今しんどい人の思いやりと共感の部屋
565052
edit2024.08.29
今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。
〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉
相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。
自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。
ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。
煽るようなコメントはやめてください。
相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。
コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。
- 54

完全不登校から約一年半。
ついに旦那が真剣に息子と向き合った。
旦那の問いかけに相変わらず息子は顔を伏せたまま返答はないが、頷いていた。目には涙が浮かんでいた。
2人の姿を見て私は涙を止めることができなかった。
中学生活の半分を家で過ごしてきた息子。
旦那と私の気持ちがどう伝わったか分からないけど、何か感じていてくれたらいいな。
明日からまた始まる。少しでも何か変わることを祈りたい。
地方の全寮制のフリースクールに姉妹2人で行ってくれ。
そのためなら、フルタイムで頑張って働くよ。
性根を叩き直してもらえ。
そしたら少しは幸せな未来がきっと待ってるよ。
また夜が来るのが怖い。寝たら朝が来てしまう。
不安を取りたい。もう意識だけずっと失っていたい。
全部親任せで、全部人のせい。
これでは、成長するわけありませんよね。
なんか、辛くなってきました。
過保護になりたくないのに、色々動き回って、過保護だと思われてるんだろうなーとまた、沈みます。放っておきたい。
子供のことで、不安からくる動悸や胸騒ぎ自分が働いてないことへの申し訳なさや不安。
そんな感情は、家にいて何もしてない私には不要だし。
ならなくてもいいと思ってる旦那。
やばい、息が苦しい、、、
5連休明け、明日子供は学校へ行くのかな?
あぁ。
単位がそこまで迫ってる。
文化祭も、修学旅行も楽しいことなんじゃないの?
なんでそんなに自分勝手で自分の事は棚にあげるの??
ワガママすぎる。
こっちは限界。
何が明日から頑張るだと。
何回その言葉聞いて来たと思ってるんだ。
毎度のように嘘ついて。
今年、最後の通信高校の合同説明会も終わり
どっと疲れが…。
周りは、我が子と行ってる中
ウチは、私1人…。。。
よく頑張ったと褒めてあげたい。
家に帰りたくないな〜と、公共施設の駐車場で
時間潰してるけど帰らないと行く当てもなく…。
また、金もなく…www
笑えないくらいヤバいけど。家計は、火の車ww
あ~、1人で温泉でも入りながら
ボーッとしたいよ。
ここにいるママさん達、お疲れ様だよ〜☆
近くに住んでる方が居れば
こんな時、一緒にお茶でも出来るに。
孤独だよ〜。
行かない塾に行かないフリースクールにいくらお金を払っただろう
まさにお金をドブに捨て続けた 全部休会中なのでひとまず払込はしばらくないな、と思っていたら
また始まった
「新しい集団塾に行きたい」「人と競い合いたい」「今度は行く」だって
いや、休会している個人塾にまず行ってよ
そこで頑張って追いつけないなら集団塾なんて無理だよ
それがなんでわからないの
またものすごいお金を無駄にしなきゃならないの?
お金を渋ったら「ママが塾代払ってくれないから全部駄目になった」って言うの?
それが目的としか思えない 人のせいにしたら楽だから
わかった、黙れ、うるせー
言われたくないなら、やれよ
何日前から言ってんだよ
本当に馬鹿なの?
下の匿名さん、にしさん、全く同じ状況です。
昨日、公立定時制の見学に行ってきました。
夏休みにも行く予定が体調不良で行けず。
やっと行けたとホッとしたのも束の間、帰りは不機嫌、頭が痛い、気持ち悪いと歩き方から体調不良をアピール。話しかけても面倒臭そうに返事。それにイライラが止まらなくなってしまいました。そして、今日は6時過ぎにリビングに行ったら、不安定な様子で起きてる娘を見て、ゾッとしてしまった。
通信制は行きたくない、みんなと同じ学校(全日制)に本当は行きたいと。
以前、全日制と定時制、通信制の違いすらわかってるのかわかってないのか疑問だったので、わかりやすいようにまとめて見せたら、「今は見たくない」「押し付けがましい」と言われ。
もう、高校について調べる気にもならず、昨日からもうどうでも良いや〜って一気にやる気がなくなりました。
フリースクールや別室など、不登校の子がいるところには行きたくない、一緒に見られたくないって…いい加減、自分が不登校であることを認めて、前を向いて行こうよ!
自分だけ悲劇のヒロインぶって、母親が何も感じてないと思ってるのかな。今まで何とか踏ん張ってきたけど、もう無理だわ。
月に一回の思春期外来、数ヶ月に一回の頭痛外来への通院、しかも電車で4.50分のところ。もう何もかもが面倒。
下の匿名さん、全く一緒です。同じ状況です。笑
今まさに書き込もうかと思い、こちらを開いたところでした。
うちも反抗期がひどく、身体も人一倍大きいため、いちいち大きな音を立て、威圧的な態度をされると、その度に胸がキュっとなり、動悸がします。最近漢方飲み始めました。
進路も全日に行きたいという割に、何の努力もしない、勉強もせず、一日中YouTube三昧です。
親の私のほうが色々調べたりしていますが、結局やるのは本人ですもんね。話し合いしたくても、ものすごい形相で睨まれ、全く話し合い出来ません。こんなんじゃ絶対受からない。どうするつもりなんだろう。
もう、ほんとに投げ出したい。逃げて遠くに行きたいです。
もーやだ。
通信制高校へ行くって言ってたのに急に公立や私立とか始まって調べさせられて
急遽見学もすることになったし
でもさ、公立だって面接とかあったり一筋縄ではいかないのよ、それ分かってるのかな
試験だけではないから、面接のことも考えなきゃいけない
なのに長い前髪、貞子みたいに前に髪の毛ながして、うつむき、マスク話さず目付きも悪い、笑いもせず、相手への挨拶もできない
そんなんで入れると思う?
高校受験なめないで欲しい
私は親だから彼女の将来のためにやれることはやってあげたいって思ってる
だけど未だ態度は悪いし、反抗期だかしらないけどいつまでその態度のつもり?
電車内で話しかけてもきれるか無視、歩いてるときも無視、施設内(通信制高校)で問いかけてもこちら一切見向きもしないしボソボソなんか言って聞こえないから聞き返すと睨んできてさ
それで高校入れると思ってんのがやばいよ
そんなやつと友達になんかなりたくないよね
もうあんた普通じゃないよって言いたい
ここまできても未だに親とまともに会話も出来ず、話し合い必要なのにそれ今話さないといけないこと?!て怒って部屋にこもってさ
おかしいじゃん、そんなの
どうするつもり?もうこんなヤツ放って良い?
3月くらいからずっと様子みてたけどさ、
なっんにもやってないよね?結局適当な返しだけして、大して親の話聞いてなくて、そんなの聞いてないて怒って
資金、出すの全部私なんだけど?!
