小学生の親の悩み
小学生の親の悩みを相談できる掲示板です。保護者同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、書き込みをお待ちしています(*´`)
-
受付終了
カウンセリング
親だけのカウンセリングを受けて 暴力、暴言がおさまったご経験があれば 教えてください。...
2348 refresh約2年前
-
母親
解決済みお知恵をください
小5ひとり娘、不登校4ヶ月目。 自分の部屋が2階あるけれど、1階のリビングのテレビ前が定位置。 寝るのは、楽だからか途中...
2800 refresh約2年前
-
受付終了
愚痴です。失礼します…。
現在小5、男児。 まさかまさかの不登校が始まって、もう年度末。 学校に行かない事を受け止めるまでは出来た。 行けない子供...
4717 refresh約2年前
-
母親
受付終了起きなくて困っています
小学5年生の男子です。ゲームやスマホを夜中までやっていて、宿題しておらず、遅刻していく日から、休みがちになりました。そし...
2557 refresh約2年前
-
母親
受付終了どこまで付き合いますか?
小6男子。完全不登校ではありませんが行ったり行かなかったり、行けても午後からや、30分だけなどです。しかも当日突然今から...
1990 refresh約2年前
-
受付終了
母と子の連動
不登校半年、暴言暴力が続きます。 母が元気にならないと 子供は元気にならない。 と皆さんのご経験のご投稿を目にします。 ...
2407 refresh約2年前
-
受付終了
登校できたらご褒美!はやめるべき?
低学年の娘が登校拒否になり3ヶ月目に入りました。 それまで○○できたらゲームできるよとゲームをご褒美にしてきました。 娘...
12638 refresh約2年前
-
母親
受付終了不登校の母親、疲れました。
お久しぶりです。どこにも本音を書けないので、すみませんが、聞いてください。 うちの子どもたち、2人、不登校になり3年めに...
16783 refresh約2年前
-
受付終了
話し相手
人と話をするのが好きな息子です。 訪問して話し相手になってくれる 機関を利用された方はいらっしゃるでしょうか。 自室でY...
1442 refresh約2年前
-
解決済み
情緒不安定について
子供がストレスがいっぱいになり 不登校になりました。 情緒不安定です。 人それぞれ背景が異なりますが、 暴言、暴力、Yo...
2016 refresh約2年前
-
受付終了
全寮制の学校
小学校低学年男子の母です。 全寮制の小学校って、どうなのでしょうか、、? 子どもが最近不登校気味になっています。 子ども...
10381 refresh約2年前
-
母親
受付終了転校してしまったせいで…
9月に別居の為市外へ引越しをしました。 それに伴い、小3と年中の娘は転校転園をしました。 引越し後に小3の娘は自閉症スペ...
4776 refresh約2年前
-
解決済み
家事について
不登校になり数ヶ月、 私自身、パニックからは抜け出しましたが、 頭が痛かったり、眠れなかったり、 胸が苦しかったり。 子...
2420 refresh約2年前
-
受付終了
別室登校から教室
別室登校している小5娘がいます。 別室登校し始め半年たち、今は好きな授業は教室で受けてみようかなという気持ちになってきま...
1918 refresh約2年前
-
母親
受付終了ご経験をお聞かせください。
学校事、塾など 複合的理由からのストレスが重なり暴れました。小6男子、その日を境に暴言、暴力、イライラ。 現在1ヶ月半経...
3540 refresh約2年前
-
受付終了
パートを辞めるか悩んでいます
他で相談できないのでこちらで相談させて下さい。 小4夏休み以降から子供が不登校になり今は小6になりました。 2年経ち最初...
6881 refresh約2年前
-
受付終了
誰も。
誰も助けてはくれない。 子も悩んでいるのかも知れないが、親も苦しい。 どれだけ子の気持ちを代弁するかのように周りに話した...
3163 refresh約2年前
-
母親
受付終了小学校不登校のまま中学校へ進学。
子ども二人が不登校です。 今回は、小6の娘のことで投稿させてもらいました。 娘は、小5の夏休み明けから完全不登校です。 ...
15221 refresh約2年前
-
受付終了
子供への接し方
今年の4月から別室付き添い登校している小5の娘がいます。 もともと内気な性格ではありますが、別室の先生と話そうとしません...
2485 refresh約3年前
-
受付終了
外出が怖い
はじめて投稿させて頂きます。 小学生五年の息子が学校を休み始めて3週間になります。 学校で女の子にぶつかって、セクハラで...
5313 refresh約3年前