今しんどい人の思いやりと共感の部屋

440111 3471 person匿名 edit2024.08.29

掲示板の名前を変更しております。(旧ネガティブさん専用掲示板)

今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。

〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉

相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。

自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。

ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。

煽るようなコメントはやめてください。

相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。

コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 49

コメント一覧

  • 母親
    schedule3週間前

    皆さんの書き込み…
    自分ちのことかな?と、錯覚するくらい同じ。

    夏休みの課題、1ミリも手つかず
    綺麗に積まれてあります…。

    何でもかんでも値上がりして
    このまま引きこもりで養うの?…。

    そんな余裕うちにはないよ。

    当たり前のように高校行って
    いつかは家を巣立って
    出て行くものと思ってたから。
    子育ての終わりが見えてたから
    ここまでこれたけど
    この現状がいつまで続くのかと
    見通し立たない今…
    やるせないです。

    8月に入り
    この夏休みと言う
    周りの子達と同じ?状況が終わり
    また、朝からのあの感じが始まるのかと
    ふと頭をよぎると苦痛でしかない。

    • 17
  • 母親
    schedule3週間前

    水泳部のこんがり日焼けした
    高校生の集団が眩しい。

    自転車漕いでるだけなのに…。
    青春だな〜…、と信号待ちしてる間しばらく眺めてる。

    テニス部でこんがり焼けた我が子は
    もう見ることはない。
    悲しい。

    • 29
  • schedule3週間前
    とくめい

    本人了承の上で予定していた塾や用事をドタキャン
    食事も気に入らないと食べない
    歯も磨かない風呂も入らない
    学校行かない
    鬱病かも?と周囲に言われても本人が病院行かないし
    もうこれ以上何も出来ない
    何の楽しみもない苦しみだけの毎日
    まずはお母さんが楽しんでイキイキする姿をお子さんに見せる
    不登校の子は自分の意志がハッキリしてて
    先見の明がある
    放っとけばいいじゃないですか
    ↑のような事を各所で言われ最初は頷いていたけど最近ではムッとしてるのが顔に出てきてると思う
    もうこれは解決策がないんだという事だけはわかった

    • 25
  • schedule3週間前
    クロワッサン

    本当に皆さん同じです。自分の子だけじゃないんだと、みんなのコメント読んで本当に思います。逃げ癖、自分都合、暴言、暴力、努力できない等など、、、家はそこに赤ちゃんがえりや強迫観念等などもありもう、わけがわからないめちゃくちゃです。とにかく、振り回されてます。消えれるなら消えたい。
    何の解決策も何もなく、ただただ毎日が過ぎていく。娘と必死で戦い、虚しく毎日が過ぎる。気持ちも身体も限界なのにやめられない。消えたい

    • 37
  • schedule3週間前
    下の🌀です

    うち、全日制から通信制に昨年秋に転学しました〜
    通ってる通信制は卒業率高い学校だと思います、本人次第ですけど、四年生で卒業できたらそれも卒業率に入りますしね!
    うちのキャンパスは退学者も年間で2人とかしかいなかったみたいです。かなり手厚いですよ。
    でも、自由です。だから行きません。。

    17さん、わかります、耐性弱くなりました、粘れない…バイトも続かないです。続いてるのは好きなアイドルのファンでいることのみですよ…

    • 16
  • schedule3週間前
    しんどい

    以前に、子どもが一番辛いって本当ですか?って投稿した者です。
    共感してくれた、とくめいAさん、ありがとうございます。
    ここに来ると、自分だけじゃないと思えて涙出ます。こんなに何かしらで苦しんでる親御さんがいるなら、自分も頑張ろうって思えるけど、実際身近には1人もいません。不登校の子を持つと、ほんとに孤独です。こんなの経験した人にしか苦しさはわかりません。普通に学校行ってる子どもの親から、お決まりの『わかるよ、大変だよね』なんて言われたって、何が?って言いたくなります。まあ、そう言うしかないんだろうけど。私はますます捻くれていきます。
    あーもう解放されたい!産まなきゃよかったー!
    って叫びたい

    • 34
  • 母親
    schedule3週間前

    中3の長男、中1から完全不登校。
    偉そうな態度、注意したら物を壊して逆ギレ。

    小さい頃はあんなに可愛かったのに。
    癇癪起こしたり育てにくさはすごくあったけど、なんとか乗り越えたと思っていたのに。
    幼い頃の写真も全部捨てたい。

