解決済み mail違反報告
母親

昼夜逆転

2900 16 personうりぼう edit2023.01.25

小5ひとり娘、不登校4ヶ月。

不登校2ヶ月目くらいから、徐々に寝るのが遅くなり、ここ一週間くらい、朝の6時頃に寝るようになった。
完全なる昼夜逆転。
それをリビング横の和室でするから家族は大変。
せめて、自分の部屋でやってくれたらいいのにと思う。
旦那と、このままドンドンずれていって、いっそ一周回って元に戻るってならないかと願ってる。
  • 5

コメント一覧

  • 母親

    夢様。

    不登校と言っても千差万別、子どもや親の性格もいろいろ、家庭環境もいろいろ、学校もいろいろ、ほんと何をすれば正解なのか答えが無いところが辛いです。
    学校大好き人間だった娘。
    まさかこんな事になろうとは、本人も思ってはいなかったでしょう。
    今でも、元の学校に戻りたいと思っているようです。

    私の知り合いに、子どもさんが何年かの不登校を経て大学生になった方や、学校の先生になった方がいます。
    どちらも、なぜ立ち直ったのかわからないと親御さんが話していました。
    突然、子どもが自分から動き始めたそうです。
    その際にどちらの子どもをさんも、家を出ると言ったそうです。
    いったい何がそうさせたのか?
    もちろん、みんながそう上手くいく訳ではないと思いますが、今の私には細やかな希望になっています。

    大学生の娘さん元気なられて良かったですね。

    • 1
  • schedule約2年前

     うちの子も全然手のかからない優等生でした。
     二人とも不登校になりましたが、一人は復活して元気に大学行ってます。なんで直ったのか、正直わかりません。強いて言えばこちらからいろいろいうのをやめたからでしょうか?
     とはいえ、その当時はまわりに過干渉過ぎるといわれてましたが、今落ち着いて考えてもどっちかというと不登校前はほっといたかなと。ただ勉強のことは言ってしまってたかなと思います。不登校になって心配していろいろいったと思います。がやっぱり、正直わからないというところです。
     本当に心配される気持ちわかります。

    • 0
  • 母親

    とくこ様、コメントありがとうございます。

    ホントいつ直るのやらですよね。
    今日は、朝7時頃に寝てなぜか13時頃に起きました。
    てっきり夕方の17時18時だろうと思ってたのですが。
    おかげで、思いがけず一緒に買い物に出かけられました。
    産まれてから、健康に気を遣いあれこれやってきた事は何だったんだろうとつい考えてしまいます。

    • 5
  • 母親

    夢様、コメントありがとうございます。

    自分の部屋に籠って無いと、様子がよくわかるのはいいですよね。
    でも、娘の感情が激しく乱れているときは空気がピリピリしてて大変でした。
    最近は以前のように楽しく会話することも増え、だいぶ空気も和らいできましたが。
    雑談、凄く大事だと思います。

    成長期にある子ども、昼夜逆転は食事の回数も減るし、せっかく外出するようになって来たのになと思うと、親として辛いところです。

    • 2
  • schedule約2年前
    とくこ

    はじめは9時くらいに起きれてたのに、不登校半年になり、朝から起きれなくなりました。夜は0時頃布団に入っても寝付くのはひどいと2時間後。当たりどころがないせいか、私へ不満や不安をぶちまけます。お昼までは起きてこない日々が続いてます。朝まで起きてれば何でもできると意味不明なこと言ってます。いつ治るのやら〜

    • 2
  • schedule約2年前

     うちの子も居間で昼夜逆転しています。
    けっこう邪魔ですが、部屋にこもられるよりはいいかなと思ってます。
     親のそばにいたいんでしょうね。
     うちも冬休み直ったのですが学校はじまってまた完全昼夜逆転です。
     話を聞いてあげてこちらが眠いときはごめんと言って寝てます。
     うちは高校生なのですが。なかなか転校する踏ん切りつかず。
     心配なんですけど雑談するしかないかと思ってます。

    • 3
  • 母親

    匿名様。

    そうなんですよね、親は親のペースで。
    なるべくそう心がけてはいるのですが、娘の中に何かルールのようなものがあり、これは1人でいいけど、これば一緒じゃなきゃダメ、これは私が最初じゃなきゃダメみたいなのがあり、それを無理に崩そうとすると、物凄く泣いて騒いだりします。
    それでも最近は、だいぶ情緒が安定してきたせいか減ってはきています。

    • 2
  • 母親

    トクメイ様、コメントありがとうございます。

    一周回って、また崩れる。
    そう簡単にはいかないと思ってはいても、元に戻った時は、さぞや嬉しかったでしょうね。
    どれだけ、このままであって欲しいと願われたことでしょう。
    お友だちとの交流はあるのですね、それだけでも羨ましい限りです。
    やはり、根本的には本人の中に何か変化が生まれなければ、完全には戻らないのかも知れませんね。

    私だけが、たまに学校カウンセラーに会うのですが、
    そんなことわかってます、やってます、でもどうにもならないから困ってるんですと言う感じです。
    一生懸命に考えてくれているのかも知れませんが、距離を感じています。
    難しいですね。
    難しいですね。

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    お子さんの昼夜逆転のペースに他の家族がお付き合いしないほうが良いと思います。

    親は親の生活を大切にする。

    子供に振り回されることなく
    いつもの生活を淡々と。

    親がドーンと構えてあげると
    子供も安心出来るのではないでしょうか?

