高校生の親の悩み
高校生の親の悩みを相談できる掲示板です。ママ同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、ぜひ書き込みをお待ちしています(*´`)
-
受験対応
はじめまして。長文申し訳ありません。 娘は今、通信制高校の3年生で大学受験を控えています。精神的プレッシャーが凄い様...
1998 refresh約2年前
-
母親
不登校になりそうです
はじめまして 検索して辿り着きました 高2の長女は夏休みの終わりに突然行方不明になり近隣で保護された時は記憶が無いと錯乱...
2158 refresh約2年前
-
不登校で悩んでます
高2の息子が突然学校に行かない。辞めて、通信制に編入して、予備校にも通う。と言い出して1か月近く経ちました。 環境が良く...
2470 refresh約2年前
-
留年確実…決断はいつ?
起立性調節障害で、うつ気味の高2息子。とうとう学校から残り時間数を提示され、留年のカウントダウン始まりました。 現在体調...
5357 refresh約2年前
-
うつ気味の娘
何度かこちらに投稿しているものです。 今娘がまた鬱気味でそのイライラの気持ちを 私に出してきます。しょく...
1938 refresh約3年前
-
出て行きました。
はじめまして。18歳の高校3年だった息子がいます。 高校2の秋から、不登校気味になり、コロナで休校後学校に行かなくなりま...
2795 refresh約3年前
-
待つとは…
高校に行けなくなりました。8月最終週の始業式の日と週末の部活、今週月曜日だけ登校しました。 原因らしきものは、話せたりし...
3531 refresh約3年前
-
切り離したい
高1の娘の母です。 中2年から不登校ぎみで、通信高校に通いだしました。 6月から抗うつ剤を服用しています。 中学生の頃を...
2149 refresh約3年前
-
復学と体重
高2の娘がコロナ明けから不登校です。 夏休みも終わり、だんだんと留年決定が近づいてきている状況です。 夏休み前に、担任の...
1919 refresh約3年前
-
前に進もうと思っても…
今年入学した高校、ほとんど行けてません。コロナの休校がなければ普通に通えてたと思います。そう思いたい。まさかうちの子が…...
1548 refresh約3年前
-
今度はお金抜き取り
小さい時にもありましたが、親のお金を抜き取りました。小さい時は穏やかにイケナイ事、お金の大切さなど説教に留めましたが、高...
2127 refresh約3年前
-
つらいです
高校1年生女の子の母です。 進学校入学式後コロナの影響で休校になり、6月より再開後、月末には朝起きなくなり不登校。 授業...
3800 refresh約3年前
-
生きていても楽しいことがない
高校3年息子の事です コミュニケーションをとるのが苦手で学校では誰とも話さず 全く楽しくないと思いながらも卒業はしたいと...
5702 refresh約3年前
-
吐き出させてください
コロナ禍、豪雨や震災、生きていてくれるだけで幸せなんだって割り切ったはず。色々な精神疾患に不安になってこちらまで鬱になっ...
2061 refresh約3年前
-
動き出した、と思ったのに…
高3の息子です。高2の秋から不登校になり、4月から通信制高校へ移りました。コロナのこともあり、ほぼ登校無しです。 寝てる...
2984 refresh約3年前
-
ゲーム三昧
全日制高校進学校に入学しましたが、 不登校になり、もう戻ることができないということで通信制高校に転校することになりました...
1972 refresh約3年前
-
学校に行きたいと言うけれど…
はじめまして。高校2年の息子は半年前に起立性調節障害と診断され、1月、2月はほぼ欠席、休校明けにぽつりぽつりと登校しまし...
2345 refresh約3年前
-
不登校始まりました
高校2年の息子います。 1年生の後半から遅刻の回数が増え 2年になった現在は週に3回くらい 登校しています。 登校すると...
2406 refresh約3年前
-
押し付けですか?
高校は欠席するにも限界がありますよね。 もう判断する時期になります。 この後どうするのか、、、。 いくつか選択肢があって...
2350 refresh約3年前
-
いつ、克服できるのか
高校一年生の息子がいます。 受験で公立高に失敗し、私立校に通うことになりましたが、私立校に全く登校できておりません。公立...
2321 refresh約3年前