母親

一歩動き出したのかも そんなお話しませんか

97996 634 personオレンジ edit2022.09.06

まだまだ不安はつきないけれど
一歩、いや、半歩かもしれないけれど、
ちょっと動き出したのかも

卒業とは言えない
でも、どん底でもない
動き出したら動き出したで、
親としてもいろんな思いがあって

そんなお話しませんか
みなさんの体験談を教えて下さい
スポンサーリンク
テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

  • 74

コメント一覧

  • schedule約2年前
    メロンみるく

    オレンジさん、お疲れですね。
    お母さんの心身もギリギリで心配です。

    もうなるようにしかならないですよ。

    ここまでお母さんもお子さんもよく頑張ってきたじゃないですか。

    その時その時で、いいと思う選択をされてきましたよ。

    ちょっとゆっくりなさってください。

    • 13
  • schedule約2年前
    オレンジ

    コメント、ありがとうございます。

    息子、落ち着いて過ごせてるといいです。
    変なことを考えないだろうかと、そればかりです。
    LINEが既読にならず、心配です。
    じゃあなんで、私は、今日新幹線に乗ってしまったのでしょう。
    なんで一人暮らしをがんばらせてしまったのでしょう。
    見えてないです、本当に何も。

    • 12
  • schedule約2年前
    匿名

    オレンジさん

    オレンジさんの2泊3日の間、息子さんは落ち着いて過ごされるような気がします。

    病院でも先生に話を聞いていただけてリラックスできた様子。

    オレンジさん、少し息子さんと距離を取られても大丈夫なのかもしれません。

    具体的にいうと、オレンジさんがお仕事休まれたりしなくても息子さん、おうちで一人でゆっくりのんびりされるのではないだろうか?と思ったもので。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    オレンジさん

    多分今回の息子さんのお部屋の件は、当事者のオレンジさんより、第三者の未来地図でコメントしているお母さんたちの方が想像できていた気もします。

    当事者だから見えなくなることもあると思います。

    ご自宅に戻られたら、息子さんに寄り添ってあげられるといいですね。

    オレンジさんも少しゆったりとされることを願っています。
    ご家族全員に笑顔が戻りますように。

    • 5
  • schedule約2年前
    オレンジ

    yuchiaさん、トクメイさん、ありがとう。
    コメントを見て泣いて、泣いても仕方ないとまたがんばっています。
    部屋が散らかるとか、そういうレベルではなかったです。
    ここで、息子はどんな気持ちで暮らしていたんだろうと泣き、気づいてあげられなかったことに泣き。部屋が荒んで、心もどんどん荒んでいったのでしょう。

    • 10
  • schedule約2年前
    トクメイ

    オレンジさん
    お子さんのこと思うとお辛いですね。
    離れていて何かあったらどうしようと思う不安は動悸がすごいですよね。とはいえ、しなくては行けないことがあるから、ずっと一緒にもいられず。ずっと一緒にいても子供が元気なる訳でもなく。
    まさかの坂ってあるだな、と私は子どもが不登校になって思いました。
    オレンジさんの息子さん、文章から勝手に失礼かもしれませんが、素直でかわいいお子さんなんだろうなあと想像しました。

    オレンジさんご家族にとって幸せな時が多く訪れますように。

    • 4
  • 母親
    schedule約2年前

    オレンジさん
    お疲れ様です。
    新幹線に乗っておられるんですね。
    息子さん、元気になられますように。心から祈ってます。
    色々な事、急には調整できないし、家を離れるのも心配ですよね。
    でも、きっと大丈夫。オレンジさんなら、息子さんなら。
    心から応援してます。

    • 6
  • schedule約2年前
    オレンジ

    今日、一緒に、アパートを片付けにいくはずでした。
    しかし息子は来られませんでした。
    息子と体調面について話し合って、一緒に行ける状態ではないと判断し、
    2泊3日なら実家で待てると判断し、
    結局、私一人で新幹線に乗ってしまいました。

    体調が悪い息子を置いてきたこと
    娘に少なからず負担をかけること
    いろいろな手続きを組み直す余裕が私にもないこと

    3日前に行った病院では、元気な息子を見た先生からは、
    入院や服薬の必要はなく、落ち込んだら待つしかないと言われました。

    でも家では明らかに体調が悪く、
    この数日、万が一のことがあったらと、
    気が気ではありませんでした。

    けれど、24時間見張ることなんてできないのです。
    本気で実行しようと思えば、きっととっくにしています。

    毎日仕事にも行かないと生活が破綻するし、息子が放り出してきたアパートだってそのままにできないし、
    今日行かなかったからといって、別日に息子の体調が回復してる保証などありません。

    でも、やっぱり、でも、と考えています。
    ただ元気になってほしいだけなのに。

    • 15
  • schedule約2年前
    オレンジ

    こんにちは。
    今日、一緒に病院に行ってきました。

    段々元気を取り戻してきたように見えていたのですが、
    どうもそうは問屋がおろさず。

    この3日ほど、様子が変でした。
    何でもないことが不安になり
    交番に行き(2回)
    アパートの水を締め忘れたのでは、
    今すぐ見に戻りたいと、急に行こうとしたり、
    精神科に入院したいとLINEが来て、
    話を聞こうとすると逃げ、
    今朝は、包丁を出して机の上に置き、
    さすがにおかしいと思い、
    病院に誘うと、素直に行くと言いました。

    職場に、休みの連絡を入れようと電話すると、
    電話口でうまくつながらず、そうこうしているうちに
    支度を終えた息子が2階から降りてきたので、
    保留中の電話を切りました。
    心配した職場から、3度着信がありました。

    電話で、うまく話せず言葉に詰まってしまい、
    休み?と優しく聞かれて涙が出てきてしまいました。
    泣きそうなのを堪えて病院まで運転しました。

    受付で、どうされましたか、と聞かれて、
    答えは頭の中にあるのに、
    一言も言葉を発せられませんでした。
    受付のお姉さんが、問診を渡してくれました。

    運よく、いつもの先生がいる日で助かりました。
    平日で人が少なく、一時間、話を聞いてもらいました。
    話していたのは、息子6割、先生3割、私1割。
    息子は饒舌で、笑顔で楽しそうでした。
    先生はとても上手で、息子の話や考えを
    うまく引き出してくれました。

    交番や包丁に至った思考(不安解消、話を聞いてもらって第三者の意見が欲しかった)
    不安解消=交番は、一般的な行動じゃないこと(え?)
    言われたら行動は止められるか(できる)
    親は、息子が不安になったら、美味しいものを作って待つこと
    得意なことや好きなことは何か(勉強)どんな分野?バランスも大事
    大学やこれからのことは、本人がどうしたいか(選択肢がありすぎて、考えられない。大学は一応在籍してる。)
    精神病的な感じはしないし、入院も必要ない。
    発達障害だから社会生活は難しい
    でも人生長いから、何にもしないと暇でしょうがない
    どうしていきたいか
    いつかは自分で生きていかないといけないけど、
    例えば工場で働くとしてできそうか?(仕事は出来そう、対人関係は無理)
    対人関係を無視しろって言われたらできるか(できる)
    経過観察、服薬も今はなくていい、
    この病院のカウンセリングは発達障害向けではない、デイケアの方が近い
    (また話に来ます)
    そうだね、遊びに来る感覚で。

    みたいな感じで。

    実際には、先生が一つ質問すると、
    それに対して息子がずーっと考えをしゃべっていた感じです。
    先生は、息子の言うことは半分くらいはよく理解できないと笑って言いましたが、
    息子は納得していて、楽しかったそうです。

    • 15
  • schedule約2年前
    匿名

    今日は良い天気。
    お昼前から同級生10人ほどで、近くの大きな
    公園にピクニックに行くそうです。
    今朝はちゃんと早起きできて準備してます。
    こんな健康的な休日は久しぶり。
    少しづつ外に気持ちが向いてきてるのなら良いな。

    他の家庭は特に珍しくもなんともない当たり前の日常なんだろうな、、、と羨ましくもありますがとにかく嬉しい。
    そしてあまり学校に行かなくても休日に誘ってくれる友達に感謝です。

