みんなの体験聞かせて
みんなの体験談を聞きたい方はこの掲示板に投稿ください(*´`)
-
子ども
複雑な家庭環境 主の気持ち
はじめまして山菜たろうです。 2回目の投稿です。 唐突ですが、私には中3の不登校の兄がいます。 受験や何やら兄の同級生は...
1329 refresh約5ヶ月前
-
初診
高校生の男子の親です。 不登校になり、引きこもるようになり毎日暴れています。 病院が大嫌いな息子ですが、さすがに薬を飲ん...
2006 refresh約6ヶ月前
-
子ども
親はどう思っているのか。
こんにちは中一の山菜たろうです、 今中3に不登校の兄がいます。 親は家事、育児、仕事と、精神的に余裕が無い感じで些細なこ...
1913 refresh約6ヶ月前
-
兄妹そろって不登校です。
中3息子と小5の娘がいます。娘は1年生から登校をしぶり昼前登校がほとんどでした。低学年の頃はわたしもとにかくどんな形でも...
22810 refresh約6ヶ月前
-
母親
不登校の悩みや困りごと、誰かに相談していますか?
1年ほど不登校の小6の息子です。当初は友達や知り合いに不登校の話をしてはいましたが、 徐々に言いたくなくなり、距離もおく...
2221 refresh約6ヶ月前
-
心療内科 思春期外来
息子(高校1年生)不登校、引きこもりで外出もできません。精神状態が悪く、本人は受診を拒んでいるのですが、何とか初診だけで...
3045 refresh約6ヶ月前
-
○年前の自分に伝えたいこと
不登校って、やっぱり時間がかかりますよね。不登校って本当になんだろう。どんな意味があるんだろう。 まさかと思ったあの日か...
4510 refresh約6ヶ月前
-
ゲームは何をしていますか?
中3完全不登校の息子です。 ゲームで異常にイライラしたりするのは不登校だからなのでしょうか。 台パン→端末破壊→身体を傷...
1036 refresh約6ヶ月前
-
下の子不登校、真ん中が大学受験
3児の母です。中3、高3、大学生です 末子が不登校でしたが、通信制高校に決まりました。 でも補導されたり生活が不安定です...
1845 refresh約6ヶ月前
-
【初投稿】不登校について
色々あって心が疲れてしまい 登校できなくなってしまいました… 年末や今年の終わりへの雰囲気?が プレッシャーになっている...
1839 refresh約6ヶ月前
-
母親
再び不登校に。引きこもりました。
高校1年男子の母です。 去年中学3年の秋にブレーカーが落ちたように不登校になりました。 後で思うと、大量の課題やテスト勉...
3652 refresh約6ヶ月前
-
親に友達がいない
ASD気質持ちで、自分に友達が一人もいません。ママ友とかぺらぺら喋ってる人には死んでもなれません。 話が続かないし、話し...
1708 refresh約7ヶ月前
-
職場の同僚
上司は理解があり、休みがちな勤務を許容してくれていますがパートの同僚が勤務の日を共有したいとグループラインをつくって 休...
1666 refresh約7ヶ月前
-
母親
不登校の経緯とその後の対応
我が子は不登校1年です。小6の男子で来年の4月から中学となりますが、入学に向けて準備段階に入る次期となりました。 この1...
2607 refresh約7ヶ月前
-
心の疲れと欠席について(初めて投稿します)
色々あって心が疲れてしまい 欠席する日が増えてしまいました。 この季節になると、1年間の終わりなど 色々、周りの変化を感...
1623 refresh約7ヶ月前
-
母親
めんどくさい とは
高3 2学期から五月雨登校。 夏までの受験勉強の燃え尽き症候群が休み始めたきっかけです。 卒業に向けて、単位や最後の考査...
906 refresh約7ヶ月前
-
【初投稿】心がつらくて登校できない
毎年、この時期になると 1年間の終わりを感じて 心がつらくなります。 それで心に余裕がなくなってしまい 登校する余裕もな...
1251 refresh約7ヶ月前
-
母親
何気ない言葉に傷づく私
我が子は小6の男子です。不登校には色々な理由があると思います。 我が子の場合は家庭内DVから逃げて転校となり(小5の時)...
1376 refresh約7ヶ月前
-
母親
駄目な母親だと感じてしまう自分
小6の息子は不登校1年です。夫との関係を清算して別居生活中です。 この1年上手く子育てが出来ずに、母親として私は失格なん...
1126 refresh約7ヶ月前
-
母親
高校入学からの不登校。2年半後の今。
不登校からニートの息子を抱えきれません。 経済的精神的に彼を支える力がなく今後の方向性を探っています。 親失格だというこ...
2148 refresh約7ヶ月前