解決済み mail違反報告

過敏性腸症候群

1445 12 personじゃがまる edit2024.06.08

はじめまして。

現在高一の子供が中3夏に過敏性腸症候群(下痢型)と診断されて不登校になりました。
その後高校が決まったタイミングで中学校には復活できたものの、高校入学してから症状悪化して全く通えていません。

過敏性腸症候群にはストレス、不安、自律神経の乱れなども原因といわれているので心療内科や整体や鍼灸院など提案しているのですが、本人受け入れてくれず、唯一消化器内科には行ってくれるのでいろんな薬を試し、今はイリボーを服用しています。
それでも下痢になり、ロペラミドを飲むんですが効かない時もあるようです。

腹痛は1日中続くことも多く、2.3時間トイレにこもることもあります。

同じようなお子様いらっしゃいますか?
どんな治療されていますか?
どのような対応されていますか?
  • 8

コメント一覧

  • schedule2週間前
    じゃがまる

    特命さん
    気休め大事ですよね。
    息子もこれがあるからなんとかなる!大丈夫!って思える何かが見つかればいいですが。

    ありがとうございました。

    • 0
  • schedule3週間前
    特命

    カイロが効いているのか気休めなのかはわかりませんが、うちの子は毎日つけてました。
    胃腸科で出されたお薬はなぜか気に入らず、お腹がポカポカ暖かくなるタイプの漢方がお気に入りでした。ただ、長く続けると効きが悪くなるらしく、いくつかローテーションしたり、お腹に効く漢方ではなく、心を落ち着かせる漢方を飲んでる時期もあったりしました。ビタミン系のサプリとかもよく飲んでました。
    どれも、本人が自分で調べて、買ってほしいと頼んできたものですが、それでスッキリ治ったかというと、そうでもなかったです。
    腹痛の原因も人それぞれで、自分に合う方法を探して、一つずつ試していくしかないから、大変ですよね。

    • 2
  • schedule3週間前
    じゃがまる

    特命さん

    コメントありがとうございます。
    やはり本人が治したいって気持ちが大事ですね!!
    そして親の理解も不可欠ですねー。
    私は結局心底理解できてないんですよね…
    貼るカイロ試したらー?と言うたことあります。
    効果的ですか??

    うちは何になりたいとかどんな仕事したいとか、大学に行きたいって目標もないことが一歩踏み出せない要因でもあるのかな。

    • 5
  • schedule3週間前
    特命

    はじめまして。
    うちの子も過敏性腸症候群です。
    中学不登校でしたが、完全不登校中もトイレは長かったです。高校からは復帰したいし治したい!と本人が思うようになり、高校時代は、本人がネットで調べまくって、色々試しました。
    でも、なかなか良くならなかったです。高校は休みまくったが運良くギリギリ卒業(転校や高認も前向きな選択だね、という話は親子でちょくちょくしてました)、ほぼ独学で一般受験して、大学生になり家を出ました。
    ですが、大学生になってから、ずいぶん楽になったみたいです。時間割がびっちり詰まってなくて、ちょいちょい空きコマがあったり、席順が決まっていないからかなあ。通学時間徒歩数分なのも楽みたい。(高校時代は乗り換え駅で必ずトイレ行ったりしてしんどかったから)

    うちも完治とは言えず、まだまだ本人は食事に気を使い、漢方も継続中、貼るカイロも手放せませんが、何とか一人でやれてるようです。

    脳腸相関なので、ストレスから腸にくるだけでなく、腸の調子が悪いこと自体がストレスになって悪循環だったりするので、ほんと難しい。厄介ですよね。

    • 7
  • schedule3週間前
    じゃがまる

    おはようございます。

    まめこさん
    コメントありがとうございます。
    腹痛がストレス…息子もそうなんだろうな。
    息子もマシになる日がきてうまく付き合えるといいです。

    ちょこちょこさん
    私も気持ちの問題だわ!とか何度も言っちゃったことあります。余計悪化させてたと思います。
    心と身体のバランスが…ってこと理解してるようで理解しきれてない自分がいます。

    • 3
  • 母親
    schedule3週間前

    じゃがまるさま

    説明会に行かれるんですね。
    その条件は過敏性腸症候群に合致してると思います。全く同じです。
    沖縄にスクーリング合宿とか、とても楽しそうだけど、行ける気がしません^^;

    そして、腹痛って言ってるけど、普通にご飯食べる、これも同じです。ホント不思議です。それなら学校行けるんじゃないの、って、言っちゃったこともあります。
    もうちょっと根性出せよ、とか思うことも多々あります。
     
    きっと、気持ちと体が合わなくなってるんですよね。。。成長とともに治るのかもしれませんが、待ってたら確実に留年ですしね。。。

    • 1
  • schedule3週間前
    まめこ

    私自身が過敏性腸症候群です。

    下痢と便秘を繰り返してます。
    10年以上付き合っています。
    ストレスを貯めてる自覚はありません。
    しいていうなら腹痛がストレスですかね。
    小麦製品をなるべく食べないようにしたり
    自律神経を歌っている整体に通ったり
    サッカロミセスブラウディというサプリメントを飲んだりして
    何が効いたか分かりませんがマシにはなってる気がします。
    周りにも過敏性腸症候群とうまく付き合い人生を楽しんでる人たくさんいます。
    じゃがまるさんの息子さんにとっていい方向に向かうことを願っています!!