    なんかもう本気で消えて欲しい。一時的な感情ではない、心底消えて欲しい。
    我が子に対してこんな気持ちになるとは思わなかった。
    もう辛い。私が悪いんだ。

    • 50
  • schedule3週間前
    自分の空間なんて贅沢

    高校通信制、早くも赤信号点滅状態。
    「私には学校って場所、無理だわ」と、
    レポート(特に数学)ができず、早々に行かないモードになりました。

    エアコンつけたら、自分の部屋で
    レポートやる、と言ったからつけたのに、
    つけたらつけたで、
    「私の空間に入らないで❗」
    単にゲームしてるとこ、見られたくないだけでしょ。興味、全くありませんけど。
    自分の空間ってやつ、結婚して子供ができたら、ないですけどね、私。
    義母が来年来るけど、みんなにはそれぞれ個室あるのに、私にはないですけど❓
    リビングだって、義母の部屋の隣。
    落ち着けるワケがないし。

    全く贅沢なんだけど❓
    通信行くからと、年末から推し活だかなんだか知らんが、大金使わされて、それでも
    前向きになれば、と思って。
    必死にこちらは、自営なんで
    毎日お金の計算しながら働いてますけど❓
    アクスタだか、缶バッチだか、ぬいぐるみだか、どうでもいいけどね、それ買えてるの、
    親が働いてるからだからね❓

    もう中学校3年間、見守りは終了したと思ってる。
    さっき、今後について、また話がしたいから、と伝えたら「今は無理❗」
    いや、人の話、聞こうよ❓
    会話しようよ❓
    「いつなの❓」とかさ。
    なんで、いつも「無理」ばかりなんだよ。
    私が推し活でグッズ買いに今日行きたい、と言われて「今日はまだ仕事あるからね~」と言ったら、「じゃあいつ❓」「なんで返事しないの❓」と矢継ぎ早にLINE。
    はああ~、もう、この狭い世界にしか住んでいない娘よ、即レスなんて作業してたら無理だからな💢💢💨
    パソコン、スマホ、タブレットの前で涼しいエアコンのかかった部屋にいて、いつでも即レスできるあなたとは違いますから❗
    (って、絶対私が送ったLINEは既読スルーだけどね)

    あ~あ、私も自分の空間、別の場所に作ろうかな、と本気で考えてる。
    知り合いのうちに間借りしようかな(笑)

    • 24
  • 母親
    schedule3週間前

    17さん

    分かります!
    それ、めっちゃ私も思います。
    楽な方に耐性?ついちゃって
    言い方悪く言えばウチの場合は
    逃げ癖が付いてるように感じちゃう!

    ウチは、大学は行かなくてもいいと思ってて
    最低限、高卒。と、思ってます。
    本人が希望するなら、全然いいと思いますが
    うちは学校。と、言うカテゴリー自体に
    拒否反応示してて…。。。
    絶望的です。

    中卒と高卒では、仕事する内容的には
    さほど変わりはないと言われましたが
    求人の時に幅が狭まると言われて
    最低限、高卒を。と、言った感じです。

    でも、その高卒さえ無理かもです。

    • 11
  • schedule3週間前
    17

    はじめまして!
    うちも通信制です!
    通信制ホント良し悪しって感じですね。
    メンタル回復にはいいんでしょうけど💦

    うちはバイト始めてもすぐ辞めたり
    まったくのノー勉で大学も行くのかな行かないのか😒いや、このままだと行けないですね

    と言うか卒業できるのかな?さすがに通信は卒業できるか、、

    なんか耐性が弱くなってる気がします😢
    昔はもう少し粘り強く頑張れたのに💦
    楽な方楽な方に進んでいてこれからが不安です。

    外出れば日焼けした同世代が部活で青春してる中24時間涼しい部屋でスマホ‥
    虚しくないのかな?

    • 17
  • 母親
    schedule3週間前

    下の、🌀さん

    ありがとうございます。

    今は、お子さん通信高校に進学されてるんですか??

    上の子の高校の担任の先生に
    下の子が今年、受験生で不登校とまでは
    話していないのですが
    通信高校について知ってる感じだったので
    チラッと聞いた話では
    通信高校は自由過ぎて逆に卒業までこぎつける子は
    少ないと言われて、不安に感じてまして…。

    レポートとスクリーニング?が通信高校では
    大事になってくるんですかね。
    テストとかもどうなんだろう。

    明後日に、通信高校のオープンキャンパスがあるけど
    今日みたいにまた、行かない!
    と、なりそうです。

    • 2
  • schedule3週間前
    🌀

    はなさん

    通信制高校、私も思ってました。
    全日制に通えない子が行けるようになるのか?細かい締め切りやテストがない通信制で自由にどうやっていくのか?

