ゴールデン・ウィーク
ゴールデン・ウィークが近づくと胸がいたい。 もう4年前のゴールデン・ウィーク明けから息子の不登校は始まった。 何も子育て...
3092
refresh約7ヶ月前
学校の悩みの相談トピック一覧です。
ゴールデン・ウィークが近づくと胸がいたい。 もう4年前のゴールデン・ウィーク明けから息子の不登校は始まった。 何も子育て...
3092
refresh約7ヶ月前
高1の息子のことで悩んでいます。 4月に高校に入学しました。 無償化が始まり、私立に行く子が周りに多い中、チャレンジで受...
4601
refresh約6ヶ月前
娘が完全不登校中なのですが、親はどのくらいの頻度で学校へ配布物やプリントを取りに行かれていますか?...
3522
refresh約7ヶ月前
この4月より中3に進級した息子がいます。 中2までは登校しぶりなどは特にありませんでした(言わないだけで本人的には行きた...
4074
refresh約7ヶ月前
辛い気持ちを吐きだす場所として、ここに投稿させて下さい。 4月から通信制高校2年に転入した娘の事です。 中学2年1学期、...
3877
refresh約7ヶ月前
小6の6月から不登校になり、もうすぐ1年が経ちます。 先日は隣接校を選択した中学の入学式に何とか出席できましたが、次の日...
2008
refresh約7ヶ月前
昨年、志望高校に合格し充実した毎日を送っているように見えた娘が、1年生後半から休みがちになりました。いま高校2年生です。...
5532
refresh約7ヶ月前
不登校だった息子が、高校に入学しました。 通信制の通学コースで、毎日通うコースです。無事に入学式も終わりました。 学校に...
2958
refresh約7ヶ月前
みなさんの意見をお聞かせください 2月に通信制高校に転学、サポート校と契約しました なかなか子供が動けず、年度末までに単...
3383
refresh約7ヶ月前
引き続き息子の話です。 高1の時、ほぼ不登校で2年生になれるかどうかで、先生方の働きもあって、無事に2年生になれました。...
3924
refresh約7ヶ月前
小5の後半から不登校で完全不登校のまま卒業となりました。 我が家は母子家庭で日中は1人で自宅で過ごしていて、定期的に子供...
1966
refresh約7ヶ月前
初めて投稿します。 娘は小学5年生の2学期の終わり頃から行き渋りが始まり、3学期はほとんど学校行けませんでした。 6年生...
1320
refresh約7ヶ月前
初めて投稿させていただきます。 自閉症で中3の2学期からだんだん学校へ行けなくなり…その中の受験、合格して入学したものの...
1318
refresh約7ヶ月前
子供の不登校支援を続けて4年目です。 学校へ行けそうな時は車で送迎。遅刻や早退したり、無理な時はフリースクール、学校を休...
3004
refresh約7ヶ月前
小学校高学年の時点で遅れて登校しており、何とか細々とやってきました 中学生になり、1週間は頑張って行きました 午前中の放...
1312
refresh約7ヶ月前
自分で決めて やっとの思いで手に入れた学校 学校が始まって2週間になる 学校とバイトの両立が難しそうで なかなかハードな...
2565
refresh約7ヶ月前
初めて投稿します。 不登校中1男子、 学校に行っている小2男子、 土日の過ごし方についてです。 ゲームで上手く行かない時...
1127
refresh約7ヶ月前
初めて質問します。 小学校は別室時短登校、中学校は1年生の6月以降はほぼ完全不登校(週一で放課後に担任と面談、区で運営し...
1664
refresh約7ヶ月前
通信制高校3年の息子のことで悩んでいます。 全日制に通っていましたが、人間関係のトラブルと勉強について行けず不登校気味に...
4958
refresh約7ヶ月前
小学校6年生の一学期に不登校になり、隣接校を選び、今日中学の入学式でした。 本人は少し楽しみにしていて部活も入ろうかなぁ...
3015
refresh約7ヶ月前