ゲーム三昧
全日制高校進学校に入学しましたが、 不登校になり、もう戻ることができないということで通信制高校に転校することになりました...
3627
refresh約5年前
学校の悩みの相談トピック一覧です。
全日制高校進学校に入学しましたが、 不登校になり、もう戻ることができないということで通信制高校に転校することになりました...
3627
refresh約5年前
中一の息子が今月中旬から学校へ行き渋るようになり、今週は一度も行けていません。シンママのため、全ての判断・行動を自分一人...
3011
refresh約5年前
自分のやってることが全部間違ってる、悪い方にしかいってないと感じる 今日は初めて部屋から出てこない 私が元気でいなきゃな...
2840
refresh約5年前
小1の2学期から不登校になった小2の息子のことで相談です。 一時期の大変荒れた状態からは親子ともに脱出し、相変わらず学校...
3191
refresh約5年前
休校明けから中学2年生の長男がお腹が痛いと言って行き渋るようになりました。 段々行く回数が減り今ではほとんど行ってません...
3177
refresh約5年前
高校3年生の息子を持つ母です。 息子が3月から部活や学校に行けなくなってしまいました。 クラスメートや色々な事に気疲れし...
28653
refresh約3年前
中3の娘、中2の秋から不登校、篭り生活をしてきましたが、元気がたまってきたのか、夏休み明けからフリースクールへ通いたいと...
3323
refresh約5年前
はじめまして。 小3,小6男の子の母親です。コロナ休校開けから突然小6の長男が不登校になりました。最初は私も一時的なもの...
3872
refresh約5年前
初めまして。 中1の娘が起立性調節障害で不登校気味です。 頭が痛いの毎日で、学校に行けず、家でずっと過ごしています。 本...
3766
refresh約5年前
中3息子と小5の娘がいます。娘は1年生から登校をしぶり昼前登校がほとんどでした。低学年の頃はわたしもとにかくどんな形でも...
22811
refresh約6ヶ月前
こんにちは中学3年の娘をが中学2年11月から学校へ行ったり(相談室)(たまに教室) 行かなかったりしています。 義母も、...
2326
refresh約5年前
はじめまして。高校2年の息子は半年前に起立性調節障害と診断され、1月、2月はほぼ欠席、休校明けにぽつりぽつりと登校しまし...
3456
refresh約5年前
中3の娘です。 学校側からまずはタッチ登校からと勧められ、車で送り学校の敷地内に入れたら出席にしてもらっていたのですが、...
6327
refresh約4年前
初めまして。 日々苦しい気持ちが増してきてここで相談させてください。 小4息子(ADHDと診断されているがグレーゾーン)...
12037
refresh約3年前
高校2年の息子います。 1年生の後半から遅刻の回数が増え 2年になった現在は週に3回くらい 登校しています。 登校すると...
4940
refresh約5年前
中学2年生女子の母です。 色々不登校について調べててこちらにたどり着きました。 中学1年の秋に2週間以上吐き気で学校へ行...
2441
refresh約5年前
はじめまして、中3女子の母です。 勉強もスポーツも頑張っていた娘が中2の5月に動けなくなりました。 その後色々あり、夏休...
2977
refresh約5年前
こんにちは。 私は娘が小さい頃からガチャガチャなどは殆どさせませんでした。 人それぞれだとは思いますが、お金の使い道とし...
3308
refresh約5年前
はじめまして。中3娘の母です。 娘は中2の1月から突然学校へ行かなくなりました。 中1秋に運動部を辞めてから、帰宅後は元...
2691
refresh約5年前
二度目の投稿です。 中学2年生になってから休みがちになった息子。 先週は、丸々一週間学校を休みました。けど週末には、月曜...
2479
refresh約5年前