解決済み mail違反報告

辛いです

2344 4 personsun edit2023.05.13

中一の夏から不登校、これといった理由がわからないまま、友達とのつながりがあることだけが救いの通信制高校2年の男子です。
1年はスクーリングもままならず、留年するか、2年に進級して足りない単位を人より頑張って取るか、の選択で、頑張るから進級する、という本人の決断を信じて進級しました。
なのに、4月のオリエンテーションも行かず、今日のスクーリング初日も行かず…普段は、出来るだけ本人のやりたいようにさせていて、余りうるさく言わず見守り?放任?体制でいるつもりですが、さすがに今日なかなか起きず、学校に行く様子のない息子に、久しぶりに感情をぶつけてしまいました。
友達とでかけたり、1人で映画を見に行ったり、以前より会話もできるようになったので、少しは前向きになってきたのかな、と思って期待してしまっていたのか、まだまだありのままを受け入れることができない自分と、何を考えてるのかさっぱりわからない子供に、がっかりしてしまい、久しぶりに自己嫌悪で泣いてしまいました。
いつまで続くんだろう、いつになったら動き出すんだろう。考えでも、答えが出ないことを分かっているんですが、辛くて吐き出しました。
  • 47
  • 0
  • 2

コメント一覧

  • schedule約10ヶ月前

    トピ主です。
    みなさま、ありがとうございます。
    普段は私も、なるようにしかならないと思って、息子のことで深く考えたり悩んだりせず、なるべく干渉もせず、自分の生活を楽しんでいるつもりなのですが、今回のことで私はまだ息子に期待というか、自分の思いを押付けているんだなぁと思い知りました。
    私のそういう言動で、息子はずっと心が休まらないままでいるのかもしれませんね。
    課題の分離、まだまだ修行が足りないようです。勉強になりました。ありがとうございました。

    • 12
    • 0
    • 0
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    うちの息子も今その状況です。
    友達と遊びに行ったりするし会話もするようにって
    これはとても良い状況だと思います。
    でも学校に行ったりやるべきことをできるほどのエネルギーは溜まってないということだと思います。
    それとこれとは別…と思っておいた方がいいと思います。

    私も昨日久しぶりに感情をぶつけてしまって、、振り出しに戻る…というかんじです。しばらくそっとしとく触れないようにします。

    そして、他の方も書かれているように
    課題の分離ですよね。
    自分のしたいことをする。
    正直、どこにもでかけたくないし自分が何を食べたいのかもわかりません。
    私はとりあえずネットゲームにでも集中します。
    sunさんも現実逃避できるものを見つけてくださいね。

    • 11
    • 0
    • 0
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    辛いですね。復活し、また戻るって辛いと思います。

    長い不登校の中で、本当に休めた時期がないのかなと思いました。

    友達と遊ぶようになったと書かれてありましたが、高校に入って自己肯定感が一時的に高まったのかもしれませんが、やはり限界が来たのかもしれませんね。

    お子さんは、一度しっかり休むということが出来たらいいのかなと思いました。

    お母さんは下の方も書かれていますが、課題の分離だと思います。未来は想像しているようにはなりません。明日生きてるかどうかなんて分かりません。お母さんはお母さんの人生を楽しむことだと思います。そういう姿を見て、お子さんも何かしら感じてくれると思います。

    • 5
    • 0
    • 2
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    お母さんの、先の見えない不安、何を考えているか知りたい気持ち、期待からのガッカリ…
    分かります
    私もそんな時期はありました

    私は、不安症や、鬱っぽい症状にもなってしまい、とても苦しかったです

    息子は、不登校、退学、今は引きこもりです
    最近は、外に出るようになりましたが、2年近く引きこもり生活をしてます

    今の私は元気に楽しく過ごしてますよ
    まだ息子は復活してませんが、それは息子の課題なんです
    私がなんとかする事ではない、と境界線を引いて、踏み込む事はしてません
    誰かに、息子を心配されても、大丈夫‼︎なんとかなっていくから!と笑顔で返してます

    私は息子を信じて過ごしてます
    待つよりも、私はやりたい事をして楽しんで生きてます
    だから、そんなに気にしてません

    こんな生き方の人もいるんだぁ〜くらいに思って下さいね
    今はずっと続かないです
    母が楽しく笑顔でいた方が、いい事いっぱいあります
    私が大丈夫!と思えたら、息子に変化が出てきて、放っておいても、どんどん行動するようになりました

    アドバイスというより、これまで私が実感した事です
    参考になれば良いな、と思います

    • 27
    • 0
    • 2
keyboard_arrow_up