もうどんどんせまってるのに相変わらずYouTubeだよ。なめてんの?まじで。
親の私だって会社の査定のことでやらなきゃいけないこと、たくさんあって悩んで辛いのに
毎日仕事のこと考えて
さらに家のことも、旦那のことも面倒みて
毎日ごはんつくって、これいらないこれたべたくないこれ嫌いこれ食べたいのわがまま聞いて
やらない子のために学校のこと調べて、予約して
公立も市立も危ういから通信制高校のことまで調べてさ
出掛けても子の事が頭から離れてくれないし
通信制高校はむちゃくちゃお金かかるしさ
私はもう自分のことだけ考えて行きたいの
なぜうちのこが、なんで?ホントに分からない
もう一緒にはいられない
早く別で暮らしたい
多分うちのこは出てったら帰ってこないと思う
普通はお母さん元気にしてるかなってLINEとか遊びに行ったりするけどそれもないのだろうな。
今も機嫌が悪いのか壁蹴りして、その度に私がびっくりして心臓がきゅっとなる。
もうなんのために産んだのだろう。
諦めれば少しは楽になるのかな
親にも限界があるから結果的に諦めざるを得ないことになってきた
その度涙を堪えてきた
泣ける場所が無い
いつもいつも誰かしらいるずっといるから
辛くて悲しくて惨めな悔しい思いを少しでも軽くしたいのに
もしも皆が同じように通る道ならまだ耐えられるのに
こんな生活がいつ終わるのかそもそも終わるのかも分からない何も分からない状態を長い事続けていたら、まともでいられないんじゃないの
やってもらって当たり前なんだろうなぁ
最近、親の愛情って無限じゃないなって感じる
枯れてしまいそう・・・
家にいたらなんだかしんどくなってきちゃって外の空気を吸いに出てきた。
こないだまでエアコンなしでは過ごせなかったのに雨のあとのせいもあってか冷んやりしていて季節は移ってるんだなぁと実感。
なるようにしかならないし子供とはいえ他人は変えれないから自分を変えていこうと思う。
まずは断捨離して家を綺麗に片付けよう。
それから来年度からは働き方をかえて自分のためにお金貯めて一人で海外旅行にでも行こうかな。
それかシワとタルミを取りたいな。
とにかく自分のためにお金をつかいたい。
4000件ってすごいな
どんなに声を荒げても 誰にも届かない虚しさも
感じる
誰も助けてくれないから
ただただ不登校を肯定してくれる
世の方々のYouTube見て
不登校生である息子達を
まともなんだと、不登校になる方が健全なんだと
偏ってるかもしれないけど
そう思う事でしか、私は自分を安定させる方法がない
子供が不登校だとなぜここまで親は苦しめられるの?学校にいかない理由を聞いても、納得できるような理由でもなく、でも無理やりつれてくことは無理だからただ受け入れるしかない。それだけでも、親は辛いのに。毎日昼夜逆転の生活になり、平日いるはずのない子供が勉強や家の事をするでもなく、ゲーム、YouTube、スマホ漬けで暇を持て余してる。親は今までの生活をこなしながら、学校とのやり取りや相談先や病院に連れて行ったりの負担も加わる。それでも、子供に文句言いたいのもグッと我慢して、外でも家でも頑張らなきゃいけなくて。周りの子供が毎日学校でいろんな事学んで頑張ってる間、どんどんどんどん色んなことから置いてけぼりになってく子供を見続けるしか出来ない辛さ。子供に将来のことを話すと、あれもこれも拒否して、「死ねってこと?」と聞き返してくるからそれ以上強く言えなくなる。こんなに先のことを考えることを放棄して、現実逃避してるこの子はほんとに中学卒業したら死ぬつもりかもしれないと何度も頭をよぎる。でも、もしこの子がこの先何年も学校も行かない、働きも出来ないって家に何もせずに引きこもるのなら、私自分のことも家のことも何もしなくてもいいからただ生きていて欲しいなんて思えない。酷い親かな。でも、それが本心。だって、一年足らずで私自身がもう心も身体もボロボロだもん。子供のことを支え続けるどころか、自分が死を選んでしまう。
もう疲れたよ〜。
我が家は兄弟不登校で、もう精神的にヘトヘト。不登校のこと悩まない時間が欲しい。
子供達は一日中ゲームとスマホ。今はしんどいときだからそれで充電?じゃあ親はどうやって充電するの?
親も好きな事をして、自分の人生を充実させてとか、親も自分の人生を楽しむとか、できるわけない。親子の縁切ることができるならラクになれるだろうけど。考えなくて済むようになればそれができるだろうけど。なんの罰なんだろうね。
生きててもなんの楽しみもない。
寒いから行かない
で、
今度は暑いから行かない
結局行かないよね
休みの日は本当に元気。
涼しくなって来たし、日も短くなって来た。
寒くなると、今よりさらに学校に行きたくない病になるよな。