
下の子不登校、真ん中が大学受験
1656
edit2024.12.14
末子が不登校でしたが、通信制高校に決まりました。
でも補導されたり生活が不安定です。
真ん中の子どもは、大学受験まであと1ヶ月ですが
その影響がないか心配です。
今日も警察に呼ばれて、迎えに行きました。
その話は家族皆にしましたが
残り一ヶ月なのに、家のゴタゴタに巻き込まれたくないですよね。
真ん中のこには本当に色々心配かけて申し訳ないと
思っています。
私にできることは
体調を整えること、ご飯を作ること位しか
ありませんが
今日は親戚の付き合いもあり
夕方警察に呼ばれて、
何だか涙が出てきました
過呼吸にもなります
心の持ち様は、どうしたらいいでしょうか
よろしくお願いします
- 7
コメント一覧
1件の投稿を表示中1-1件目(全1件)
1件の投稿を表示中1-1件目(全1件)
れんこんさん
こんにちは。
うちは娘2人ですが中3、高3で
す。長女は全日制から通信制高校に転校、
大学受験を控えています。
次女は中1から不登校で、都立のチャレンジスクールを2月に受験します。
うちも次女が不安定で、暴言をはいたり
長女にあたったりです。
長女は一応大学受けますが、体調不良や
メンタル不調もあり、浪人する覚悟でいます。
親としてはストレートに行ってほしいですが、
無理して入って行けなくなるのも心配もあり。
本当に心の持ち様、難しいです。
お気持ち痛いほど分かります。
ふとした時に涙が出ます。
そんなときは泣いて、ここで吐き出しましょう。