    結果、自由すぎてレポートをダラダラやるのみ。締め切りに出せる子は優秀。レポートは作業なので勉強だと思えません。スクーリングも頑張って行ける子は優秀。うちはレポートは出せるのですがスクーリングは行けたり行けなかったり。
    通信制ては精一杯の姿をまじまじと見れます。

    でも。。塾探しを最近してるのですが、塾の先生から通信制に対してデメリットは感じないって言われて嬉しかった。むしろ、必要な勉強に時間かけれると。

    そうなれば、いいけど…

    • 6
  • 母親
    schedule3週間前

    いろんな相談窓口が整備されてるに越したことはないけど、窓口にすら行けない人はもうどうしたら。子供と同席で相談できる内容でもなし、子供は私が1人で外出するのを全力で阻止してきて実家預けも不可。
    週1の夜3時間のみ、夫の帰宅後に仕事行くのが可能になった(しばらく欠勤してた→退職避けるため苦肉の策)だけまだまし、てレベル。

    小1の4月末から不登校って、まだ何も「学校楽しかった」て経験もなく、「生理的にムリ」てレベルでは?また行ける日が来ると思えない(思いたいけど)。家では毎日が休日状態で本人は楽しく過ごしてるご様子。
    初めての夏休み、保育園年少の妹も「○○(兄)が小学校行かないんだったら私も保育園行かなーい」と登園しぶり・欠席多発中。
    私が仕事やめて、妹も、通って4年目の保育園から幼稚園に転園したら悩みが減るんやろけどそれはしたくないよ。それは私のわがままなんか?

    • 6
  • schedule3週間前
    いきなり団子

    ずーっと
    思ってたんだけど

    うちのこ
    アスペルガーだろうな…
    間違いなく

    友達にアスペがいるんだけど
    友達1人もいない
    だけど、知能は長けてるからKYなだけで
    一応人生普通?に進んでる

    だけど
    うちのコはアスペで知能長けてないから
    考えると恐怖

    共感性障害
    人の立場に立てないから
    思いやりもない
    そもそも人の考えに寄り添えない

    何度話しても一方通行
    言っちゃいけないことをサラリと言う

    因みにその友達は
    親のことは大嫌いだし憎んでいる
    「妹ばかり可愛がられた」って

    いや…どう考えても育てづらかったんだよな…

    カサンドラ症候群
    親が潰れる

    でも、特性で親が亡くなってもアッケラカンとしています。

    この子の様でも良いから
    憎んでも良いから自立して欲しい

    • 15
  • schedule3週間前
    とくめいA

    1日くらいまえの
    子供が一番つらいのは本当ですか?って投稿してくれた、しんどいさん。

    実は、わたしもそう思ってます。。

    子供が一番つらい、、、??いや、そうでもないと思う。親も相当つらいよ。
    だって落ち込んでる暇ないんだもん。仕事、家事、周りとの付き合い。子には気か済むまでゆっくり休ませて、っていうけど、その間のお世話は誰がするの??子が休むと親が大変なんだよ。しかも、何日間とかじゃなくて、いつまでなのか分からない。

    しかも、不登校→いいイメージなくて、ひたすら劣等感あるし。

    限界でーす

    • 29
  • schedule3週間前
    とくめいM

    うちの子はまだ小学生ですが、不安障害のため出来ないこど色々あるし、極端に怖がりで特性もあってか、なかなか「普通」の人生を送るのは難しいだろうなと考えています。無理矢理何かをさせるのは症状が悪化したらと思うと怖くて出来ません。でも、怖がりな性格なので、そもそも「何かを始める」というハードルがものすごく高いんです。
    将来のこと、心配していたのですが、先日精神障害者福祉手帳というものがあると知りました。詳しい内容まで把握していないのですが、日常生活に困難を要する状態が半年以上続いていると、手帳を発行できる(もちろん、医療機関に通わないといけないとか、手帳を発行することで将来に不利な何かがあるかもしれません)と書いてあって。子供が大人になっても、今のような状態が続くのであれば、行政に頼って、どこまで色々としてもらえるのか分かりませんが、そういう風にしようかなって思っています。
    手帳を実際発行された方って、ここでいらっしゃるのでしょうか。いくら周りが病気のことに理解があったとしても、出来ない事がたくさんある人、気を使わないといけない人、すぐに体調が悪くなって仕事に行けなくなるリスクがある人を雇うのは、なかなか難しい…だからこそ、行政に何かしら助けを求めようかと思っていますが、それでも助けてもらえなかったり、理不尽な対応をされたりってことも耳にしますし、難しいですね。私は手帳のことを知って、少しだけホッとしました。

