃうことにしました。映画でもショッピングでもスーパー銭湯でも何でも、とにかく家から離れる。物理的に距離をおくと、少しスッキリします。どこ行ったかなと思われるくらい、ご飯も時々作らないくらいでも大丈夫。パンでも置いとけば飢えたりしません。
    主さまも是非、家のこと忘れ(られないと思いますが)て過ごす時間を作ってみて欲しいです。

    • 39
keyboard_arrow_up