    • 3
  • schedule3週間前
    じゃがまる

    匿名希望さん

    実際の経験談ありがとうございます。
    辛い思いをされてきたんですね。
    それでもうまく付き合って生活されてきたんですね。

    やはり治したい気持ちが大事なんだなと感じました。

    自律神経を整えるための方法とかネットで探しては伝えてるんですがどれも試している様子はありません。

    息子もちゃんと向き合い外で痛くなったらどうするか。
    息子にとって幸せな道を見つけられるといいです。

    ありがとうございました😊

    ちょこちょこさん
    残便感!言ってます。
    残便感だけなら行動してみたらなんとかならないものなのかと思ってしまいます。
    朝寝起きからトイレ直行もよくあります。
    食欲も普通にあります!!
    腹痛でトイレ入っててもご飯だよーと呼ぶと出てきて普通に食べてたりします。
    正直よく分かりません。
    来週通信制高校の合同説明会に行く予定しています。
    毎日通わなくていいところ。
    朝が早くないところ。
    宿泊スクーリングがないところ。
    がいいんではないかと親は思っています。
    まだ頑張りたい言ってる息子なんでとりあえず情報だけでも集めてこようと思っています。
    頑張る言う以上本人の意見を尊重したいんですが翔疲れます。

    • 4
  • 母親
    schedule3週間前

    じゃがまるさま
    お返事ありがとうございます。
    トイレ籠もって時間通りに出れない、よくわかります。
    うちは、下痢の痛みがあるけど出ない、出ても残便感があってトイレから出れない、って言ってます。
    じゃがまるさまのお子様もそんな感じですか?もしずっと下してるなら体力削られますよね。
    朝は症状ひどい、とかはありますか?
    ちなみにうちは食欲あってよく食べますが、
    食欲はありますか?

    友達とは遊びに行けてますが、遊んでる途中にトイレで抜けたりしてたみたいです。
    でも、遊ぶ友達もいなくなってますけどね。。みんな部活で忙しいし。

    自律神経が原因なら、匿名希望さんが書かれてた呼吸法も良いようです(過敏性腸症候群の専門外来ですすめられました)
    心療内科の薬も合う人は効くみたいなので、試してみられてもいいかと。
    ご本人が行く気になるかが重要ですけどね、、自分より大きい子を引きずって連れて行けないし、、

    過敏性腸症候群の原因は様々で、食事による場合、腸内環境による場合、遅延性アレルギーだったり、腸の形状がいびつだったり、胆汁性だったり、発酵食品によるガスだったり、、(あくまで読んだ本の知識です)
    うちはどれも違う感じなので、西洋医学では無理だと私が勝手に判断して鍼治療です^^;

    通信は、トイレで抜けやすいよう、個別授業を選び、スクーリングが遠方合宿とかも難しいので、日帰り型のとこ選びました。

    匿名希望さんが書かれてましたが、いまは全日制高校以外にも学ぶ方法があるので、ホントに、道が開けてきてるなーと思います(^^)

    とはいえ、毎日普通に通学できるのが一番だとは思いますけどね、、、親のメンタルやられてきっついです。

    • 4
  • schedule3週間前
    匿名希望

    私が過敏性腸症候群でした。
    今は治っています。
    今は50代ですが、
    小学生の時からでした。

    当時は病名も出てなくて、
    ネットもないし、
    幼くて調べようとも思いつかないし、
    なぜかわからず、自分一人だけかと思い、
    辛かったです。

    恥ずかしくて誰にも言えず、
    結局誰も知りません。

    お母さまがわかってくれているのはいいなと思いました。
    誰にもわかってもらえないよなこんな事って思うのが二重に辛かったです。
    辛さを共感してもらえたらうれしいと思います。

    社会人になって電車通勤が辛くなり、
    自分のお金で、
    1回1万くらいの、催眠療法に1年くらい通いました。
    私には合っていました。

    当時完全には治らなかったけれど
    だいぶ楽になりました。

    中身は、先生と少しお話しして
    目をつむる、腹式呼吸の指示くらいはありましたが、
    後はテープの音声の指示に従って自律神経訓練法を横になりながら受けるという感じでした。
    目を閉じて腹式呼吸して身体の手や足、お腹に気持ちを集中させていくみたいな簡単な訓練でした。

    家でも渡されたテープで訓練して、
    通院に慣れてきた頃大きく改善して、

    先生は知ってるからお腹なってもいいやとリラックスしたり、自律神経が整っていったのかなと思います。

    今はネットで訓練法も載っているので、
    お金かけなくてもできるなと思いました。

    私にとっては、
    こんなにお金かけてるから、もうすぐしたら治るんだ、と思いこんだ事も改善に影響あったのかなとも思ったりします。

    私はガス型だったので、
    ガスの臭いが軽減されるサプリも飲みました。
    これ飲んだらもしもの時も大丈夫と思うと、
    症状が出なかったりしました。