    • 9
  • 母親
    schedule3週間前

    今日は、オープンキャンパスのひ。
    1回目の進路希望調査で
    名前を書いた高校のひとつ。

    朝から15分かけて起こすと
    出た言葉は…『行かない。』

    でた…。
    予想はしてたよ。うん…。。。

    はぁ…。

    どの高校も見学行けてない。
    焦るのは親ばかり。

    起きて来たら、今どう考えてるのか
    聞いてもいいよね?

    中卒じゃ、出来る仕事なんてないに等しいんじゃないかな。
    多様性?の時代だから今は仕事あるのかな?(半ば投げやり…。)

    経験ある人や知り合いに中卒だけど
    今は、こんな仕事してるよとか
    ご存知の方いますか??

    通信高校も行けるか怪しい。
    家で勉強全くしないの子が
    通信で勉強なんて出来ないと思う。

    担任からも見放されて
    マジどうしたらいいん。

    18歳が成人なら、家出て行って欲しい。
    親元でぬくぬく、衣食住そろってて
    好きな事を言ってそんなの通用しないから。

    はたから見たら、ただのワガママだよね。

    あたたかく見守る
    本人の充電が溜まるまで待つ。なんて
    本人を逆にダメにしてる気がするのは
    私だけだろうか…。

    ここのサイトに居る人達と
    リアルで色んな事をぶちまけて話したい。

    1人で抱えるにはあまりにも荷が重い…。

    • 31
  • schedule3週間前
    とくめい

    高校の学校見学も行けない、イヤなことがあると体調不良、精神的に不安定になる。
    めまいが、腹痛が、気持ち悪い…そりゃあ、昼夜逆転で、毎晩明け方までゲームやってたら、具合も悪くなって当たり前でしょ⁉︎
    あーーー面倒くせ。最近の私の口癖。(本人のまえでは言わないように頑張ってる)
    もうこっちのやる気がゼロです。

    • 29
  • schedule3週間前
    とくめいA

    あー急にとてつもなく苦痛になってきた。
    なにがって??
    あのね、、、
    今、中1で吹奏楽の部活に入ったの。
    最初のほぅは部活に参加してたので部活連絡のために保護者同士でLINE交換したんですよ。

    でも急に部活行かなくなって、でもみんなは普通に毎日部活やって、夏休み入って大会だったりで保護者グループLINEにいろいろ連絡くる。

    私はそれにリアクションするのも苦痛だから既読スルーしてた。今はもぅLINE見たくないのでとりあえず見ないで放置してたら、未読の数が貯まりすぎたので、さすがにLINE見たら、みんな練習と大会頑張ってるんだなぁって。この部活で孤立感ハンパないや。みんなが羨ましい。むしろ、うちの子、退部したほぅがよくないか??迷惑だよね、ぜったい。

    なんでうちの子は不登校なの?部活行けないの?
    なにひとつ解決してない。

    学校に関わる保護者全員と連絡遮断したいけど、その勇気もない。

    急に本当に嫌になってきた。
    涙出る😭

    この気持ち分かってくれる人いますか?

    • 66
  • 母親
    schedule3週間前

    エアコン設置の話しをした者です。
    機嫌をみながら再度声かけをし、私が勝手に荷物を動かして良い許可を得た。
    なのに、私が動かしているとドンドンと大きな音を出しながら、ふざけんな!クソババア!と怒鳴りながら近付いてきた。
    荷物があると業者の人もやりにくいでしょ、と話しても意味不明なことを言ってキレている。
    その後はとにかく私を罵りながら大きな音を出して暴れていた。
    たった11年しか生きてないくせに、自分では何もできないくせに、こんな家にいたくない!って言うなら早く出ていけばいいのに
    家族のことは奴隷扱い、家の中でだけとにかく偉そうにしている
    こんな子大っ嫌いだ、消えてほしい、
    そんなふうに心の中で思ってるダメな親です

    • 44

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up