母親

王さまの耳はロバの耳・親だって吐き出したい!

54057 262 personはち edit2023.05.30

中学入学1週間で不登校→現在部屋で引きこもりの中2男子がいます。
混乱期は恐らく終わり、今安定期?に入ったのか、精神的には落ち着いていますが、完全に停滞中で変化ない毎日を送っています。
待つしかない私は、悶々モヤモヤな気持ちを何とかやり過ごす日々です。
こちらに毎日訪れては、皆さんの投稿に励まされ、共感し、たまに投稿させてもらっています。

そこで、ここでしか言えない心の叫びを
違反のないギリギリで(笑)吐き出せたらと
トピックを投稿させていただきます。
まずは私から、叫びます!

一生懸命真面目に生きてきたのに!!
なんでこんなに辛いんだーーーーーーっ!!
私は器がちっちゃいんだよーーーーーっ!!
不登校を受け止める器なんてないんだよーーーっ!!

お目汚しすみません。
吐き出したい方いたらぜひ🙇‍♀️

スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

  • 203

コメント一覧

  • 母親
    schedule9時間前

    子どもの話題になると、正直、キツイ

    いっそのこと、いないってことにしちゃおうかな?

    なんなら、バツイチにも、しちゃおうかな

    それくらい、旦那と子供から逃げたい

    だれか、あの三人面倒見てくれないかな〜

    • 7
  • schedule14時間前
    jq

    自分に都合の悪い話しをされると、酷い目にあっている被害者の様な態度を取るのはもうやめようや。
    高校に進学したいなら、最低限の勉強をしないと、て当たり前の事を言っているだけなんだけど。 
    ベッドの中で寝ながら、好きな音楽を聴いてスマホを触っているだけで社会に出る事が出来るわけないじゃん。 
    大多数の同級生は、個人差はあるだろうが目標に向かって頑張っているよ。 
    あんたは天才でも特別でもないんだよ。
    自分で、やる事はやらないと誰にもどうにもしてやれないよ。 
    どれだけ手助けしてやればいいの?

    • 8
  • schedule2日前
    ようママ

    中3の娘が、好きなアイドルの髪型とメイクができないと荒れ狂いました。
    ふざけんな。
    毎日周りが受験勉強している間に何時間も見てる動画はなんなだ。せめてヘアメイクの勉強に費やしたらどうだ。
    そもそも、冷房のきいた部屋でぐうたら過ごして、痩せたいと言いながら意志弱くておやつ食べまくって、そりゃ太るし。昔はニコニコしてたけど、不登校で卑屈で根暗になってから顔つきもブスになったし。
    こっちは気い使って言わずぐっとこらえてんだよ。
    それでアイドルにってふざけんな。

    • 8
  • schedule2日前
    くろわっさん

    ほんと、母親って割に合わない

    母親業も、子供が学校行きたくないのと同じで、やりたくない、休む、なんなら、辞めることができるといいのに

    こっちはな、あんたが産まれた時から毎日ストレスかかりまくりなんだよ!

    夜泣きは酷いし、飲まない、寝ない。
    こっちは全然眠れないし、最悪。

    大きくなれば楽になるのかと、頑張ってくれば、二人とも学校嫌いとか

    はぁ? 
    あんたら、なんなの?

    人の金と時間奪っていて、最後コレ???

    バカバカしくて、やってやんねー

    別にお前たちの人生なんだから、好きに生きればいいけど、私に、今後一切関わるな

    ちょっとなんか言おうもんなら、◯にたい、◯にたい、とか書かれてますけど、こっちだって、同じ気持ちだわ!

    こんな訳わかんない子供、2人も引き受けなきゃならないなんて…
    なんのバチが当たったんだ???