    安心が効果に影響されているのかなと思いました。

    いつも、
    ここで症状でないか緊張
    ガスが溜まって我慢して緊張
    心臓ばくばく、冷や汗
    みたいな感じで、

    緊張の中で暮らすみたいな感じで
    リラックスしたり、大丈夫って安心するのが大切だったかなと思います。

    学生の時は、周りを人に囲まれて、出れない
    という状況に緊張して集中できなかったり、
    症状に苦しみましたが、
    ごくたまに一番後ろの席だったら大丈夫でした。

    短大になったらみんな講義中トイレもいくし
    好きな席に座れる講義もあるし、

    会社は広くて空間空いてるし、

    調子悪い時もありましたが、
    いつでも行けると思ったら案外いかなかったです。

    学生の時から、
    なぜかわかりませんが、
    定期テスト、入試とかほんとうに大事な時は
    大丈夫な事が多かったように記憶しています。

    大人になったら、
    今日は急行やめとこうとか。
    すぐ出れる端に座るとか、
    トイレの場所調べておくとか、
    色々工夫しながら
    旅行もしたし、飲み会も行ったし、
    会社も16年勤めて
    それなりに楽しんで生活しましたが、

    私は
    高校生までが辛かったです。
    塾も辛かったです。
    そこに行くしか選択肢がなかったので。

    当時通信制高校の事を知ってたら行きたかったです。
    当時あったのかわかりませんし、
    理由も言えないし、
    親に反対されてたと思いますが、、。

    今は通信制高校から大学も進学できるし、

    塾もzoomの個別もあるし、映像授業式もあるし、
    昔より道が開けてるなと感じます。

    私は結婚して自宅で過ごすようになって、
    気にならなくなって、
    次また働いた時は
    狭い部屋に机並べてみたいな職場でしたが、大丈夫になりました。

    私とは症状が違うし、
    自分の経験だけしかわからないのですが、

    緊張する場面、お腹が痛くなるような気持ちになる機会が減って、
    痛くなっても家にいればいいから大丈夫と思って、
    鍼灸や服薬など効くようになって、
    調子がいい日が増えてきて
    だんだん気にならなくなって
    みたいになっていったらいいなと思いました。

    • 8
  • schedule3週間前
    じゃがまる

    ちょこちょこさん

    コメントありがとうございます。
    心療内科の薬も効かなかったんですね💦
    安定剤とかが頓服に効くと聞いて期待してたんですが。
    鍼治療私は興味あって本人にも話して行くと行ったんで予約したこともありますがドタキャン続きで一度も行かずでした。
    本気で治したいなら試しに行けばいいのに。

    そしてやはりトイレに籠るんですね。
    ずっと出てるわけではなく痛すぎて出てこれないんですかね💦
    うちもそう遠くない日に通信制高校に転入になるかと思いますが、今の学校に通うことをまだ諦められてないようです。
    でも朝なんとか起きれても結局トイレにこもって苦しむ…
    明日は行く!と宣言したら前の晩にもトイレにこもって苦しむ…
    もう頑張らなくていいんじゃないと言ってしまいそうです。

    過敏性腸症候群ほんとに厄介です!!

    ちょこちょこさんのお子様は友達と遊びに行けたりはしますか?
    うちは中学行けてた2.3月から春休みは毎日遊んでたんですが今はさっぱりです。
    約束してもドタキャンしてしまうことが続いたようで。
    夕方は外に出れる時もあり、私と買い物行ったりもしますが、出掛けにトイレに入って1時間ほど待たされます。
    時間通りに出れない。
    どう考えても今の高校では厳しいし通信制高校もよく考えて選ばなくちゃならないなぁと思います。

    • 4
  • 母親
    schedule3週間前

    はじめまして。同じく高校1年の子供がいます。中3の三学期から下痢が続き、過敏性腸症候群と診断されました。
    うちは迷走してて、胃腸科、心療内科、過敏性腸症候群の専門外来、と行って、いまは鍼治療しています。
    薬はどれも効かなかったです。
    過敏性腸症候群の専門外来で、食事療法とサプリで、いったん良くなったのですが、高校入学してまた悪くなり、学校行けてません。
    腹痛だけが長時間あり、下痢もします。トイレに籠城されて困ります、、、。
    似たような感じですね^^;
    鍼治療2ヶ月で、腹痛のない時間が少し増えてきました。でも、良くなったり悪くなったりで、1年はかかると言われてます。本格的なとこなので、費用もとてもかかってますが、子供は鍼の先生の見立てに納得いったらしく、信じて通ってます。
    出席足りなくてもうすぐ通信に転校するし、まだ患ってるので解決策ではないのですが、うちはこんな感じです。医療費すごいことになってます^^;
    本もたくさん読みましたが、過敏性腸症候群はものすごくやっかいですよね。ストレスに弱いからとか言われますけど、そんな単純なことでもないと思います。
    だから、子供が弱いからとか育て方悪いからとか思わないで、お互いがんばりましょうね!(すいません、自分に言い聞かせてます、、)

    • 6
keyboard_arrow_up