解決済み mail違反報告
母親

学校のこと伝えない方がいいですか?

1960 4 personapple edit2024.04.13

中2年の息子で、中1の3学期から不登校です。
同じ境遇の方や以前経験した方に相談です。

学校に関することは、本人が聞いてくるまで、なにもいいませんでしたか?
中1の欠席の間、2回テストがあり、学校よりテストもらってきて、受けてだしませんか
、、とか
タブレット学習少しでもしたら出席になる、、とか
終業式の日のホームルームだけ、タブレット開いてみませんか、、とか
部活の顧問が変わった、、とか
(以前顧問の先生から嫌な目にあい、部活を行きたがらないことが増えた)
以前から仲良かった家族ぐるみの親子が遊びに来てくれたり、、とか
(家族以外としばらく会えていません)

こういうことを伝えると、数日部屋にこもる感じがあります。

新学期始まる前、学校行かなくていいよ
と伝えてたけど、イライラがひどかった。
新学期前日夜に、明日は行かなくていい、朝起こさないよ と伝えました。

こういう状況では、学校に関する話題は一切話さない方がよいでしょうか?
新担任の先生より、一回家に訪問できないですかと言われています。
本人に聞かず断った方がよいでしょうか。
私たち親が、しばらく、タブレット授業もテストも受けませんと言えば、学校は、受け入れられると思います。
本人には、学校のこと、なにも伝えない方がよいでしょうか?



  • 6

コメント一覧

  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    minさん、ありがとうございます。
    貴重なお言葉ありがとうございます。
    ここ数日で少し気が晴れた、私自身が少し考えが変わっていく気がしています。
    本日、学校に提出書類を渡してきて、家庭訪問は、断ってきました。
    担任の先生には会えず、話せなかったのですが、
    今後、私だけスクールカウンセリングに通い、子供には一切学校関連のことは話さないようにします。

    あと、学校に行かなくなり2カ月目くらい(3月)に、担任の先生より、好意で、給食費止めましょうか?と提案がありました。
    その時は、やはりショックでしたね。
    新学期に入るとき、また聞かれたので、再開をしていましたが、、
    本当は、今日担任の先生に会えたら、給食を止めてもらうつもりでした。
    息子に対する見えない圧を一切取り除こうという私の覚悟で。(もしかしたら急に行くかもという期待からの給食の継続、、)
    次、スクールカウンセリングにいった時に、給食を止めてもらうつもりです。

    息子が、自然にリビングに降りてきたり、反抗期ながらも、自然な状態で過ごしてくれることが今の目標です。

    今日は、○○(食べ物)買ってきて とメールが来て、夕方には、リビングに頼んでいた食べ
    物を取りに来て、しばらくリビングで食べてた その姿だけでとても嬉しい私でした。
    少しずつ、私も変われているんじゃないかと思います。

    • 10
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    Appleさん

    通信制高校2年の息子が中学3年間ほぼ完全不登校で、中学2年の娘が小5から完全不登校です。

    ここさんも仰ってましたが、お子さんが不登校になってからの期間が短いので、もうしばらくはそっとしておいてあげた方が良いように思います。

    私は、息子のときも娘のときもやらかしています^^;

    息子のときは、不登校初期の頃「もう先生とは会わないからっ怒!!」と言っている息子を騙し討ちにして、一度先生の家庭訪問の対応をさせたことがあります。
    娘のときは、不登校初期の頃、私がどこかに繋がっていたいという思いから、週一回の学習サポートやお試し通級指導教室、夕方登校を頑張らせていました。

    息子からは信頼を失い、娘からは「どうせお母さんに言っても無駄」という意識を植え付けてしまって。
    どちらの場合も、そこから信頼回復するのに1年はかかりました…。

    きっと、思春期+反抗期の子ども達なりに色々と考えていると思います。学校行かない罪悪感、学校行ってないことへの劣等感…。ただ、年頃だからあえて親に言葉に出して言わないだけなんじゃないかな、と。

    学校側は体裁上色々言ってくると思いますが、こちら側の思いをきちんと伝えれば、最低限のことで納得してくれると思いますよ。

    息子は、中3になって周りが受験ムードになり始めた頃、自分から「高校には行きたい」と言い出して、そこから行ける高校のオープンスクールへ行きました。(息子が言い出す前から、私は情報収集)
    今はとりあえず自分のペースで通信制高校に通ってます。中学3年間の教科書類は、ほぼ使用することなく資源回収に出しました^^;

    娘は、中学2年になった今も学校との関わりはゼロです。私だけが、隔週でプリント類を受け取りに行っていますが、ほぼリサイクルボックス行きです^^;ほとんど読んでないかも(汗)
    ただ、思春期だから私との会話は少ないですけど、会話を避けることはなくなったから良しとしています。

    本人が気になる素振りをしてきたら話す、で今はいいんじゃないかな、と思います。
    むしろ、今は学校関連の情報は耳にしたくない時期かもしれません。

    時間さえあれば未来地図をのぞきにくる…すごくわかります。私も三年前、まさにそうでした。

    長文失礼しました、
    何か参考になれば良いのですが…。

    • 5
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    ここさん、ありがとうございます。
    私自身が、学校に行ってるときの姿、部活も思いっきりやってた姿が、頭から離れないんだと思います。
    本人が、1番苦しんでいるのは、分かっているのですが
    旦那と相談して、しばらくそっとしておきたいこと、学校に伝えようと思います。

    この未来地図に、登録させて頂いたばかりなのですが、、
    時間さえあれば、こちらをのぞいています。

    コメントありがとうございます。

    • 4
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    うちは小63学期から不登校になりました。
    中学生になり新学期数回行きましたがすぐに行かなくなりました。当時はもう行けるんじゃないかと思っていましたから、行かなくなり、自分もメンタルやられたり、、今の自分なら、まだまだ休ませてあげて、と思えるのに当時は無理でしたね💦学校へは私はたまに顔を出しプリントをもらっていましたが、私が学校へ顔を出している事も言わずプリントも見せずに捨てていましたね。学校、からは一切引き離しました。高校に上がる中3になると高校の話しは自分からしてきたので、相談にのり、通信高校へ進学しました。お子さんから話をしてくるまでは、今はそっとしてあげて良いのかなと私は思います。まだ行かなくなり数ヶ月だと、エネルギーも少なくて、ゆっくり休む時期かなと思います。少しの刺激もプレッシャーになります。
    お子さんの態度、表情を見て、好意的でなければ、それが答えだと思いますよ。

    • 6
keyboard_arrow_up