初診

852 3 personマロン edit2024.12.31

高校生の男子の親です。
不登校になり、引きこもるようになり毎日暴れています。
病院が大嫌いな息子ですが、さすがに薬を飲んで少しでも楽になりたいと思い始めているのですが、外出が怖くて動悸手汗など体調が悪くなりできません。
病院は初診だけは本人を連れて行かないといけませんし、外出恐怖症のお子様はどうやって初診につなげましたか?
または何か方法ありますか?
他人と接したり、家に来るのも同じくらい怖いらしくオンライン診療や訪問診療も無理だと言っています。
息子は、一回でも外出できるくらいならとっくに行ってる。外出や対人恐怖がある人は一生苦しめって事なのかと絶望しています。
スポンサーリンク
テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

  • 8

コメント一覧

  • schedule4日前
    マロン

    匿名様

    匿名様も親子でご苦労されたのですね。
    どれほどお辛かったか痛いほど分かります。
    お子様が元気になられた事とても嬉しく思います。お母様の頑張りが明るい未来につながったのですね。
    親子とも日々混乱して絶望していたので、ご相談に乗って頂き、具体的な情報も教えて下さり本当に感謝致します。さっそく調べて我が家でも取り組んでいきたいと思います。
    家族相談にも行ってみようと思います。本当にありがとうございました!

    • 3
  • schedule4日前
    匿名

    マロンさんはじめまして
    我が家にも高校1年で起立性調節障害から不登校引きこもりになり本来なら高校3年生の息子がおります。
    引きこもりになって3回目のお正月を迎えようとしています。

    マロンさんと息子さんの関係は、息子さん自身が自分の辛い状況をマロンさんに訴えられるようなコミュニケーションがとれる状況にあるということなんですね。
    それは信頼関係があってとてもうれしいことだけれど、親としてはどうしてやることも出来ず、苦しいですね。
    息子さん、苦しくて辛いのに無理なんですよね。
    本当にしんどいですね。マロンさんもしんどいでしょうが「辛いんだね。しんどいんだね」って息子さんの事を認めてあげてくださいね。

    あの頃の息子と同じです。

    息子も混乱期は荒れに荒れ、このままでは息子が壊れてしまう(というか、壊れてしまっていた)とおもったので、何とか精神科やカウンセラーに繋げようとしましたが、「行けるわけがない!」と尽く拒否され無理でした。

    3年間の間に、40度近い熱を出した時も、耳の付け根が切れてただれ、皮膚が酷い状態になってもテコでも病院には行ってくれませんでした。

    医療の力も頼れないので、私がなんとかするしかない!と探し回り、苦しむ息子に提案したのは精神科医藤川徳美先生の分子栄養学を実践してみようということです。
    引きこもりだした3年前から開始して今に至ります。
    初めは食欲もないのにプロテインやサプリやらたくさん飲まないといけないので、イライラして反抗的でしたが、回復に伴って自ら飲むようになりました。
    サプリだけには頼らず、食べ物にもタンパク質を沢山取れるよう工夫をしました。

    あとは高田ぶらりさんのブログや、斎藤環先生の執筆された本を読み漁り、雑談や対話が非常に有効であると気づき実践してきました。

    トラウマが発動しないように息子の周りにある学校関連のものは目につかないよう全て片付け、混乱期から安定期は息子の観ている動画やゲームを一緒に観たりplayして共通の会話をし続けました。
    2年かかりました。少しずつ、ほんとうに少しずつですが確実に回復し、1人ではまだ無理ですが、今では一緒にドライブに行ったり、定期的に引きこもり支援の方に相談しにいったり出来るようになりました。イライラも全くなくなりました。
    この秋から隠していた勉強道具も引っ張り出してきて高卒認定に向けての勉強も初めました。

    最近は本人曰く、今なら家族と外食や病院も行けると思うと言っています。

    命に危険があるような時には強制入院も必要かと思います。

    時間はかかりますが、お薬やカウンセリングなしで、こんな方法で息子は回復していきました。
    回復してきて自分の将来を考えられるようになって始めて心理カウンセラーである引きこもり支援の方と繋がることができました。

    少しでもマロンさんと息子さんのお役にたてますように。

    • 15
  • schedule4日前
    匿名

    連投、失礼します。

    本人が受診拒否の場合、病院によっては、家族相談というのがありました。
    自費になりますが、先生に相談できたりします。
    一度、病院に確認してみてください。

    • 5

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up