Kzの日記『愚痴』
edit2025.07.08
76
ここは母親が多いと思いますので、父親がこんなことを書くと批判を受けることも承知ですが…
少し愚痴らせてください。
我が家は共働きですが、毎日朝も夜も顔を合わせれば妻は「疲れた」や「何もしたくない」の一言。
私が単身赴任中の2年間で不登校になった2人の子ども(今は下の息子は不登校を卒業)に対して、毎日のように電話で「もう無理」「逃げたい」と妻は嗚咽を吐きながら仕事中も夜中も!
その度に単身赴任先から帰省して、妻や子どもと話して、会社にはワガママを聞いてもらい予定より少し早く単身赴任を終えました。
私が単身赴任にならなければ、子どもが不登校になることもなかったかもしれないし、妻に負担をかけることもなかったのかなと思うと申し訳なかったなと。
今の役割分担は、掃除・洗濯・ゴミ出し・風呂掃除・洗い物はほぼ私で不登校の娘の対応も全て私。妻は食事と息子の対応。
妻自身も会社でのストレスもあるようで、毎日「疲れた」や「何もしたくない」ばかり聞かされていると、毎朝一番早く起きて、夜は一番最後に寝て、通勤片道1.5時間(妻は車で片道10分)の私は何なの?ってたまに思う。
でも、私が愚痴を言うと機嫌が悪くなるので言わない!ズボラな妻とそうでない私、夫婦ってバランスよく出来ているのかな…
今日できたこと♪
私だって頑張ってるんだけどね…
読んでくれた人へのメッセージ
何かしら共感いただけたら幸いです
- 4
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます