母親

不登校の経緯とその後の対応

2119 6 personそら豆 edit2024.11.29

我が子は不登校1年です。小6の男子で来年の4月から中学となりますが、入学に向けて準備段階に入る次期となりました。
この1年出来る事はしてきたつもりです。フリースクールや市がやっている適応教室に一緒に見にいったり、訪問支援が出来ないか?検討してみたり。
うちはDVにより転校を経験して新しい学校に馴染めずに不登校となっています。
馴染めてない感じはなかったのですが、放課後に遊んだりはしていましたが、ゲームができる家って認識の子もいるのはいるので、馴染めてないは親の目とは違うかもしれません。
一クラスしかないド田舎の学校って点も子供にはデメリットだったとは感じます。

DVや不登校に対応する病院にも受診しています。(連れて行くのも一苦労でした。何とか今は定期的に通院はしてくれています。)今月からカウンセリングを受けられるようにしていくつもです。

今一番悩んでいるのは、今後の事です。
➀中学に上がっても登校出来ない可能性も高い状態で、入学に伴る準備を何処までしましたか?
②中学に上がったら何とか登校出来た経験の方はいますか?
③中学3年間、不登校でその後の進路
④子供への対応(何とか戻そうと努力したのか?寄り添い続けて不登校継続中?フリースクールや別室登校。塾だけは行かせている)

私の希望は入学式には参加してほしい。その後は別室登校でもいいので、自分のペースで学校に馴染んでほしい。
全部親の希望で子供の気持ちは別にある状態です。
  • 2

コメント一覧

  • 匿名さま
    制服の貸出は内緒での事ではあるんです。我が家は中途半端な母子家庭で、別居はしてるけど離婚はしてない状態で、何の支援もない状態で担任の先生が中学と関係のある方に相談して、中学で数着なら持ってるはずとの事で、特別に借りてはきました。

    朝夜逆転の事は不登校・DVを受けてきた子達のカウセリングをされている方に相談した時に、逆転してる事は気にしなくて良い。ってアッサリ言われて、一番の問題は睡眠が確保されない事でイライラしてしまう事だそうです。
    生活に戻れるようになれば、自然と治るからと話されていて、本当にそうなの?
    大丈夫かな?って気になる部分でしたが、息子さんの話を聞いて、親指導では無理だった。自然と治ったと聞いて、やはりそうなのか?
    と少し納得しました。
    治そうとすればするほど、親が苦しくなるですよ。

    我が子も年明けの頃は酷くて、壁に頭を打ちつける。包丁を持ち出す。病院に連れていく事すら拒否して、先生も家に入れる事を拒否して、ありとあらゆる事を拒否していましたが、
    病院やカウセリングには、今はすんなり行ってるくれるようになって、一つ一つが普通の事であっても、闇を抱えてる子達はそれすら出来ないですよね。

    普通の事が普通には出来ない状態に、親も悩んで苦しんで辛くなります。

    私は普通の子育てをしてきた人とは距離を置くようになってしまいました。理由は現実を話してたら引かれるし、逆に息子に問題があるような事を言われてるように聞こえたり、注意したりすると逆効果になる事を話しても、理解はされないので。。

    • 3
  • schedule4日前
    匿名

    そら豆さん。

    中学から貸し出しの制服があるのですね。貸し出しはありがたいですが、ボロボロなのは気になりますよね。準備になかなか気持ちが向かないのもよくわかります。不登校じゃなければ進級のワクワクした時期のはずですもんね…。

    ご質問の生活ですが、うちは一年間くらいは昼夜逆転していました。息子から昼夜逆転をなおしたいと言ってきてから徐々に普通の生活リズムになおりました。親主導でなおそうとしてたときは無理でした。

