STAFF

今日の一言

1975526 30681 person未来地図編集部 edit2020.04.09

子育てをしていて日々感じたことを自由気ままにつぶやく場所です。

◆未来地図からのご案内
いつもご利用いただきありがとうございます。
ここ数日、掲示板のコメントに対する、たくさんの違反報告を受け取っています。

※規約違反を繰り返す方への対処として、未来地図ではブラックリスト機能を設けています。
ブラックリストに登録されたユーザーは、通知メールが届くと共に全投稿が削除され、以降はログインや別アカウント作成ができなくなります。

───────
・特定の個人や団体を否定する投稿などは、未来地図の理念に反するため禁止しています。
・誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しています。
───────

今一度、コメントを書き込む前や、違反報告を送る前に、ご自身の言葉を振り返っていただけないでしょうか。

今後も皆さまにとって、安心安全な場所となるような運営を心がけて参ります。

どうぞご協力よろしくお願いいたします。

  • 337

コメント一覧

  • schedule約1年前
    匿名

    子供の生き方を認めてあげよう、親として多少成長したかななんて思いながら一年半。
    でも、いい加減にしなさいよ!?一体どーするつもり!?って思う日が定期的にやってくる。

    • 73
  • schedule約1年前
    とくメイ

    ちょうど3年たった
    こんな記念日いらなかった

    よくないんだろうけど、思い出してしまうし、数えてしまう

    数日前、ラジオで絶望は希望への入口って言ってたっけ
    何かを学んで変わっていくことで光を感じることができるのかな

    • 23
  • 母親
    schedule約1年前

    うなぎさん、うちは中3夏休み直前から不登校になりました。
    二学期から出席0、定期テストは一つも受けられませんでした。
    でも、うちの地域の県立高校全日制は、不登校でも受けられる特別枠があり、受験することはできると言われました。お子さんが全日制を希望されるなら調べてみて下さいね。
    あとは他の方がおっしゃるように、公立には昼前定時制や、通信制もありますね。
    うちは通える自信が無かったので、留年の心配が少ない私立の単位制通信制高校を選びました。
    あとは、お子さんがどういう形で通いたいかですね。

    • 4
  • schedule約1年前
    匿名

    高校を退学した息子と、W杯観戦。
    観戦出来たのは、退学してるから?!
    嬉しくもあり、悲しくもあり…。
    この複雑な心境を、4年に1度思い出すのか…💧

    いつか一緒に観戦したことが、良い思い出となりますように。そして、4年後には笑っていられますように。

    • 43
  • schedule約1年前
    匿名

    最近まで子供も私も安定してたのに、子供が落ちると私も落ちる。
    心配で心配で動悸が止まらない、寝れない。
    子供も全然寝られてないみたいだし、ご飯も少ししか食べない。
    どうすればいいの?
    病院に連れて行きたいけど拒否。
    私が先に病院行くことになるかもしれない。

    • 41
  • schedule約1年前
    匿名

    まだ起きません…
    って、早速見てる私…
    目をそらさないと!自分の安全のために

    • 19
  • schedule約1年前
    匿名

    うちも成人です。(昨年なりました)
    しかも高校を卒業出来ていません。
    何年、高校生でいるつもりなんだろう?
    もう、うちには無限にお金があると勘違いしているのか…
    引きこもってる為にまともに会話も出来ず、
    話し合う事も出来ずにいます。
    不登校より引きこもりについてのブログばかり私も見ています。
    たとえ、高校中退しても働いている子が羨ましいです。
    自立させるにはどうしたらいいのでしょう?
    もう、毎日、辛いです。見守るのも間違っていたのか?

    • 45
  • schedule約1年前
    匿名

    もうすぐ卒業写真の撮影日がある。
    その日は行くつもりらしいけど、昼夜逆転中。

    卒業写真は本人のものだから撮れなかったらそれはそれで私は構わないけど、昼夜逆転中だから朝の声かけが大変になるのは目に見えてるし、行けなかったときに「行こうと思ってたのに行けなかった」と本人がさらに下がるのはもっと嫌。

    • 17
  • schedule約1年前
    匿名

    うちも成人年齢になりました。
    高校卒業して無所属になること考えると
    不安しかない。
    不登校ならまだマシってホントですよね。
    いつまで見守ればいいんだろう。
    いつか動き出すんだろうか。
    希望が見えない。

