スタッフからのひと言
110699
edit2023.04.08
こちらは未来地図のスタッフたちが、日常に感じたとこをぽつりとつぶやくひと言をアップしていきます。
ふっと感じたこと
クスッと笑えること
今はまっていること
落ち込んでしまったこと…などなど。
おたのしみいただければ、いいなぁとはじめました。
時々、たいせつなお知らせが届くことも…あるかも?
- 42
110699
edit2023.04.08
こちらは未来地図のスタッフたちが、日常に感じたとこをぽつりとつぶやくひと言をアップしていきます。
ふっと感じたこと
クスッと笑えること
今はまっていること
落ち込んでしまったこと…などなど。
おたのしみいただければ、いいなぁとはじめました。
時々、たいせつなお知らせが届くことも…あるかも?
楽しかったこと
嬉しかったこと
だけが
プラスになるわけじゃない
泣いたこと
怒ったこと
ぶつかったこと
必死だったこと
全部 全部
大切なことだった
ダメ出しは百害あって一利なし!
子どもには、もちろん
あなた自身にもね(^_-)-☆
「サボった方が上手くなる」
なんでもかんでも、ド根性で長時間がんばるよりも
休み休みぼちぼち行った方が、結果が出るんだって。
これ、脳科学で実証されているそうですよ。
休憩大事♪
甘い子育てってどんな味?
砂糖、はちみつ、みりん味?
それともキャンディ、チョコレート?
親だって愚痴りたくなるよ
愚痴りたくなるのは
頑張ってる証拠だと思う^^
面白い息子の視点に出会う度に成長を感じる。
目の前で起こっていることは、ただの現象にすぎない
それが成功だとか、失敗だとか
決めるのは、結局自分自身なんだよね
何がなんだか、頭の中ぐちゃぐちゃで
わけわかんなくなったら
考えるのやめちゃえーっ!!
オールをぶん投げで流れに任したら
案外最適な岸辺に流れ着いたりするんだよね
好きな漫画やアニメ、映画が息子と被る。
史上の喜び。笑笑
次回のmirai cafeは、8月22日(火)13時半から。
参加費無料なので、お気軽にどうぞ〜。
お申し込みは、こちらから。
https://miraitizu.com/entry-miraicafe
「私なんて全然頑張ってない」という人ほど、自分に厳しい、頑張り屋さんな気がします。
頑張る自分を、まずは自分でねぎらってあげよう。
「待つことしかできない」って悩むママやパパ。
実は、「待つ」って結構たいへん。結構しんどい。
待つこと「が」できている方に、目を向けてね。
夏休み、いかがお過ごしでしょうか。
8月のmirai cafeは、8月22日(火)です。
お気軽にお申込みくださいませ。
https://miraitizu.com/entry-miraicafe
自分へのダメ出しがきびし過ぎる人、自分で自分を落としてしまう人には、抗うつ剤が効かないんだよ。気をつけてね。
そっかあ!ドタキャンしても落ち込まなくなった娘。
だよね〜、とアイスに手を伸ばす私。
そうめん、冷しゃぶ、カプレーゼ、刺身こんにゃくに冷奴…
暑い日は、簡単メニューが人気で嬉しい。
胸を張って、手抜きしましょ〜♪
脱水症状にならないように、こまめに水分チャージ。
ココロにも、こまめに潤いチャージ!!
いいじゃん いいじゃん
あなたはあなたらしくいれば、いいじゃん。
そんなこと言ってもらえたら嬉しいな♪
ブレない人を目指さなくていい。
強い母を目指さなくてもいい。
ブレる自分、弱い自分を認められることが、本当の強さだと思うから。
親として、子どもを正しく導かなければ!と
子どもにあれこれ注文つけるのが親の役目?
それって、案外自分のためだったりしない?
夏、こもりむしさんがいると
気になるのは… エアコン代。
せめて 1度でいいから
上げてね 設定温度。