受付終了 mail違反報告
母親

ASD中高一貫女子校、友達ができず不登校気味です

2148 4 personDaina edit2023.05.08

もともと幼稚園や小学校も苦手でした。でも、根が真面目で私も当時は厳しめにしていたため、無理して登校していました。小4で引っ越しのあとにいじめに遭い、小5で昭和のスパルタ担任と受験勉強でストレスが溜まり、、中高一貫校に入りましたが女子校のノリついていけない、友達がものすごく欲しいのにできない、運動が苦手、などで中2二学期から週一登校の不登校に。中3では頑張って欠席も随分減って来たのですが、高校に上がり一ヶ月でまた低空飛行になってきました。部活も始まり、授業は面白く成績も随分上がってきたところでした。単位もあるので、本人もいろいろ自覚してると思うのですが、友達がいないことがやはり苦しいようで、今朝は玄関で大泣きして行けず。。
 通信制の見学もしていて、もしだめだったらここに入ると本人も決めていますが、このまま頑張りたい気持ちと苦しい気持ちに板挟みになって暗く沈んでいます。

 寄り添って、一緒にお昼ごはん食べたりドライブに誘ったりしていますが、明るく女優みたいに振る舞うのも疲れてきました。
 「授業は面白い、イベントも楽しみ、でも友達できないのがもう嫌だ」親には言いませんがそう思っているのではと感じます。

 「ここまで頑張ってきたんだし通信制に変えよう」と喉まできているのをぐっとこらえて見守っていますが、このままでいいのか凄く凄く不安です。辛い姿をこれ以上見たくない、どこでもいいから笑顔になってほしい、これからの対応について、似たような方がいましたらアドバイスお願いいたします😢
  • 6
  • 1
  • 0

コメント一覧

  • 母親
    schedule約10ヶ月前

    トピック主です。
    たった一日でいろんな方からコメントいただき、本当に嬉しく心強いです。ありがとうございます😂

    ちまとりさん
     女優業大変ですよね。でも明るい声を出すと娘が少し元気が出てるように見えるので続けようかなと思います。その代わり賜ったストレスを出す場と時間が必要ですよね!同じ状態なんですね。無給ですけど一緒に頑張りましょう😂

    匿名さん
    息子さん頑張ったんですね。明らかに無理してるのに、それでも本人の自己決定を大事にして見守るって限界がありますよね。無理させすぎるとポキンときて、動けなくなるのが怖くて。「通信制に行こうか」と声をかけたタイミング、きっとそこがベストだったのでしょうね。凄く参考になります。ありがとうございました!

    さかなさん
    全く同じでびっくりしました。今まで「挨拶したらいいよ」「ニコニコしてたら」等、それはそれはしつこい程言い過ぎました。わかってるのにできないんですよね。たまに話す子ができてもすぐに離れてしまいます。登校が逆に心配な気持ち、痛いほどよくわかります。「宿題やんなきゃ、レポート書かなきゃ」苦しそうに言う事も多々あって見てる方も辛いです。
     うちはスクールカウンセラーの先生と定期的に話していますが、毎日女子校での孤立は充電もすぐに切れてしまいます。地域のボランティアはどうかなと考えていて、GW明けのしんどさが落ち着いたら提案してみようかなと思っています。そこで同じ目的を持ったお友達ができるといいのですが、、💦
     春休みにIQテストを受け、言語性IQ>動作性IQがわかり、聴覚が過敏であることがわかりました。うるさいのが苦手という反面、聴覚情報は聞き取りやすいらしく、それを活かした職業もいいのではというアドバイスを受けています。さかなさんの娘さんも同じタイプなら、そこを延ばしてあげるのもいいですね。でも、真面目なASD子育てはしんどい!に尽きます💦

    • 4
    • 0
    • 0
  • schedule約10ヶ月前
    さかな

    うちもASD(未診断)の高校生の娘がいます。
    うちも4年生ぐらいに仲間外れにあい
    合わない学校積もり積もって中学で不登校。五月雨登校。
    でも中学終わり頃にはエネルギーが溜まり毎日登校できるように。
    復帰したのですが、高校で友達ができず。
    友達ほしいのにできないという状態。
    特性あるので女子の関係に向かないのは見ていて痛々しいほどわかります。
    でも友達ほしい。
    学校でも誰とも話せずしんどいようですが休まずに登校してます。それが逆に心配です。

    うちの娘の場合ですが、他にデイサービスだったり塾だったり第三の居場所があります。そこで先生に話したりしてエネルギー補充しているようです。

    ASDの子は目的を持って付き合える友達が向いているような気がします。
    何かきっかけがあるといいのですけどね。
    小さい頃と違って友達関係は親がどうすることもできないし、本当悩ましいですよね。

    • 5
    • 0
    • 0
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    アドバイスではなく体験談ですが…
    うちの子の場合はなかよしの友達はいたのですが、どうしても苦手な子がいて、からかわれたり、運動神経をばかにされたり…、朝トイレから出てこなくなりました。それでも自分で決めた高校。辞めたくないと言うのでしばらくは何も言わず見守りました。
    せめて家では楽しく過ごしてほしいとあれこれ気を遣って過ごす日々にぐったりの私。
    担任からの電話でいよいよ単位が厳しくなってきたと告げられた日、私のはりつめていた糸ががぷっつりと切れてしまい、私の方から息子に「通信に転学しようか。」と伝えました。
    初めて息子が「そうする。」と言いました。
    今は通信制で楽しく過ごしています。

    • 6
    • 0
    • 0
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    すいません!アドバイスではないのですが
    娘さんに対して寄り添って、母が明るく女優みたいに振る舞うのも疲れる…というところにとても共感し、思わずコメントさせていただきました。
    私も今まさにその状態なので。
    ホント、疲れますよね…。すっごく分かります。
    何もアドバイスできなくてごめんなさい。

    • 9
    • 0
    • 0
keyboard_arrow_up