    • 1
  • 母親

    今日の匿名様、コメントありがとうございます。

    お薬の服用、心が揺れます。
    自分の気持ちが落ちている時は、何でもいいから、誰でもいいから、どうにかして欲しいと切実に思います。
    最初の1ヶ月は、本人が早く元気になって学校に戻りたいと、学校カウンセラーに会ったり、病院に行ったりもしましたが、今は断固拒否です。
    今のところ、何かしらの心境の変化を待つしかなさそうです。

    • 1
  • 母親

    れー様、コメントありがとうございます。

    娘さん、9歳にして昼夜逆転を1年半しているんですね。
    一緒の部屋で寝てるのですか?
    家族はどういう形で、それに合わせて生活してるのですか?
    うちは、娘時間に振り回されてる感じです。
    シャワーも、何度も声かけしてようやく23時半とかに浴びる感じです。
    しかも私に、怖いから脱衣場に居てと言うので、毎回1時間ほど待機です。
    おかげで、私も旦那も寝るのがいつも深夜1時とか1時半になってしまいます。
    私は、家に居るので昼寝も出来ますが、旦那は可哀想だなと思います。

    • 1
  • schedule約2年前
    トクメイ

    初めまして。
    うちは中1の娘で入学後すぐから不登校ですが、最初は午前中起きていたけど11月頃に突然昼夜逆転になり、3週間くらい明け方寝て、昼過ぎや夕方起きる生活でした。
    日中何度か起こしましたが全然起きなかったけど、友達が泊まりに来た日、ほとんど寝ないで過ごしていました。
    その辺りからだんだんと寝る時間がずれていき、明け方寝ていたのが昼過ぎから寝るようになり、翌日は15時、その次の日は19時、次は21時…23時…と、見事に一周しました。
    冬休みにも入り、日中友達と遊んだりしていて1ヶ月ほどは安定していましたが、冬休みが明けた今、また完全に昼夜逆転になってしまいました。
    何かキッカケがあれば元に戻せると思うけど、本人に治す気がなければ治らないかなと思います。
    カウンセラーの方に聞いたのは、日中はみんなが学校行ってるから、起きているのがしんどいと思う子もいるみたいですね。
    うちも睡眠薬など頼りたいですが病院を拒否するし、夜はちゃんと寝てると言い張るので困っています。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    こんにちは!
    昼夜逆転、悩みますよね…。
    家の中学の娘は、入眠剤服用してます。
    かかりつけの心療内科から処方されてます。
    6歳から服用出来る薬です。
    他に抗うつ薬とかも服用してます。抗うつ薬も量をその都度調節して頂いてます。
    夜、10時に入眠剤飲まして大体30分で効いてきます。「眠たい…。」って言って布団に入り大体11時頃には寝てしまいます。朝は大体9時〜10時の間に起きて来ます。
    上手く行かない日もありますが…。
    心療内科の先生には「昼夜逆転になるとなかなかもどすのが難しいです。」と言われ、今一生懸命昼夜逆転にならないように頑張ってます。病院に掛かってらっしゃいますか?もしまだでしたら1度掛かってみて下さい。
    我が家は薬で今の所、昼夜逆転を防いでます。参考になればいいですが。

    • 2
  • 母親

    匿名様、コメントありがとうございます。

    全然、優しくなんか無いですよ。
    ついイライラして爆発しては後悔の繰り返しです。
    最初は、凄く気になりましたが、最近では親の力ではどうにもならないと悟り、睡眠とれてるだけいいかと思うようにしています。
    でも、寝てる私にちょこちょこ普通に話し掛けてくるのが困りものです。
    しかも夜中に足音がドンドン、何かしてる音がガチャガチャしていて目が覚めます。
    これだけは、なんとかならないものかと思います。

    • 8
  • schedule約2年前
    れー

    次女(9歳)が1年半ほど昼夜逆転してます。
    寝るのが遅くなり日付をまたいだり、明け方になったり昼頃から寝たりです。
    最近も4日間ほど私達と同じような時間に寝て起きるをしてました。なので一瞬は戻りますよー!

    時間の概念は24時間ですが我が子は24時間で生きてないんだなぁーと感じています。

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    お優しいうりぼうさんご夫婦でしょうから、気になりますよね。
    しかも成長盛りの小学生。生活リズムも良い方が良いに決まってるし・・・・

    ただ、ご本人がそのようにしている以上
    そのまんまを認めて、ご家族も平常モードの生活を送っていくしかないかと。
    実際、摩擦が起きることもあるかも、ですが
    どうにかしようとしてでいることではないので
    おっしゃっているように、いつか1周回って夜寝て朝起きるモードに切り替わるかもしれないし
    ご本人の意志で自発的に治していくかもしれないし・・・
    今は、成り行きに任せた方が、結果 得策のように思います。

    • 7
keyboard_arrow_up