不登校始まりました
4085 edit2020.07.08
1年生の後半から遅刻の回数が増え
2年になった現在は週に3回くらい
登校しています。
登校するときもだいたい遅刻です。
自分の希望した高校に入ったのですが
思い描いていた学校ではなかったようで、
それが行く気力を無くしていきました。
名門高に入れたので
大きな期待をしていたようです。
昼夜逆転が始まっています。
夜中ゲームをずっとやっています。
無理矢理起こし、行ける時は
学校に行っています。
出席日数が3分の1あれば進級できると
いっていますが、今度の試験の結果も
あるのでどうなるのかと言った感じです。
なんとかなると言っていますが
授業も興味がないものは寝ているようなので
たぶん赤点をとると思っています。
自然に学校から進級は無理と言われるまで
このような生活を繰り返すしか
ないでしょうか?
私達夫婦は、行きたくないのなら仕方ないと
思っています。学校を辞めてもう一度
自分と向き合ってもいいのではないかと。
でもまだはっきり辞めるとは言いません。
無理矢理起こしたりしていますが
正直疲れてきてしまいました。
起こさなければ寝ていると思います。
ほっとくのがいいのか
学校にいくようにするのがいいのか
どうしていけばいいのでしょうか?
これからどうしたいのか?
と本人に聞いても色々考えてるからと
いうばかりで、本当は何も考えてないと
思います。
ゲームをして現実逃避をしているようにも
思えます。
高校に入学したころは大学に行き
研究職につきたいといっていたのが信じられません。
もう勉強はしない人生を送るような
気配すら感じとれます。
長々とすみません。
私はこれから子供とどう接していけば
いいのでしょうか?
- 0
コメント一覧
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
進級できることを知っているようですし、子どもさんなりにカウントしているのかもしれませんね。
自分で心と体を調整しているのかも!?
我が家もゲームは友だちと楽しそうにしています。
正直イライラしてしまっていましたが、本人に任せ、イライラもなくなりました。
そしたら、自分で勉強し始めたりもするようになりました。
先はわかりませんが。息子を信じています。
少しだけ息子に似ていたので。
我が家は高2の2学期から部活がきっかけとなり、そこからいろんなことが重なり、学校に行けなくなりました。行きたくて行けないのか、行かないと決めているのか、見守りました。
朝は声だけかけていました。はじめは起こすこともしていましたが、起きていても行かないこともあり、昼夜逆転。友だちが来てくれたり、自分から月曜からいく、木曜から行くと言っても、結果行けていなく。
仕事から帰ると学校には行っていなく、本人カッターシャツをきて寝ていたり、正直見ていて辛くもりました。今現在もそんな感じです。
高2のときは教頭先生との話し合いにもなり(励まし)、テストを受けなかったら留年でしたが、テストは受けに行き、コロナの休校。
息子は2年のときは1学期、2学期の成績がありでなんとか進級はできましたが、3年になり1日しか行っていません。テストを1日しか受けてもいません。この先どうするのかどうしたいのかも悩んではいる様子です。
話したくなったら言ってねなど声をかけていると、時々自分から学校のことでなく、話してくるようになりました。
子どもさんも子どもさんなりに色々考えていないわけではないと思います。
不登校のいろいろな本を読んだり勉強もしましたが、最終的には本人が決めること&本人が受け止めないといけないことだと母も忍耐で我慢もしています。
このタイミングかな!?と思いながら、学校のことを話をしたりもしています。
テストはありで勉強もしていましたが、当日は行かない。何なんだろうと親ながりにも葛藤しました。
ただ、本人発信でもないので辞めてもいいよや、先についても提案などはしていません。
聴いてきたら何でも言えるようにいろんな情報は集めてはいます。
個々で違うので正解はわかりませんが、、、話してきたことに共感して、話をしようと心がけています。
トピック作成者
YAYOIさん、暁さん
メッセージありがとうございます😊
あと2週間後に期末試験もあり、
7月下旬には高校から連絡がきて
留年の話もされ現実をみなくては
いけなくなると思います。
もう少し息子の様子もみつつ
困っていそうなら話をきき
