受付終了 mail違反報告

シングルマザー。引きこもりの息子。

13088 13 personフリー edit2020.02.26

不登校で引きこもりになった中学生の息子がいます。一昨年に旦那とは離婚して現在シングルマザーなので仕事ばかりで息子の面倒はあまりみれていませんでした。そのことを今になって後悔しています。

今は日中に仕事にいくも息子のことが気になり仕事に集中できず、職場でも怒られるようになりました。(職場に息子のことを理解してくれるような方はいません)
私自身も悩むようになり、息子を励ましたいのに元気が出てこず、息子の力になれない自分に自己嫌悪の日々です。

息子は毎日部屋に引きこもってゲームをしています。たまにですがイライラを私にぶつけます。自分の部屋で物を投げたりすることもあります。

正直気が狂いそうです。
私は仕事を続けていても良いのでしょうか?どうすれば穏やかな生活にもどれるのでしょうか。
  • 12

コメント一覧

  • schedule約1年前
    のっぽさん

    息子さんには、そのような時間は必要な時で、
    無理に学校へ行かなくても
    まったく問題ないです。
    今はインターネット中学高校などたくさんの選択があります。
    お母さんの仕事は外で働くことより、できたら家の中でできる仕事に変えていただきたい。やりたい仕事よりも儲かる仕事を選択されてください。
    スマホ1つで出来る仕事もたくさんあります。
    ご自分の手で稼ぐことができる喜びは、お母さんを笑顔にしてくれます。
    そうすると、息子さんにも笑顔が増え、学校へ行きます。
    想像してください。1か月50万円、100万円、200万円と増えていく毎日を・・。不労所得、高配当株・太陽光・風力を、味方につけられ、
    100円でも稼ぐことができれば、100円X100=1万円何回も繰り返して。大丈夫。あせったら負けです。息子さんは、お母さんの笑顔状態で、どうにでも変わってくれます。

    • 1
  • 母親
    schedule約2年前

    mmさん

    こちらのトピックにコメントされたと
    いうことは、シンママさんでしょうか。

    私も、中2・小5の子どもが二人共
    不登校のシンママです。

    とくめいさんがコメントしているように、
    どこでもいい、SOS出してください。

    頼っても相談しても、
    こちらの気持ちをわかってくれない
    行政の人は確かにいます。

    でも、親身になって対応してくれる人も
    必ずいます。

    孤独は何よりも辛いし怖い。
    私自身、身を持って体験したから。。。

    mmさんの状況が良くなること、
    祈ってます。

    • 9
  • schedule約2年前
    とくめい

    mmさん
    大丈夫ですか❓
    相談センター、児相、どこでも誰にでもSOS出して下さいね。
    まずお母さんを支えてくれる人が必要です。
    必ず力になってくれる人はいます。
    ここで辛い気持ち吐き出して、アドバイスもらうのもいいし、
    頼れる場所には頼っていいんですよ。

    • 8
  • schedule約2年前
    mm

    助けて欲しい。
    どうしたらいいかわからない

    • 15
  • こんにちは。
    私は息子が中3になるときに離婚しました。中2の2学期から不登校でした。
    3年下の妹もいます。

    私は仕事で忙しかったし、息子のことはほったらかしでした。
    学校からの電話も息子のスマホに直接してもらっていました。

    大事なのは見守ること。
    話し相手になること。
    お母さんが明るく元気でいること。

    私は仕事から帰って、よくわからないゲームの話に付き合ったりしていました。
    今は勉強のことを話す時期ではないと思いました。
    本人が一番不安なんです。
    俺の人生おわりだーーーーと思ってるんです。
    励ますのはお勧めできません。
    癒してあげてください。
    笑っていてあげてください。

    無理、と感じられるかもしれませんが、
    子供の人生を自分が何とかしようと思ってもそれこそ無理なんですよ。
    子供の人生は子どもが自分の力で築き上げてゆくものです。
    今は、その力を充電する時期なんです。
    静かに待ってあげてください。

    進路を決めるときは相談しながら子供に決めさせます。
    無理せず通えるところにすることです。

    大丈夫、子供はいろいろ考えながら親の気づかないうちに成長しているんですよ。
    お休みの日には2人で一緒に楽しいことをするなどして信頼関係を作ってください。

    • 18
  • 母親
    schedule約4年前

    よわねさん、聖母のようになる必要はないですよ!
    私も頭じゃ分かってても、頭ではイライラすることありますから。笑
    うちの場合は、当時まだ小学生2年生だった次男に、「死にたい」って言われてから、ハードルがどんどん下がったと思います。生きてるだけで丸儲けの領域に入っちゃったというか(;^_^A

    不登校と言っても、やはり家庭ごと、子供ごとに違います。
    試行錯誤しながら、頑張りすぎずに頑張りましょう(^^)

    • 7
  • schedule約4年前
    よわね

    陽さん、コメントありがとうございます❗

    成る程、エネルギーが低下してる時はゲームはお薬…確かにゲームしてる時は楽しそうです😅

    そうそう条件付きでない愛って感じのこともカウンセラーの方話されてました。“産まれたときのこと思い出してみて”って。

    私にはまだまだ聖母のようにはなれませんが💦

    もともとの相談者のシングルマザーさん、中学生の相談のとこだし仕事やめるかどうかの相談だったのに脇にそれちゃってすみません😣💦

    「不登校に関して本を紹介して」の回答にあった登進研のHP見たらたくさんの事例や解説とかあってとても参考になります。シングルマザーさんの不安や心配に合うお話もあると思ったので、ぜひ見てみてください😊