    • 10
  • schedule約2年前
    オレンジ

    ありがとうございます。
    パニックという言葉、そんな感じです、確かに。
    秋からなので、半年ですが、よくがんばったと思います。
    どうしていいか、わからなくなっちゃったんでしょうねぇ…。
    ADHDとASDがあります。グレーです。

    いい感じに書きましたが、
    実のところ、不安もあります。

    こんなちょっとずつでいいんだろうかって。
    できなかったらどうしようかって。
    それに、授業受ける以外のこと
    (課題提出とか、メール確認とか、教科書購入とか)も
    一緒に教えてやらなきゃ、でもいっぺんに言うとムリだから、また来週小出しで…とか、
    なんで本人は関係ないみたいな顔してるんだ?なんで私がやってるんだ?
    私が履修登録の説明読んでる横で、呑気にメロンパン食べてるってどういうこと?!って…。スケジューリングできるのが大学生なのに、って。
    大分幼いよな。ヘリコプターペアレントかな、過干渉かな。
    そもそも、一人暮らししていた家の片付け終わるかなぁとか。

    すみません。
    ちょっと毒も吐き出しておきました。

    • 10
  • schedule約2年前
    はるひ

    オレンジさん、素敵なお母さんだなぁ。

    特性ありの息子さんなんですよね。
    1年間、大学にひとり暮らしによく頑張りましたね。
    いっぱいいっぱいになって、パニックになっちゃったんでしょうね。

    ちゃんと家に帰りたいって言えて、
    お母さんに助けてもらいながら、
    履修登録もできて、偉い!

    お母さんと妹さんにたいやき買ってきてくれて、優しい。

    お兄ちゃん、いいとこいっぱいありますね。

    これからも、手はかかるかもしれませんが、
    自分のペースでやっていきますよ。

    お母さんも辛さは吐き出しながら、ストレス発散しながら、日々お過ごしくださいね。

    • 7
  • schedule約2年前
    オレンジ

    こんにちは。
    戻ってきて3日目で、語りだしました。
    一人暮らしは辞めて、実家に戻る。
    大学はオンラインで続ける。と。
    私も少し安心しました。

    でもいざ今回、履修登録の話を出したら、
    ちょっとまた夜に…と及び腰になり、
    さあやるよって声をかけるところからスタートで、
    6割くらい関わって一緒に履修登録をしました。
    一日1コマだけにして、超スモールステップで。
    それでも、授業は自分一人で受けないといけないので、
    それができたら、自信になるのですが。

    見栄を張るので、必要以上に期待しない。
    放って置くと先延ばしにするから、
    予定の確認をさり気なく。
    うまくいってないのがスタンダードと心得て、
    そんな風に考えています。

    息子は、
    慣れてきたら、次の半年は授業を増やせばいいね、
    やっぱり、一気にいろいろとやりすぎた、
    ちょっとずつだねって。
    そう言って、よくしゃべり、笑うようになりました。
    朝は起きて、ご飯の支度も手伝ってくれます。
    外出もして、日中に陽の光も浴びています。

    さっき、たい焼き買ってきてくれました。
    私と妹のために。
    いい子なんですよ。

    • 21
  • schedule約2年前
    匿名

    オレンジさん

    息子さんもオレンジさんも、少し落ち着かれたようで良かったです。
    カウンセラーさんとタッグが組めてるのは心強いですね。

    • 1
  • schedule約2年前
    オレンジ

    皆さん、コメントありがとうございます。
    私を心配してくださる方、息子を心配してくださる方、
    どのご意見もありがたいです。

    私自身は、息子が帰ってきたいと電話で言ったそのときこそ
    涙涙でしたが、今は落ち着いています。
    ドラマを見て笑うし、好きなご飯を食べて美味しいと思うし、
    仕事も楽しいです。
    息子のことは心配ですが、そこまで気持ちは引っ張られてはいません。

    息子は、電話口では大分様子が変でしたが、
    一晩明けて帰ってきた初日は、緊張気味で、無言で、私にかなり気を使っていました。
    2日目の今日は、不機嫌な態度を隠さず、元気ではないですが、
    割と自由に過ごしています。食欲もあり風呂にも入っています。

