
話し相手
1443
edit2022.12.15
訪問して話し相手になってくれる
機関を利用された方はいらっしゃるでしょうか。
自室でYouTubeばかり見ていて
学校以外の誰かと話す機会がもてたら
と考えています。
ご感想やおすすめがあれば是非教えてください。
- 1
コメント一覧
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
2件の投稿を表示中1-2件目(全2件)
1443
edit2022.12.15
ややさんへ
ご意見ありがとうございます。
フリースクールよいですね。
デメリットを考えますと、
オンラインゲームで男子は興奮し
雄叫びとなるパターンですが、
メリットもありますので
検討したいと思います。
訪問の相手ではないですが、オンラインフリースクールというのも一案かと思いまして投稿します。
小3娘が数か月前にオンラインのフリースクール(極小規模)に入り、そこで気の合う友達を見つけ、オンラインゲームを会話しながら楽しんでます。
親が本来望んでいたそこの授業は受けず状態ですが^_^;
メリットは同じ不登校の子、好きなゲーム(趣味)が同じ、それを一緒に楽しみつつお互いの性格をゆっくり知り合えること。
デメリットははまるとゲーム時間が長くなることですかね。少しずつ落ち着いてくるかとは思いますが個人によりますかね。
スクールによるかと思いますが、合わなければ気まずくならずさくっと辞めれるし、気軽に試せるのもオンラインの良さかと思います。