高校生の親の悩み
高校生の親の悩みを相談できる掲示板です。保護者同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、書き込みをお待ちしています(*´`)
-
母親
受付終了今後どうしたらいいのか悩んでいます
はじめて投稿させていただきます。 高校1年生の息子がいます。全日制の公立高校に通っていましたが9月くらいから学校に通えな...
12687 refresh約2年前
-
受付終了
学校への連絡
今年高2です。 去年度終わり頃、急に学校に行かないって日が増えました。回数的には10日ぐらいだったのですが…年度末の最終...
3118 refresh約2年前
-
受付終了
通信制高校入学したけど
普通高校高2の秋から突如不登校になった娘。 その後うつ病で通院、検査にて軽度の発達障害がある事が分かりました。 その後も...
4275 refresh約2年前
-
受付終了
もう育てられません無理です
高校一年生完全不登校、留年が決まりました。 来春から通信を予定していたのですが、私のささいな一言で口論になり 『通信なん...
17111 refresh約2年前
-
母親
解決済みひたすら娘を起こす日々
中学の頃から朝起こすのがとても大変でしたが、高校に入ってからさらにひどくなり、起立性調節障害と診断されました。 朝起こす...
2779 refresh約2年前
-
受付終了
始業式…やっぱり
今年高校入学の息子がいます。 中学2年から行きしぶり中学3年生は不登校でした。高校についてや担任とのやり取りで悩んで…悩...
4421 refresh約2年前
-
受付終了
高校辞めたいと…
私立進学校に通う高2男子の母です。 三ヶ月くらい前からおかしくなり、成績は上位だったものが今やビリ。 性転換して高校辞め...
4421 refresh約2年前
-
受付終了
私に対しての暴言
高校二年生、春から通信制高校です。 去年の秋に完全不登校になってから私に対しての暴言が酷いです。 『死ね死ね死ね、、、』...
2934 refresh約2年前
-
受付終了
大学受験。。
中高一貫の3年で体調を崩して高1の秋に通信に移ったこの春2年になった子どもの塾を念のため探しています。 まだ体調が完全で...
2336 refresh約2年前
-
受付終了
全日制からの転学
長男が私立の進学校に入学しましたが、夏休み前から不登校になり、2ヶ月の完全不登校を経てから五月雨登校になりました。なんと...
2314 refresh約2年前
-
受付終了
通信制に転校 喪服どうされましたか?
この4月から通信制の高校に転校します。 まだ周りの人に転校したことあまり話してません。徐々にと思ってたんですけど、子供...
2119 refresh約2年前
-
解決済み
とうとう新学期がはじまる…
初めて投稿します 息子は、昨年秋より過敏症腸症と起立性調節障害で不登校になりましたが、本人の希望もあり在学中の学校でなん...
3549 refresh約2年前
-
受付終了
不登校になってから脅迫障害が再発
通信制高校に通うことになった高校生の娘が居ます。 中学校の時も一度不登校になっており、その時に強迫障害を発症しました。 ...
2329 refresh約2年前
-
受付終了
通信制高校、単位をお金で買う
娘が4月から通信制高校に転学し、一年生からやり直します。 先日知り合いの娘さんが留年が決定し、うちの子とは違う通信制高校...
7959 refresh約2年前
-
受付終了
少人数の通信制高校で同年代との関わり
高校1年の娘は開校したばかりの通信制高校に全日制から転学しました。 何校か高校の見学に行きましたが、半年前は何も考えたく...
2347 refresh約2年前
-
母親
受付終了引きこもり
中学から 保健室登校からの完全不登校、通信制高校に進んだものの なかなか 登校できず 単位もとれなくなり留年 今 休学中...
5467 refresh約2年前
-
受付終了
進学校、スポーツ万能だったお子さんいますか?
いつでもスポーツは1番、勉強は1番でなくても進学校に入り順風満帆のはずでした。 半年前まではそうでした。 今は昼夜逆転、...
11587 refresh約2年前
-
受付終了
中学不登校→全日制私立高校へ行く子供
3月に中学校を卒業した子供がいます。中学校には一年半通えていませんでしたが、自分の意志で全日制の私立高校に行くことを決め...
2099 refresh約2年前
-
受付終了
不登校からの問題行動
高校1年の半ばより不登校となり、高校2年の12月より通信制の高校に転学した娘てす なるべく娘のやりたいようにさせ、口出し...
5272 refresh約2年前
-
受付終了
娘(高一)感情を抑えられません
高一の途中から不登校になり、来月から通信制高校に通うことになりました。 以前から我が強くワガママでしたが不登校になってか...
2547 refresh約2年前