狭い世界の中で

597 1 personぐっぴー edit2024.06.30

GW明けから不登校気味になった小6の息子がいます。きっかけはクラスの子との揉め事でしたが、すぐ仲も戻って今までと変わらず遊んでいました。学校へは5年生の頃から行きたくないと言っていて、色々溜まってきた物が限界がきたのかもしれません。
子供が通っている学校は少なく、全校で1クラスずつしかありません。子供のクラスも1年生からずっと一緒で38人程の1クラスです。
通っている子供もみんな同じ団地に住んでいて、保護者同士もとても近いです。
特に母方の地元が多く、私は県外から嫁いでいるのでずっと疎外感は感じていました。それでもクラスは特に大きな問題が起こる事もなく、6年が経ちました。ただクラス替えがなく、苦手な人ともずっと一緒に過ごさないといけなくて息子は苦しいようです。
特に男子は10名ちょっとしかいないので、決まった人と過ごす事が多いのですが、5年の終わりにスポーツクラブを辞めてそこからバランスが崩れたように思います。
コーチを受け付けれなくなり、心身症の症状が出たり眠れなかったり不安定でした。辞めてから眠れるようにはなってきたようですが、クラスの男子半分が同じスポーツクラブで。いつも一緒にいたメンバーで。
辞める時もかなり引き止められたのですが、続ける事が難しくて。
友達との関係は変わってないように見えましたが、だんだん離れていったようです。
それから昼休みも1人で過ごすことが増えて楽しくないと話していました。
初めの方は中々起きれなかったり、目眩や吐き気がしてすぐ疲れて食事もあまり取れずにいました。
最近は薬も飲んで少し回復してきましたが、学校にはほとんど行けずにいます。
狭い団地なので、車でみんなとよくすれ違いますが私も辛く‥。息子が休み続けても仲良くったママ友からは連絡がなく‥寂しいですね。
今日は仲良かったママ友とすれ違いそうだったのですが、向こうがサッと目を背けてしまい悲しかったです。向こうも何て声を掛ければいいか分からないからですよね。
不登校の子供も全校にうちの子供だけなので、クラス以外の方も知っています。
外に目を向けるとたくさんの方が苦しんでいて、同じように悩んでいて。
このサイトを知ることができてよかったです。
1年生の頃から知っている皆と最後卒業式も出れないかもしれないと思うと涙が出ます‥けれど今は息子の心が回復する事が1番だと思えるようにやっとなりました。
中学に行けばもっとたくさんの人と出会う事ができるので希望を持ってほしいし、また息子の元気な笑顔が見たいです。
明日からフリースクールにも行ける事になりました。ただフリースクールへ行き始めると学校には完全に行かなくなるのかもしれません。ずっとこれからも住み続ける団地とみんなとの縁が切れてしまうのが少し不安です。
  • 7

コメント一覧

  • schedule23時間前
    なな

    私も同じような状況でコメントさせていただきました。
    辛いですよね。決められた狭い中で長い時間過ごす苦しさがありますよね。
    学校は夫婦や家族より長時間一緒ですから、お互い知り尽くしてるだろうし、環境を変えられないし。
    子供は大変ですよね。
    今の周りの人とは縁が遠くなるかもしれませんが、きっと新しい出会いが待ってる証拠だと思います。
    私は本当に自分に大事な縁だけが残るので、執着する必要はないと自分に言い聞かせています。
    息子さんの心が少しずつ回復することを祈っています。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up