    • 2
  • 母親
    schedule約4年前

    よわねさん
    スクールカウンセラーさんのおっしゃる通りだと思います。
    うちも、最初はゲームなど制限していましたが、今は無制限です。
    発達障害のある長男は、睡眠をしっかり取らないとパニックなどが酷くなること、不登校の対応が早く、ダメージも少なかったので、夜寝る時間をある程度決める感じで、ゆるーく制限してますけども。

    心のエネルギーが足りない時期は、ゲームはお薬と同じだと思っています。
    また、不登校3年が経過した次男は、「やりたくない時もあるけど、、ゲームしてる時間は学校のことを考えずに過ごすことが出来るから、やらざるを得ない」とも言っていました。

    親が思ってる以上に、本人は傷ついて、自分を攻めています。
    ゲームばかりしてる自分でも、親は大切にしてくれるんだ、という、条件付きではない愛情を感じられようになれば、少しずつ変わってくると思いますよ(^^)

    また、小学校低学年だと、まだ親の言うことも素直に聞くので、オンラインゲームのルールや気をつけることなども話しやすいと思います。
    そのようなルールなどを話し合える状態なら、しっかり話し合うのも良いかと思いますよ。

    • 3
  • schedule約4年前
    よわね

    ゲームの時間って制限しない方がいいんですかね(?_?)

    うちはまだ小2だから家ではSwitch扱う時間を2時間に制限してます。
    図書館から本やビデオ借りてきて置いててテレビは自由に見ていいってことにしてるけど、ホントはもっと自由にゲームや動画見たい時うちの子はイライラするみたい。

    中学生の息子さんならもう自室だろうしゲームとかスマホとかって親じゃ制限できない年齢ですよね。
    危険に巻き込まれたり金銭トラブルがないよう話ができるんなら制限する必要はないのかなと思います。
    もしオンライン上の友達がいたらそれこそ息子さんにとっては救いになるだろうし。

    小2なら一緒にゲームしたり遊んだりできるけど、中学生の男の子となると一緒に遊ぶってのも難しいですもんね…

    せめて息子さんの好きなご飯を作ってあげるくらいでしょうか?その時期の親ができることって…???

    私は学校のスクールカウンセラーに相談してます。
    ゲームの時間のことで私がイライラしてるって相談したら、「お母さんが子どもの立場ならどうですか?ホントにエネルギーが落ちてたら何かしようってこともできません。ただテレビやゲームをボーって見て先ずはエネルギーをためるしかない」と言われました(>_<)

    • 1
  • 母親
    schedule約4年前

    気が狂いそうなその気持ち、痛いほど分かります(;_;)子供のストレスを全て受け止めますもんね。親だって人間なのに。傷つくのに、疲れるのに、、、、。

    お仕事ですが、お子さんがお留守番ができる状況であれば、辞めなくてもいいと思います!
    むしろ、お子さんと離れて、お子さんのストレスを受けない時間帯を作った方が良いです。
    親だって人間、ストレスにやられちゃいますし、何より生活にはお金がかかります!!

    現在、ストレスでお仕事のミスも出てしまい、職場が理解のない状況も、お辛いと思います。
    まずはご自分を大切にして、ご自分の周りを整えましょう。

    仕事を辞めるべきかどうか、悩んでる方はよく見ますが、「自分のせいで親が仕事を辞めた」と、お子さんがさらに負い目を感じ、不安定になった話もよく聞きます。
    お子さんが目が離せない状況じゃないなら、お仕事は続けた方がいいと思います(^^)

    もし、お子さんと話が出来る状況であれば、
    「あなたのことは大切で心配だけど、生活のためにお母さんは仕事を辞めれないんだよ。でも、今までも寂しい思いさせてたよね?それを頑張ってくれてるのは分かってるよ、助かってるよ」という気持ちを伝えてみても良いかもしれませんね。
    少しでも、気持ちが軽くなりますよう。。。

    • 3
  • schedule約4年前
    匿名

    こんばんは!
    私は未婚で息子が産まれた時からシングルでしたが現在小二の息子は1年の夏休み明けから不登校になりました。
    現在もフルタイムで残業だと20時くらいまで帰れない事も多々あり、お昼に1度帰宅する以外は息子は一人で日中は勉強1ゲーム9くらいの割合していますが、オンラインゲームで同じ不登校の子や同世代の子と交流を持っているため隔離された世界にならなくてよかったのかな…?と思いつつ複雑な心境です😓
    ただ、息子と一緒にゲームをしたり(もちろん時間を決めてですが私も少しゲームをするので…)、彼の興味ある世界を少しずつ話題に出してコミュニケーションの時間を息子に歩み寄った所、前よりもたくさん話してくれるようになったりしたのがきっかけなのか(学校ではない)外の世界にも興味を示してくれるようになったのでちょっとは進歩かな…?と思います。

    シングルだと相談相手も悩みを共有できる相手も少ないので色々大変ですが少しずつでも悩みが減りますように…

    • 6
  • schedule約4年前
    フリー

    よわねさんありがとうございます。
    共感してくれる方がいて嬉しいです。やっぱりゲームの時間などは怒るポイントなんですね。

    うちの息子も部屋で大きな物音を立てたりするので息子の一挙一動に気が気じゃないです。
    こういうときどう接するのが正解なんでしょうね。。。。。

    • 0
  • schedule約4年前
    よわね

    こんにちは。私の息子も小2で11
    月くらいから不登校です。
    私もほとんどシングルマザーなんで毎日仕事に行かなきゃだし、子どもが家で決めた時間以上にゲームしたいと怒ったりヒステリックになると、ホントどうしていいかわからず発狂しそうになります(;o;)

    • 1
keyboard_arrow_up