心が疲れてる時の過ごし方
2444
edit2025.07.06
その事を親に伝えたら
しばらくの間、休んでいいよ
ということになり、
しばらくの間休むという
選択肢を取りました。
心が疲れてる時の過ごし方で
おススメの方法があったら
知りたいです、教えて下さい。
- 5
コメント一覧
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
2444
edit2025.07.06
クルリグラフってご存じでしょうか?
私は大人ですが、疲れたときはクルクルします(笑)
本体と色鉛筆があれば充分に楽しめます。
百均でも「くるくる定規セット」というのが売ってるはずです。
余計なことを考えなくて済むのでおすすめですよ♪
楽しめる気持ちにはなかなかなれないかもしれませんが、
音楽聴いたり、ゆっくりお風呂に浸かったり、たまにはのんびりと過ごしてみてくださいね^^
女の子だとヒンメリ作り、缶バッチ作りなど色々なもの作り。男の子だとドローン、釣り、紙飛行機、ルービックキューブ、テトリスなど
趣味の世界やゲームでオンラインの友達が出来て、会話を楽しんだりするケースもあります。共通では水性色鉛筆などで絵を描くのも良いでしょうね。
読書は他の人=作者の人生を経験出来ます。
1か月間ボーっとしてみるのも良いかもしれないですね。
娘は塗り絵をしていました。
あとはスクラッチアート。
癒されるなんちゃら〜っていう大人用の細かいやつをやるようになりました。
癒されてるのかもしれないです。
学校の別室とかでもずっと塗り絵でした。
今度は編み物をやりたいというので、教えようかな、と思います。
何か好きなことが見つかるといいですね。