    人生終わったわ…(終)
    とか、いいたくもなる

    ほんと、毎日、キツイ…

    普通じゃないって、こんなに辛いもんなんですね…
     
    ほんと、親辞めたい

    • 20
  • 母親
    schedule3日前

    子どものことを認めてあげて褒めるとかどんだけやったら良いんだろ?褒めると「もっと褒めて」って言ってくるし、言わないと自分から動けなくなるんじゃないかこの人って思えてくる。これでやり方合ってるの?ほんとに立ち直ってくれるんだろうか?答えがわからなくて困ってる。そしてイライラする。自分も自己嫌悪。

    • 12
  • 母親
    schedule3日前

    来週は行かない。と、宣言…。。。
    いや、来週も!だよ。。。

    『行かない』と『行けない』は違うぞ!

    行かないなら、理由を言ってくれ!
    と、なるこの頃…。

    進学説明会は私1人で行ってくれだと。
    お願いします。って…。
    あなたの進路ですけど!!!

    もー、いーかげんにしてくれ。

    • 11
  • schedule3日前
    匿名希望

    Vtuberがどうとか、炎上したとか、転生したとか、ほんとどうでもいい
    延々と聞かされてくだらなさに狂いそう
    マジでくだらん

    • 15
  • schedule4日前
    匿名

    頑張れない性格?病気?障害?
    これ、一時的なものじゃないよ
    もう何年目?アップダウンはあるけど、基本周りの子がやっていることが全く出来ない
    やろうと思えばできると本人は思ってるが、いや、そろそろ気づいてほしい
    もうこの子には将来がない
    親が死ぬまで寄生虫で、その後はどうするんだろう 兄妹がいないのが救い(その子が死んでしまう)

    • 20
  • schedule4日前
    イライラする

    「学校、行かないのではなく行けないのです」
    「勉強したくても出来ないんです」
    「スマホやめたくてもやめられないんです」
    支援者は口を揃えていうけど、本当にそうかな

    体に明らかな症状が出ていなければ「怠けてる」と「本当に出来ない」に境目なんかない
    出来ない、苦しい、やりたいのに出来ないって言ったもん勝ちじゃないの

    私も「家事、したいけど出来ないんです」「仕事も行きたいけど行けないんです」
    「子供を支えたいけど支えられないんです」って言って、全部放棄したい

    • 30
  • schedule4日前
    ゆう

    またYahoo!ニュースで不登校の話題。
    今度は母親の過干渉のせいで不登校になった話。
    そういう例もあるかもしれないけど、ひとくくりにしないでくれ。
    ソースの文春嫌いになった。

    • 18
  • schedule4日前

    あれもこれも全てヤダ、無理、やりたくない、行きたくない。ママが悪い、言い方が気に入らない、ウザい、うるさい、黙れ、なんで〇〇?ねー何で?
    はーしらんがな!本当に本当にうるさいよ。
    それそのまんまパパにも言いなよ?未だ何も共感も理解も関わりもしないけどお前のパパなんだから言ったらいいじゃん? 何で言わない? パパは怒るだけだからいやだ!!

    はー何なん?じゃあ私はあなたの何なんだよ?ストレス発散の捌け口か?馬鹿にしすぎでしょ?いい加減にしろ!
    私はもうあなた達と一緒にいたくないんだよ。2人とも何様だよ?ウザいのはお前らでしょ?って言いたくなるのを毎日毎日我慢してる。ストレスしかない生活してるママの気持ちがあなた達にわかるの?自分の事しか考えてないからわかる訳がないよね。散々わがままし放題、言いたい放題してる分際で偉そうに私に言うな。自分で考えろ!
    お前と旦那の暴言のせいでママは頭がおかしくなってきてるんだよ。
    もうこの家から逃げたいんだよ。今すぐにあなた達とは離れたいんだよ。人生終わらせたい。何もかも馬鹿らしい。消えたい。静かな場所にいきたい。 情緒不安定だ。。。

    • 25
  • 母親
    schedule5日前

    通信制高校3年の長女がいます。
    今年は進路を決める面談があり、4月のときは、先生からの後押しもあり、未定→大学進学になり、その後には、オープンキャンパスにも行きました。