    • 44
  • schedule約1年前
    匿名

    ドタキャンされて正論言ったら、もう10日以上不機嫌で塞ぎ込んでほとんど話してくれない。昼夜逆転もどんどん酷くなってる。
    なのに、子供に興味なし、ノータッチの旦那には笑って話しかけてる娘。
    昼夜逆転が酷いことすら知らないのに。
    いつも私だけが悪者…
    そりゃあ何も言わない、怒らない親のほうがいいよね…
    もう私なんていなくてもいいのかも。
    いないほうがよかったのかも。
    頭が痛いし寝れない。消えたい。
    隠れて泣いてるの家族は誰も知らない。
    私のことなんてみんなどうでもいいんだよね。
    あとどのくらい続くの?
    耐える自信がないよ。

    • 76
  • schedule約1年前
    匿名

    先日ある通信制高校の説明会に参加したら、その一つのキャンパスだけで、ネットコースに3学年で800人いると話されていました。通学せずに高校を卒業しようとしている子が800人もいるのかとびっくりしました。芸能やスポーツに打ち込んでいる子も中にはいると思いますが、学校が合わない子や学校に通うほど気力もない子や、外に出れない引きこもりの子も相当多くいるのかなと思うと変な安心感を持ってしまいました。

    • 25
  • schedule約1年前
    匿名

    1学期は休む子はうちだけだった。
    最近、クラスで休む子が増えてきたみたい。

    不登校が増えてるという記事。

    苦しんでいる子や家庭が増えてるということ
    けっして良いことではないのだけど…

    うちだけじゃないという思いから安心してしまう。でもそんな自分にモヤモヤする。

    • 39
  • schedule約1年前
    匿名

    自分の体調管理、大事ですよね。
    でもストレス解消も大事。
    毎日毎日、寝る直前までアイスやお菓子スナック菓子、暴食がやめられない。
    もう何年も。
    体にいいわけない。
    自立しないかもしれない子供のために
    私が健康でいなければと思うけど
    食べないと寝られない。

    • 30
  • schedule約1年前
    匿名

    体調悪いと、悪い方にばっかり考えちゃいますね

    病院行こうかな…

    • 23
  • schedule約1年前
    匿名

    不登校になって数年、とうとう成人。
    せめて20歳成人制度であって欲しかった。
    たった2年だけど、、
    普通に生きていたら学校で友達に祝ってもらえたりしたのかな?
    部家で引きこもる娘をとても成人なんて思えない。
    以前は不登校関連の書籍やブログを読みあさっていたけれど、ここ最近の検察ワードは引きこもり。
    不登校から大人になって引きこもりになってしまったブログを読みあさってしまう。
    不登校はまだマシな気がしてきた。
    不登校でもなくなるほうが怖い。
    私に老後と呼べる日が来るのかな。

    • 71
  • schedule約1年前
    トクメイ

    ウチも定時制昼間部に通っています。

    公立なので安いし、設備も整っています。
    先生方も理解があり、子供達一人一人と向き合ってくれます。

    難点は、毎日登校、欠課時数に厳しい事です。
    卒業までに辞める方も多いとの事です。

    同年代でワイワイする子や一人で過ごしたい子と様々。
    制服もなく自由なので、規則等が苦手な子には良いかも。

    • 7
  • schedule約1年前
    匿名

    はい、いつものドタキャンです。

    何度も何度も同じ目に遭ってるけど、このガッカリ感、振り回されるイラつき、他人に迷惑をかけてしまった感が全く感じられない太々しさに嫌悪感、この負の感情が私も懲りずに毎度湧いてしまう。

    全然慣れない。はぁーーー。ほんと嫌。

    さっきまで元気にテレビ見てたじゃん?
    面倒くさいと思ったらもう動かない。

    • 27
  • schedule約1年前
    とり

    追記です。部活動はありません。行事は体育大会と遠足くらいで、その2つは特別行事活動に入りますが、うちはそれには参加しませんでした。

    来年はどうするか分かりませんが、今の時点ではホームルームに参加して、それを時数に入れるようにしています。大学生の上の子が、そういうやり方もあるんだと羨ましがってました。

    • 3
  • schedule約1年前
    とり

    トクさん

    我が家の子どももそういう感じで、高校は公立通信制を選びました。学年もクラスもなくて、大学みたいに個人で授業を選び、毎回移動教室なんです。1人でいる子がほとんどだそうで、気楽みたいですよ。

    • 8
  • schedule約1年前
    しらゆき

    先日、私が大失敗をして(不登校関連でなく)、
    職場でも同情され、おやつなど差し入れされてますが、
    不登校2人の子育て経験をしたら、
    そんな大失敗も、あの経験ほど辛くないと思えてしまう。
    人生の思わぬ場面で役に立ってますよ、
    不登校経験。

    • 22

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up