    • 1
  • 匿名さま

    回答ありがとうございます。制服だけは準備されたんですね。
    学校が指定する採寸日には行けないので、違う日で子供と採寸だけしてギリギリで、どうするか検討しようかと考えていました。その採寸すら行ってくれるのか?も問題ではあるんですけどね。
    母親の私も準備が必要だと理解しつつも、行動できない状態で本来ならワクワクした気持ちで採寸。入学式を迎えるはずが、準備しても行かないだろうなぁ。ってマイナスに考えてしまって、問屋に聞く事すらしてない状態です。
    制服の事を先生に話していたら、中学から貸し出せる制服があるので、という事で借りては来ましたが、かなりボロボロの状態の制服で、これでは逆に目立ってしまう。
    やはり皆さん準備はされてはいるんですね。

    一度は学校に復帰しようとお子さんも頑張ったんですね。褒めたい気持ちになってしまいました。

    ほんの少しの変化に一喜一憂してしまう。

    もう一つ質問ですが、不登校中は規則正しい生活は送れましたか?
    我が子は今、朝夜逆転した生活になってしまいました。涙

    • 2
  • schedule4日前
    匿名

    中2の男子がいます。
    小6から不登校です。
    参考にならなかったらごめんなさい。

    ➀小学校卒業前から中学入学あたりがいちばんメンタルが病んでる時期で、外出どころか自分の部屋からもまともに出られない状態でしたので、中学入学後も通えないのが目に見えていました。ですので、ほとんど入学準備はしませんでした。制服は届くまで時間がかかるので、制服だけは注文してみましたが採寸に行けなかったのでおおよそのサイズで買いました。
    上履きや体操服などはお店に行けばすぐに買えることがわかったので、学校に行く気になったらその時に準備したらよいと思い入学時には用意しませんでした。
    入学式にも出ていません。

    ちなみに後に学校に行くと言い出したときには制服がサイズアウトしていましたので、買い直ししました。

    ②中1の間は行けませんでした。中2で行くと言い始めました。今は五月雨登校です。

    ④基本は見守りで、学校からの連絡は最低限は伝えていました。

    • 1
  • 母親

    中1の男子さま

    回答ありがとうございます。お子さんも適応しようと努力されているのですね。
    上手く行かなくても本人に意志に寄り添って対応されているのが参考になります。

    我が子の場合は転校後の学校に行く事すら無理な状態です。一度、校門まで付いてきた事があったのが最高記録!手を振ってくれた友達がいて、自分から話に行こうかな?と行動した事だけでも、ウルウル来る状態でした。

    昔から知ってる友達がいる状態でもないので、自分は一人ぼっちと思ってしまうようで、不安を解消してあげられるだけの情報がないのも問題なんだと思います。
    転校前の学校なら、ある程度の子供の友達の性格などを知った上で、○○君はそんな事関係ないと思うよ!って後押しできる部分がないんですよね。

    一歩一歩、前に進むしかないでしょうね。

    • 2
  • schedule1週間前
    中1男子

    私も去年すごく不安でした。
    今中1。小学4年から行き渋り、不登校期間もあり、中学入学前は1日1時間だけ登校。
    中学入学後は二週間ほどフル登校したものの、今は週2日か3日は休んでいます。
    状況は違うと思いますが回答します。

    ➀中学に上がっても登校出来ない可能性も高い状態で、入学に伴る準備を何処までしましたか?

    ⇨本人にフリースクールなど学校以外の場所があることを話した上で希望を聞いたところ、みんなと同じように中学入学を希望したため普通に準備しました。

    ②中学に上がったら何とか登校出来た経験の方はいますか?

    ⇨なんとか適応しようと頑張ったみたいですが、フル登校は二週間程でした。

    ③中学3年間、不登校でその後の進路

    ④子供への対応(何とか戻そうと努力したのか?
    ⇨市の相談で本人の意思を尊重することが大事と言われたので、学校に行けない状態でも大丈夫と伝えています。本人は辛そうです。勉強はすららをしたり、私が教えていますが、勉強に取り組めるようになったのはほんとうに最近のことです。

    • 1

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up