    少人数のとても手厚くフォローしてもらえそうな、とても雰囲気のいい大学で、ここならなんとか通えるのかも…と、安心していたところでした。

    が、来月の面談があるので、再度聞いてみると、精神面の状態がよくないので、進路どころじゃない…と。

    はぁ…
    もう、ため息しか出ない

    よく、不登校だった子の話がありますが、大体が、大学に行きました!って、キラキラしていますよね

    うちも、もしかしたら…と、正直、嬉しく思ってたんですよね。

    中学不登校だって、通信制高校になったって、普通の子と同じように、大学に行けるんだぞ!って。

    その気持ちは、見るも無惨に散りました。

    結局、彼女は、普通のレールには一生乗らないんだなって。

    もう、子供の話なんかしたくない。

    いっそのこと、いないってことにしちゃおうかな。

    子供2人とも学校嫌いとか…

    誰もわかってはくれないよ
    親の苦しみも子供の苦しみも

    それが一番キツイんだよね

    • 19
  • schedule5日前
    匿名

    テスト範囲表、なぜ学校で配布されてすぐうちに連絡来ないのか!
    不登校、別室登校の者は無関係か??
    別室でテスト受けるんだが?
    益々差が広がるのだが?
    そうか、居ないものとするのか!
    面倒くさいもんな、不登校の子供の親に連絡するのなんて!
    昨年に続き担任使えない!!助けて!アソパソマソ!

    • 11
  • schedule6日前
    まい

    「明日から登校するから、新しいカバン買って」
    またか。何度もトライしては登校途中で帰ってくるか、準備が間に合わず「やめた」と言うか、そもそも朝起きないか。トライするだけ偉いんだろうけど、そのたびに何か買わされる。
    カバン買って、その他にも欲しがるものを散々買わされて、クタクタになって帰宅。
    明日のことを考えると憂鬱なんだろう、私に当たる当たる当たる当たる当たる。
    もういいよ。諦めてよ。私はとっくにあなたのことを諦めている。
    次は支援者が言っていた通りに言おう。
    「そんなに八つ当たりするぐらいなら登校しないで良い。物も買わない。」
    発狂するだろうな。

    • 19
  • schedule1週間前
    限界

    自分で行きたいと言って入った不登校向けのお高い塾。来週は行くから、と先週休んだのに、「やっぱり今日も休む。来週絶対行く」
    理由を聞いたら「なんとなく」
    もう本当に勘弁してほしい。行けないなら辞めてほしい。ぬか喜びさせては叩き落とす。
    必死で節約して塾代捻出してるのに。

    • 29
  • schedule1週間前
    匿名

    長年たまってたこと吐き出させてください!
    うちの子たち、2人ともあれ嫌、これ嫌、好きじゃないっ!て偏食がひどい。こっちはこれが好き、でもこっちはこれが嫌い いつもいつも食卓を悩ませる おまけに旦那も
    もーーいい加減にしろー!
    無視してこっちのペースで私が作りたいもの作ったら誰も食べなかったり。
    じゃない方の子の友達が遊びに来てくれた時に
    色々出したら美味しい!美味しい!って喜んでくれた。涙出そうになった。私の腕が悪かったわけじゃないっ!
    なんでも美味しいって食べてくれるのってほんと神。
    あーーー腹立つ!もう小さい子じゃないんだから勝手に各々作って食ってくれ!

    ストレスと疲労がかなりたまってるところに
    今日親知らずの抜歯なんです。辛すぎる。
    とりあえず頑張ってきます、、、

    • 38
  • schedule3週間前
    匿名

    兄妹2人の不登校。
    もう嫌!
    旦那も無職になりそう。
    どいつもこいつもいい加減にしてくれ!!!