話をきいてくれそうなら
これからのことをいくつか提案して
行きたいと思っています。
この先がみえず不安ですが
こちらにたまに書き込みをさせて
相談させてください。
あっこさん、はじめまして
毎日本当にお疲れ様です。うちも中高一貫校の高1で中退した子がいます。
入学当初は張り切っていたのに、思うような学校ではなかった、と段々遅刻が増え、今はゲームで昼夜逆転・・
「何を考えているの?」とじれったいお気持ち、わかりますよ。
我が子といえど、頭の中をのぞいて見るわけにはいきませんものね。
「行く気があるの?ないの?」という中途半端なときが、一番つらいように思います。どっちかに決まってる方が、こちらも心が決まるというか・・。
でも、今の私は「子供がゲーム三昧のときって現実を直視できないほど、つらいときなんだろうな」と思います。
以前は「なんでうちの子、学校に行けないんだろう」と頭の中で自問自答のおしゃべりが止まらなくて・・。でもそれが24時間続くと疲れちゃうから、ソリティアをしたりしてました、頭を休めるために。
でも、親の立場で子供がゲームばかりしてるのを見るのは嫌でしたね、やっぱり・・。
私は自分の高校生時代を覚えているんです。私も第一志望の学校に入って張り切ってました。でも、勉強がガクンと難しくなるんですよね。数学で落ちこぼれてからは、ひたすら授業中は寝ていました。もちろん、成績は急降下。だけど呑気な時代でしたから、とにかく教室にいれば、試験の結果が悪くても進級はできた、という甘い時代でした。
でも親は怒って、「成績があがらなければ、部活に参加させない」と私の楽器をとりあげてしまいました。私には部活だけが救いだったのに・・。
多分、そのときに本当は「何に困ってるの?数学?なら、みてあげようか。」とか「いい先生を探そうか」みたいに、私の困りごとの相談にのって欲しかったですね、怒るのではなく。
それと、こんな甘い学生時代を送ったので、子供が「学校が辛い」と言ってきたとき、ピンときませんでした。辞めた後で話を聞いて「そんな大変だったの!」と驚きました。
うちは、中学時代からだんだん疲れをためて爆発したのが中3の終わりころだったのです。それからすぐに高校生になったので、「学校は刑務所。でも行かなきゃ」と頑張ったけど体は動かず、出席が足りなくなって高1の夏休み前には留年決定でした..診断書があっても。
それで中退してから、ずっと苦労しています(あくまでも、うちの場合は、です)。
ですから、大変だとは思いますが、突き放すのではなく、お困りごとを聞いてあげるのをおすすめします。
どんなにおかしなことを言ってきても、とりあえず聞いてあげてください。言いすぎてたら、後で自分で気がつきます。毒を吐くだけでスッキリ乗り越えられることもあります。すぐには乗り越えられなくても、支えてくれる親がいる、と思えれば勇気が湧くと思います。
そして、あっこさん自身の毒を吐きたくなったら、また書き込んでくださいね。
暁(あかつき)
あっこさん、今のお気持ちを丁寧に綴ってくださり、ありがとうございます。
私自身の体験談なのですが…
私は、高1で全日制の高校を辞めました。
その時に、両親が
「学校辞めてもいいよ」
と言ってくれて、
(あぁ…辞めてもいいんだ…)
と、心も体も とても楽になったのを覚えています。
息子さんは、考えてる、とおっしゃっているので、実際 色々と考えておられるのかもしれませんね。
そして、あっこさんは、考えてないかも…の通り、今は 考える余裕が ないのかも分かりません。
あっこさんご夫婦に、自分と向き合う時間もあっていい、という覚悟もあるのですね。
16才のあの頃の私は、心身共にボロボロで、これから先どうしたら良いかなんて、分かりませんでした。
息子さんも、もしかしたら、そのような状況なのかも…分かりません。
憶測なので、何とも言えませんが…
ご両親が 幾つかの選択肢を与えてみる…と言うのも、1つの方法かもしれません。
私は、高校を辞めた後、療養期間として 寝てばかりでした💦
寝るかテレビ観るか、トイレやお風呂、食事…生きる為の日々でした。
そんな時期があったから、今の私が存在していると、両親には感謝を…節目節目に伝えています。
おこがましいアドバイスだったかもしれません💦
何か1つでも参考になれたら幸いです。
息子さんを愛し、真摯に向き合う あっこさんご夫婦です、きっと これからも大丈夫ですよ☺️
信じましょう、自分も、息子さんも…✨
YAYOI