今しんどい人の思いやりと共感の部屋
578179
edit2024.08.29
今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。
〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉
相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。
自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。
ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。
煽るようなコメントはやめてください。
相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。
コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。
- 54

やっぱり担任が無理だ。
息子が参加してない体育祭のクラスだよりを放課後登校の息子にわざわざ渡してきたのは何故?
そこには楽しかった〜!青春!最高!だの1人ひとりのコメントが。
肝心の行事プリントは渡さないくせによりによってクラスだより。
わざととしか思えん。
あぁ、もう無理!
子供が学校へ行けないのも怠けるのも頑張れないのも全部全部親の責任ですか?育て方がおかしかった?間違ってたって言いたいのですか?責められる覚えはないですよ。
少しだけだけど、頑張った事に対しても優しい言葉さえかけてくれないのですか?嫌味だけですか?
他人だから助けてもくれない。結果他人事なんですね。
親を追い詰めるのは子供だけじゃない。
他人の貴方達の発言や態度によって絶望感すごいですよ。もうほっといて。これ以上親の私達を傷つけないで。
国も県も市も何もわかってない。いつになったら報われますか?普通に人生歩めますか?もう嫌。どうにかしてよ。
多分進級は無理だろうな。
頑張らせはするけど。
先生と面談してて、正直どうだった?って聞いたら、何言ってるか全然分からなかったと頭にモヤがかかって。
と。
でも、私も頑張ってみる。
車のなかで初めは、不安?嫌な気持ちだったんだろうけど。
ひたすら喋った、聞いてなくてもひたすら喋り続けた、そしたら総理大臣がかわる話を振ってくれた。
何か変わるきっかけになれば…と、子供達の希望で子犬を飼った。
少しだけ復活して学校に行ったが、結局ダメだった。
子供達は気の向いたときにお世話するだけ。
犬のトイレのしつけがうまくいかなくて。
子供が学校に行けてる間は、もう仕方ないな〜位だったけど、
本格的に不登校となり、兄弟も不安定で危うくなり、犬もしつけられず私は育てることに向いてなかったのだなと凹む…
気分の波が激しく
怒りやイライラの感情がコントロール出来ず
物に当たるって、本当にやめてほしい。
持ち家なので弁償というのはないですが
壁やドアとか壊されたとか経験ある人いますか??
本人が病院を極端に嫌がるから
行けてないけど…。
思春期外来とかゲーム依存外来とか
そう言うとこに、しばらく入院してほしい…。
普通に高校生してる姉の体調に
悪影響だわ…。
疲れた。本人の希望で転校しても、4日と持たなかった。新しい制服代、新しく買ったノートルや学用品、転校と転居の手続き、生活費、交通費、虚しい。寝れない起きれない、自分の目が気に入らなくて学校て行けないって。あっ、そう。じゃあ、転校前に整形したら良かったじゃん。転校前に整形するか聞いてもいまいち煮えきらずもう大丈夫って言ったじゃん。睡眠の問題も全然治っていないのに、病院でもう寝れない起きれないの大丈夫ですって何故言った?寝れない起きれないなら以前にもらった睡眠の薬なぜ飲まないの?結局学校行く気持ちが弱いだね。引きこもるよりはいいと、友達との買い物代も快く出して、欲しいものがあるだけ無関心より良いんじゃないかと欲しがるものも買ってきたけど、無駄だった。虚しい。学校行かず、ゲーム、スマホ、ネットの毎日。いくら言っても自分の布団も上げやしないし、お皿すら洗うとこにも持ってこない。私の仕事じゃないって。私主婦じゃないからだって。じゃあ、あなたは中学生で学校行ってるの?ご飯も、多いだの気に入らないと文句だらけ。ずっとリビングに居座り、好き放題。もう、ずっと同じ空間がストレスなんだよ。18になったら、出ていってもらう、本人が出ていかないなら私が出ていく。一生、こんなワガママで、家のことも何もしないで文句ばかりの娘にこき使われる生活は無理。学校も行かずたまの休みに自分のほしい物買いに行くくらいなのに、高いシャンプーやリンスヘアオイル、基礎化粧品、美容品を買わせられる生活が虚しい。娘以外は、自分のもの買うの我慢して、安いものばかり使ってるのに。なぜ何もしないで好き放題やってるやつが一番贅沢してんの?その顔で学校行かない、働きもしないなら、自分で生活保護申請して、もらったお金でやりくりして、自分で家事してもらわないと納得いかない。
父親が鬱になって、自分も苦しかったけど。
それよりも父親の方がもっときつい状態だから、無理して頑張ったって言われた。
言えなかったって。
今まで言われた言葉で1番ショックだった。
申し訳なくて。
心がもう無理だったって。
友達と遊んだり楽しいことより<ストレスがいつの間にか強くなったと。
何も考えてない、ダラダラしてると思ってたけど。
将来に不安を感じて、ストレスを感じながらもがいてたんだと思うと、よっぽどしっかりしてると思った。
放課後先生にも会いに行ってみようかな。
22日のカウンセリングは、絶対に行くとも言ってくれた。
毎日浮き沈みがあるから、今は本当に待ちの時間なんだなと思った。
ただ、父親に言えなかった話をしてもいいのか分からない。
彼もまだ、完治ではないから。
数日おきに学校から電話。
「修学旅行行けそうですか?」
確かに学校は行けてないのに修学旅行だけ行くっていうのは変だと思ってるよ。
でも子供が行く!って決めたんだから親は行くと思ってるし、準備進めてる。
学校からしたら本当に行けるの?って感じなんだろうね。
むしろ先生の声聞いてると休んでくれた方が楽なのに…とも聞こえる。
迷惑かけるかもっていう不安はある。
途中で呼び出しがくるかもとも思ってる。
でも、子供が決めたことを信じてみたくて…。
この親の気持ち学校には迷惑なのかなー。
むしろ迷惑かけるからって子供を諭した方がいいのかな。
学校から電話来るたびモヤモヤした気持ちになってしまう。
今日で土日含めて1週間たった。
今までは週に2日休むだったのにな。
朝からどうしたらいい?どうしたらいい?ばかり。しっかり話するもでも、だっての繰り返し。
どうしたらいいかわからないのはこっちもだよ!