    どんなご意見もありがたいです。
    特に、息子のためにこうしたらいいよ、という意見は、自分では気づかないことも多いので、ぜひ、遠慮なく教えて下さい。

    今日、カウンセラーさんと話していて、
    「何度チャレンジして何度うまく行かなくても、それでもいいんだよ、という、
    そういうメッセージが大事」だと、教えてもらいました。

    「みんなと同じにできないことが苦しい」という息子に、
    いろいろ動くけれど、うまく行かずにそのたびに落ち込んでいるので、
    どうにかしてやれないかなと思う気持ちもあります。
    そう思うと、就労移行支援とか職業訓練のような、息子に寄り添ってもらいながら、
    ちょっとずつ自信がもてるような、成功体験が積めるような場所だと
    いいだろうなぁって思うけれど、
    まだ、息子自身は、そこまでなかなか考えられないかもしれませんね。
    強制するつもりは毛頭なく、彼自身が選べばいいと思っています。

    しばらく状態を見て、あまり調子がよくなさそうなら、病院に連れて行こうとも思っていますし、少しずつでも自宅で元気になりそうなら、そのままでいいかなと思っています。

    1週間というのは、来年度の履修登録や休学届の関係からの期限です。
    息子もその期限はわかっています。
    1週間では元気にはなりませんよね。
    でも期限がわかっていて、何も言わないのもあれなので、
    聞くだけ聞いてみようかなとは思っています。

    • 18
  • schedule約2年前
    匿名

    オレンジ様のコメントを読ませて頂き、
    とても真っ直ぐで、愛情深く素敵なお母様という事が伝わってきます。
    お母様は、悩みながらも御自分で相談されたりコメントされたり、調節しながら、よく考え前向きに対応しておられる。
    息子さんは、落ち込みと心身喪失で大変疲弊が見受けられ、すでに感情をコントロール出来ず、涙が溢れ、食欲低下してる。
    だからこそ、息子さんを休ませるように、お母様も少しペースを落とすように、心配される意見が多いのではと思います。
    私目線での意見で申し訳けありませんが、いくら色々な意見を聞いても、自分の子となると、一生懸命になるがゆえに、突っ走ってきて、後々、他の方の意見が理解出来る時もありました。
    ここで、コメントされてる方々は、皆さん、オレンジ様親子の事を真剣に考えて意見されてると思います。
    今は、お母様より、息子さんの心身を守る必要を感じて、発せられてる意見と捉えました。
    オレンジ様、応援しています。

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    あーすみません
    なんだか疲れますね

    • 2
  • schedule約2年前
    トクメイ

    見たこともない人が…って
    それじゃあ、誰もコメントできないですね。

    見たこともない人だからこそ
    いろんな想像力を働かせ、
    こうゆう側面もあるよとコメントしています。

    お母様に対しての優しいコメントは
    息子さんに対しての厳しいコメントになる
    可能性もあります。
    視点が違うのだと感じています。

    • 16
  • schedule約2年前
    匿名

    言葉は優しくなく配慮に欠けたかもしれませんが、多くの方が、コメントで、無理し過ぎないようにと感じたのも現実で、息子さんのから笑いや、涙、死にたいとの辛い言葉が発せられたのも現実で。食欲不振もある。
    大事な大事な愛する子供の為に、母親が先走る気持ちもとても良くわかり、実際、取り返しのつかない事になった経験があるからこそ、スレートなコメントも大切なのかなと思います。
    遠回しな優しいコメントも沢山ありますが、親が夢中な時は、優しい言葉だけより、時には、必要な意見かもしれません。
    勿論、各家庭の問題ですが。

    • 21
  • schedule約2年前
    とくめい

    オレンジさん

    本当にお疲れさまです。
    息子さんを愛しておられるから、そのぶんツラいのだと思います。
    介護が必要な老人やウチの子のように障害の重い人たちがショートステイできる施設のように、不登校や引きこもりの子供を一時期預かってくれる施設ができたらいいのにと切に思います。
    同じ空間にずっと一緒にいると、言わなくてもいいことも言ってしまいます。少しのあいだ離れると親も子もホッとするのではないかと思うのです。頭の中を一旦空っぽにして休息することは大事だと思います。

    オレンジさんが少しでもスッキリできるように、ここにどんな思いも吐き出してください。オレンジさんの味方は沢山いますよ。

    • 4

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up