みんなの体験聞かせて
みんなの体験談を聞きたい方はこの掲示板に投稿ください(*´`)
-
タンパク質と鉄
朝起きれないタイプの不登校児にはタンパク質と鉄分も大事みたいですが、みなさん意識してとらせてますか? うちは、プロテイン...
14031 refresh約10ヶ月前
-
自分に厳し過ぎる癖をやめたい
自分は心に余裕が無い時ほど 「何かしなきゃ」と思ってしまいます。 何もしてない自分が嫌なんだと思います。 自分に厳し過ぎ...
1251 refresh約10ヶ月前
-
心に余裕が無い時の話
心に余裕が無い時ほど 「何かしなきゃ」と思ってしまう 癖をやめたい…...
1065 refresh約10ヶ月前
-
母親
中3女不登校 高校進学について
中3娘不登校です。 …高校進学(通信制)に向けて、全く焦ってない娘です。学校説明会やオープンスクールにも興味なく、「年内...
1745 refresh約10ヶ月前
-
解決済み
スクーリングに行けませんでした。
通信制高校1年の男子です。 一昨日からスクーリングでしたが、行けずに終わってしまい、じっとしていられない状態です。 入学...
1962 refresh約10ヶ月前
-
母親
昼夜逆転について
小学5年生の娘が夏休みに入ってすぐに体調を崩し夏休みあけから不登校になりました。 暫くすると寝る事を嫌がる様になりました...
2041 refresh約10ヶ月前
-
母親
セルフケアについて
小学5年生の娘が夏休みに入ってすぐに体調を崩し夏休みあけから不登校になりました。 5年生の担任が初めてクラスをもつ新任で...
1837 refresh約10ヶ月前
-
今日の一言(思春期、反抗期の不登校専用)
不登校の状態、悩みや苦しさは人それぞれ 中学生以上の、思春期反抗期も絡まってしまったお子さんを持つ親御さん専用の「今日の...
16372 refresh約10ヶ月前
-
子がどういう状態かの見立て
中3の息子が二学期から完全不登校です。 それまでも五月雨繰り返しながらの不登校でした。 完全復帰後、登校できていた時期も...
2347 refresh約10ヶ月前
-
母親
通信制高校を選ぶ基準
高1の娘がとうとう転校となりそうです。 お子さんの状況、さまざまと思いますが 学校を選ぶにあたり、重視した項目など 教え...
2900 refresh約10ヶ月前
-
心と身体のキズ
最近の投稿で子どもの自傷行為について悩んでおられるお母さんが 多いと 感じました。そして その やりとりの中で その優し...
19806 refresh約10ヶ月前
-
母親
解決済み不登校から全日制に進学したけど
中2の三学期に起立性障害と診断され 中3の頃は週一かイベント時登校していた息子。 進路選択の時には、先生には通信制を進め...
44788 refresh約11ヶ月前
-
「課題の分離」ができない…
不登校の中学生息子の機嫌や、毎朝の学校行くか行かないかに、気持ちが振り回されて辛くて。 このままでは私がダメになりそうで...
2698 refresh約11ヶ月前
-
友達関係の悩み
自分はAさん(仮名)と友達でした。 自分は最近、Bさん(仮名)と友達になりました。 Bさんとはそれなりに親しい友達になり...
963 refresh約11ヶ月前
-
自分の親が反面教師だった、今自分が親の方
子供が不登校です。 私の母親は理不尽で、冷たかった。 体罰、放任、教育ママ、ヒステリー、また父親側を常に侮蔑し派閥を作っ...
1173 refresh約11ヶ月前
-
母親
フリースクール、オンラインスクールについて教えてください
夏休み明けから学校にいけなくなりました。本人も行かなくちゃいけない。勉強しなくちゃ。と、いう気持ちがあるようです。 です...
1191 refresh約11ヶ月前
-
母親
この授業があるからいきたくない
行き渋りがあり、2時間目やおそいときは5時間目に登校する6年の娘がおります。おそらく先のことまで見通しが立てられないと不...
1346 refresh約11ヶ月前
-
母親
行き渋りのある6年生
4月から中学にあがります。公立ですが、フリースクールにも通う過考えているところです。 人間関係のために気を使ったりするの...
1119 refresh約11ヶ月前
-
母親
不登校特例校の中学(通信制中学)か公立か
以前より行き渋りがあり、専科の先生が苦手だったり、ちょっとした不安で、行きたがらなくなる6年生がいます。最近は4時間目く...
1497 refresh約11ヶ月前
-
母親
大嫌い
下の子が最近大嫌いでしょうがない。自分勝手にも程がある。早く出ていってほしい。鬱陶しい。 反抗期なのか声かけも嫌みたい。...
1978 refresh約11ヶ月前