母親
ひたすら娘を起こす日々
2418 edit2023.04.12
朝起こすのに1~2時間かかり、結局行かれない日も多く、出生日数ギリギリで進級できました。
完璧主義で、宿題やテスト勉強を完璧にやらないと学校に行かれないのですが、帰宅後にどうしても必ず寝てしまい、またそれを数時間かけて起こし、そこから宿題をやって寝不足になり…という悪循環をひたすら繰り返しています。
中学の頃から何年も、朝数時間かけて起こし、仕事して帰って家事をやって、また夜に数時間かけて起こし、夜中に起こせと言われて寝不足になり、という日々を繰り返しています。
普通に学校に通える人からすると、自分の責任でやらせろって言われるのですが、起立性で不登校気味なので、とにかく欠席が増えないように必死です。
起こし方が悪ければキレられ、起きられなくて宿題が終わらないと取り乱して、そんな日々が永遠に続いています。
起立性の特徴なのか、娘のわがままなのか分からず、皆さんのご意見をいただきたいです。精神的にも限界で…
- 15
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
トピック作成者
皆さまコメントありがとうございました。
完璧主義な性格が変えられず、先生からも無理なく通えるよう配慮の提案をしていただけるのですが、本人が受け入れられず、皆と同じ内容を完璧にやりたいという気持ちが譲れずにいます。
通信も進めていますが本人が全くその気がない状態です。
同じように大変な思いをされている方がいらっしゃり、自分ももう少し頑張ろうと思いました。ありがとうございます。
通信制のほか、定時制高校の昼夜間二部三部へ通う、という手もあります。
起立性の子はわりと居ます。
私も娘さんのわがままだとは思いません。
頑張りたいのに思うようにできなくて、自分ではどうしようもできないんだと思います。
たとえば、先生にも相談してもし可能なら放課後学校で宿題を終わらせてくることはできませんか?
そうすれば帰りが少し遅くなっても、疲れてバタンキューでも宿題を気にせず朝まで寝かせてあげれるかな、と思います。
ほんの小さなことですが、宿題が終わってることで、娘さんの気持ちもお母さんの気持ちも少し楽になればいいなと思います。
娘さんはわがままではないと思います。
がんばりすぎなんだと思います。
上の子も下の子も優等生で真面目でしたがやっぱり朝起きれなくなりました。
上の子は遅刻しながらも高校卒業し、大学行きました。下の子は結局、全日制から通信制へ転校します。
私もしんどくて精神科に通い、3か月休職しました。
今は無理しないことの大切さをしりました。 大変だと思います。私の話が参考になるか分かりません。今はがんばりすぎて起きれなくなる子が増えていることをいろいろ調べて知りました。
娘さんはわがままではないのだけは確かだと思います。