とりあえず学校行かないならスマホは没収だからな!と。わたしもいつまでも寛容で優しい母親の演技ばかりしてられないわ。もうこんな子ほんとにうんざり。友達友達ってなんだよ、友達がいないから勉強のモチベーションもあがらんとかなんだよ!友達なんかなんもしてくれないわ!言い訳ばっかりいい加減にしてくれよ
今朝も起きてこない。
それだけで、心臓がドクドクと動き出す。
ここに、何度も何度も吐き出すしかない。
4時に覚醒して、不安でいっぱいになってリビングのソファで寝転んでる。
もうね、半分諦めてみようかな。
って気持ちを持つとちょっとだけマシになる。
お腹減ってるのに、食欲なくて。
身体がヤバい。
諦めるってなんだろう、次に行こうっていう希望じゃないの?
おかしいよね。
先が見えない..。
もう4年経ち、余計に出来ないことが増えただけ。
第三者に入っていただいても、ただ過ぎ去る日々。
自分の老後も心配、離れて暮らす親との時間も過ごすことが出来ず、本当に何もかも辛い..。
元々、色んなこと最後までできない子だったかもしれない。
興味があって、やり始めればやる気を出すけど長く続かない。
部活もそう、バイトもそう、そして学校もそうなの、、、
部屋の片付けや、やらなきゃいけないことをやらずに自分の好きなことをする。
提出物や宿題をやれと言われてるのにやらない。
何度言ってもやらない。
本当にやらない。
これってなんかの特性なの?
診断受けるべき。
対策が分かれば、この子も私も少し楽になれるの?
なんでもいいから、糸口を見つけたい。
言い訳にしたい。
高校は卒業して欲しいけど。
高校の卒業資格があればもう良いかなと思いだしてきて。
でも、通学もできない、勉強なんて今の時点でする気もないのに通信制の高校へ転入しても何もかわらない気がする。
だから、ここのお母さん達は苦しくて辛いんだよね。
そこまでの道のりが今の段階じゃ全く想像できないから。
子供に期待しなくなると楽になる
行かなくて当たり前
この子は無理な子 何もできない子
行かないのにずっと月謝払い続けていた塾もやめた
将来とかも知らない
成人したら出て行ってもらう
無理なら私がいなくなる
成人したら縁切っても犯罪にならないよね
私一人で生きる!それだけが今の希望
それでもスマホに昔の写真がリコメンドされたり
たまに機嫌良く私にありがとうと言ってこられたりすると
また辛いのがぶり返す
ずっと嫌なやつでいて欲しい
娘が昼夜逆転で不登校で風呂入らず歯磨きしなくて勉強しなくてスマホとテレビしか見てなくても夫婦共に何も言わなくなった
欲しいものは可能な限り買って言う事も出来るだけ聞いている
夫婦共に娘と対話するのがしんどくて思考停止になっている
朝が来るのが怖い
今日は学校へ行くかな?
起きて!遅いよ!
時間がドンドン迫ってきて、ドキドキ、イライラ
え?今日も休むの?は?また?
これからどうするの?
私は、高校生の息子を追い詰めているのか?
毎回、休みたいなら休んでいいよって言えないよ
卒業できないよ
どうしたらいいの?苦しいよ
不登校になったから、精神疾患が出て普通に学校行っている子たちと考え方が違うようになったのか、もとからそうだったから不登校になったのか、、、どっちにせよ、多分、一般の子なら親に言われるであろうことも、言うと暴れる怒る。こちらの言うことはいっさい聞き入れない。悪いのも全部こっち。でも、自分は何もしない。何か言うと、変な病気的な行動がまた増える。なんなんやろう。
もう、疲れるよね。どうしたら、消えられるか。消えてくれるか。多分、今、不治の病とかになっても、心のどこかで安心すると思ってしまう。だからなのかな?娘がこんなことになっているのは
期待した私がバカでした。試験、うけにいかなかった。
あれだけ準備したりマニキュア落としたり入らないお風呂入ったりしたのなんだったのかな。
予想のままだったね。
もう行くきないんだね。
もう疲れた。
目が霞むのと、キラキラフラッシュが頻繁に起きたので、眼科へ。
マイナンバーカードをサッとして機械で自分の顔を移したとき。
やつれてて、どっと気が落ちた。