高2の3学期皆勤
起立性調節障害&過敏性腸症候群などの複合原因との判断により、中1秋から週1~2不登校の娘が高2の三学期一度も休んでいませ...
1418
refresh4週間前
過敏性腸症候群の悩みの相談トピック一覧です。
起立性調節障害&過敏性腸症候群などの複合原因との判断により、中1秋から週1~2不登校の娘が高2の三学期一度も休んでいませ...
1418
refresh4週間前
小学校5年からあれこれ嫌だといい、不規則登校開始。そんなこともあり、中学は夫の勧めで、私立の中高一貫に受験して、入学した...
1549
refresh約4ヶ月前
高2の一人娘が起立性調節障害+過敏性腸症候群で中1から休みがちです。 夫はあてにならず、フットワーク聞くように融通の利き...
3244
refresh約6ヶ月前
高校2年の息子がいます。昨年通信制に転学しましたが、スクーリングが難しくて…五月雨で一コマだけ、教室まで行っても受けれな...
1639
refresh約8ヶ月前
はじめまして。 現在高一の子供が中3夏に過敏性腸症候群(下痢型)と診断されて不登校になりました。 その後高校が決まったタ...
1954
refresh約10ヶ月前
こんばんは。こんな真夜中にトピック投稿なんて良くないかもしれませんがもう昨日から一睡も出来ません。学校が辛いです。別に虐...
4797
refresh約10ヶ月前
こんにちは。親じゃない子供の立場なのに相談させてもらいます。私は現在高校一年生で、あまり学校に行けてません。入学してはや...
2556
refresh約10ヶ月前
中1秋から週1~2不登校の現在高2娘の母です。中2で悪化。生活環境改善などなどやっても変わらず。 かかりつけの小児科の先...
1645
refresh約10ヶ月前
中1から学校を休むことが増え、欠席が多い高校1年生の娘がいます。 中3はお薬と本人のがんばりで、なんとか単願推薦で都内私...
2930
refresh約1年前
高三の息子が友達関係がこじれひとりでいるようでクラスに馴染めず、 学校のストレスから過敏性腸症候群のような症状になり、通...
4387
refresh約2年前
中3男子の母親です。 3年生になってから、自分がHSPではないかなど気になり始め診療内科にかかりました。起立性調節障害と...
3165
refresh約2年前
うちの娘は、全日制高校に入りましたが、体調を崩し(起立性調節障害、過敏性腸症候群)、不登校気味になったのをきっかけに友達...
1923
refresh約2年前
何回か相談させて頂いています。 また、途方にくれているのでお話し聞かせて下さい。 過敏性腸症候群で学校に行けていません。...
3131
refresh約2年前
2度目の投稿です。 たくさんのアドバイス、ありがとうございました。 過敏性腸症候群で9月不登校の中1の娘がいます。 最近...
2487
refresh約2年前
はじめて投稿させて頂きます。 中1の娘が2学期に入り、腹痛で早退してから学校へ行けなくなりました。 もともとよく腹痛を起...
7712
refresh約2年前
初めて投稿します。全日制に通う高校2年の息子です。 1年秋頃初めて、きつい、頭が痛い、体が動かない、やる気が出ない…休み...
3786
refresh約2年前
小学生の高学年になった頃から学校に行きたく無いと訴えるようになりました。 きっかけは、コロナで1ヶ月、急な休みになった後...
2296
refresh約3年前
セミナーやイベント情報をまとめました ご自身の興味があるものにご参加いただければ…と思います ここがオススメとかでは 決...
2231
refresh約3年前
初めまして!今19歳の娘と17歳息子がいます。 この二人が娘高2の時学校の雰囲気が嫌と言い、息子が中3の時に過敏性腸症候...
6767
refresh約3年前
高校1年生の娘が学校が楽しくない、ストレスと言います。友達はいるのですが悪口を言うような子らしく自分も言われてるのではと...
5249
refresh約3年前