母親

学校からの連絡の頻度は?

621 3 personはる edit2024.07.04

中学1年、完全不登校の息子がいてます。
小学校から不登校で中学は全く行ってきません。
小学校の時は、先生から頻繁に(週に1回、2週に1回とか)電話連絡もしくはプリント投函があり、ちょっとしんどいなぁーとも思ったりもしつつ学校との繋がりで連絡とっていました。

中学になり、連絡全くなくなりました。
最初に、欠席連絡し、事情を話し、先生の方から2週に1回ぐらいお手紙、プリント持って行かせてもらいます。と言っていましたが、5月初めを最後に、電話も手紙と全くなし。
息子、行く様子全くないので、手紙と連絡も必要ないのですが、、、
忘れられてる?とモヤモヤ。
前回、電話したと言ってた時、着歴入ってなかったので、番号間違ってる?

今日、懇談のこともあり電話したとこら、そろそろこちらから連絡しようと思ってたんですよー。と。
番号間違いじゃなかったのか、、、

中学ってこんなものですか?
忙しいから、特に何もなかったら2ヶ月ぐらい連絡こないものですか?

娘の中学の時は、2週に1回ぐらいお手紙投函、たまに連絡くれてたんですが、、
担任は時短の先生だったので副担任の先生が。

懇談も話すことないし、いらないかなーなんて思ったり。

みなさん、学校との連絡どれぐらいの頻度でとってましたか?
懇談は行っていましたか?
  • 2

コメント一覧

  • 母親
    schedule17時間前

    連絡がないのって、忘れられた感があります。
    なんか寂しいです。
    不登校になった当初は週1で、電話がありましたが3ヶ月が経った今は、ないです。
    来週三者面談です。
    お手紙、プリントは、1週間ごと家が近い子がポストに入れてくれています。
    うちの地域は小学校からお休みの子ども家に配達する仕組みでした。

    ママ友に「最近、先生から連絡ないのよね、忙しいのはわかるけど、休んでいる子より、在学中の子よりの方が大事なんやろうね」って言うと、うちの市だけかも知れませんが、何年か前に教育委員会からの通達で「過度な誘いはしなくていい」って言われているらしいよって教えてもらいました。
    だから、先生は連絡くれないのかぁと思いました。

    長くなりますが、
    教室に置き勉していた教科書を取りに行ったときのこと、休んでいる子どもの机にトレイがあって、そこにプリントが入っているのですが、トレイは6個はあったと思うんです。
    だから6人も休んでいるんだなぁって思いました。まぁ、風邪の人もいるかもしれませんが。

    長くなりすみません。

    • 0
  • 母親
    schedule2日前

    中1の担任は、若い先生で、ほぼ毎日電話をよこす方で、時々お手紙たまったので取りに来れますか?と、聞かれて、私だけ取りに行ってました。部活に励む子ども達が眩しくて辛かったです。電話の内容も、毎日、今日の様子はいかがでしたか?で、いつも答えに困ってました。毎日ダラダラしてるだけなので。

    今、中2ですが、同世代ぽい感じの先生で、どうやら先生の帰り道の途中に我が家があるらしく、週に1度、家に手紙やプリントを届けに来てくれます。先生から息子宛の短いお手紙も。息子、一応、読んでるみたいです。学校に行かなくてもよいし、玄関先で少し対応するだけなので、今年の方が気楽です。

    面談は、去年は行きませんでした。毎日電話で話してるし、特に話すこともないし、去年は娘の不登校も重なり、私のメンタル的に無理でした。今年は今のところ行く予定にしてあります。息子も去年よりは元気に見えるので、もしかしたら放課後なら行けるかも?と期待をこめて申し込んであります。

    • 2
  • 母親
    schedule3日前

    中学途中から不登校でした。
    年度の途中から行かなくなったので、その時の担任とはかなり頻繁に連絡を取っていましたし、家にも頻繁に会いに来てました。
    息子は会いたがらなかったので、その時は私の方が少ししんどかったですが…。
    その後進級してからの担任は、一週間に一度電話連絡が来る頻度でした。
    プリントがたまったから来て欲しいという場合や、用事がある時は私が行っていました。
    息子が一時期やる気を見せて、放課後プリント取りに行ったりした時期もありましたが、やはりすぐにエネルギー切れたのか、長くは続かなかったので。
    とても熱心な方の先生でしたが、おそらく体育祭や文化祭などの行事が忙しかったりした時期は、2ヶ月ほどピタッと連絡が来ない時期もありました。
    その後連絡が再開した時は、しばらく連絡しなくてすみません、これからはもっと積極的に関わっていきます!とやる気を見せられましたが笑
    息子はもう中学は登校する気なさそうだったので、無理しないで下さいと言いました。
    中学校の先生、特に部活顧問などされてる先生でしたらかなり忙しく、行事など重なると登校してる子のことで手一杯な時期もあると思います。
    懇談は不登校になってから、一度だけ息子も行きましたが、あとは私のみ。
    今家でどんな風に過ごしているか、など話していましたよ。

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up