    • 52
  • 母親
    schedule4週間前

    うちの旦那も理解が足りずにいらんことばっかりします!
    私が時間をかけて我慢して我慢して見守りに徹して、やっと少し動くのかな?と言う時に限って
    「こら!スマホばっかりするな!時間制限かけるぞ!」
    はい、1からやり直し。最近、本人はスマホ時間減らそうとして色々工夫しているのに、ほとんど家にいない旦那がたまたまスマホしてる娘を見て言った言葉がこれ。本当に腹たつ!何してくれんねん!
    もう理解してとも手伝ってくれとも言わない。邪魔だけはするな!

    • 22
  • 母親
    schedule4週間前

    すぐ下のトクメイ様

    分かる!!分かります!!
    もう何でいつまでたっても何も理解しようとしないんだろう。何度言っても無駄で、無駄だともう頭では分かっているんだけど、毎日帰ってくるから、同じ部屋で生活してるから、ついついこんな事が…とか言いたくなる。無駄なのは分かっているけと、あなたは相変わらず子供の事何も分かってないし、知ろうともしてない状態なんだよと、伝えたくなる。だってそれすら分かってないから。フラフラのじいちゃんばあちゃんでさえ、子どもの新しく通う場所だったりを慣れないスマホで調べて、大きい道沿いだし周りに変な建物もない地域だね安全だねと言ってくれる。
    私の姉だって、どんな場所か見に行ってまでくれる。
    なのに夫は新しい学校の場所さえ知らない。聞いてもこない。病院も、フリースクールも結局は行けない所もあったけど、どんな所か気にも掛けない。どんな事で日々子どもが悩んでいるのかも興味ない。子どもの置かれている環境に全く興味を示そうとしない。
    自分の健康には物凄い気を遣うのに。昨日はあなたの仕事の話、延々と聞きましたわ私。
    なのになぜ、妻はともかく…元々他人だからな、でも子供は大事だろうがよ。夫も嫌いにだし、子どももイヤだ、嫌いじゃない大好きやけど、でももうイヤ。こちらが何か言えば、じゃあもう言わない聞かない。何でそんな極端なんだ!
    あまり拗らせると、ご飯食べないとか学校行かないとか言い出す。脅迫か。
    何の意見もできないじゃないか!人間関係で拗れた息子…次のステージでは楽しく過ごせるようにと、その行いはこう捉えられる事もあるよ〜?位の口挟みもしたらダメなのか!!
    グチャグチャと意味不明な悪態つかれる。もうコチラが何も言うまいだわ。←これも何度も思ってるのに、つい言ってしまった。油断してたなぁ私…。
    ご飯作って、脱いだ靴下片付けて、明日困らぬように自転車の充電もして…。臭い臭いというから洗濯物も一人分だけ邪魔くさい工程で洗って。ああキリがない。
    長文で毒吐いてすみません。

    • 10
  • schedule4週間前
    トクメイ

    昨夜子供の話を夫にした。しても意味ないのはわかってるから期待も何もないけど一応報告までに。
    不登校、五月雨登校を繰り返し4年目になる。
    夫「他の子も友達も行ってるんだからさ〜自分も行かなきゃな!って普通は思うだろ?全く💢言う事も聞かないで!我慢して何で学校行かねーの?」と軽〜く言われる。

    何?今もまだ頭の中はその感覚?思ってた通りだな。全く子供の気持ち理解してないか。
    我慢も言う事を聞かないのはあなたも一緒!!全く寄り添う気持ちもないんだから余計な口だけは聞かないで!毎回毎回怒鳴らないでと伝えてるよね!!

    怒りより情けなくて泣きそうなの我慢して「そういう風に思える子供なら普通に学校行ってるよ。それができてたら毎日、何年も悩んで苦労してないよね?学校に行けないからずっと悩んでるよね?」って返した。この人本当に私達にとって必要ですか…?やっぱり今すぐ父親やめさせたい。で、私は消えたい。無理です。

    • 18

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up