受付終了 mail違反報告

通わないのに払う学費

3302 7 personさくら edit2023.07.07

いつもこちらの掲示板で励まされています。
中2から不登校で現在、通信制高校1年の娘は入学時こそ張り切って週3日の登校をこなしていましたが、GWを過ぎた頃から徐々に休みが増え、今はほとんど行けません。
昼夜逆転、YouTube、アニメの日々を過ごしています。なんとかレポートはこなしているよう。見守ったり、見放したりを繰り返して疲れてしまいました。通えないなら在宅コースに変更できるよ、と伝えても「週3日の通学コースのままでいい。変えない!」と言います。
正直、通わないのに学費を払うのがもったいないと思ってしまいます。金銭的に払えない訳ではありませんが、無駄なお金と考えてしまいます。
娘からしてみたら、行きたいと思える日に行ける場所をとっておきたいのかもしれませんが。
娘には通わなくてもお金がかかってしまうなどの金銭的な話はしていません。
このまま娘の言う通り通学コースのまま学費を払い続けますが、どうしたら気持ちよく払えると思いますか?何か違った考え方や気持ちの持ちようなどアドバイス頂けたらありがたいです。
  • 17

コメント一覧

  • 母親
    schedule約10ヶ月前

    こんにちは。
    先日まで似たような悩みでトピを立てていたものです。
    うちの通信制高校(登校型)二年の息子も、通えていません。
    入学して最初は頑張っていましたが、とにかく苦しそうで溜まったエネルギーも半年で切れてしまったようです。

    一年生の学年末に、オンラインの通信制に転校したら、あるいは学校が嫌ならやめてもいいんだよと話をしました。本人もどうしたらいいのか悩み、環境を変える不安もあるのか、そのあと数ヶ月闇落ちさせてしまいました。

    結局、そのまま進級させたことで安心したのか、最近はだんだん元気になり、登校などはまだまだハードル高いですが、興味のあることは自分で調べて自ら行動を起こすようになってきました。
    通えないけど、教室に自分の席がある、高校生でいられることで安心して引きこもりできているのかもしれません。
    安心している状態にいることで、初めて自分で考えられるようになるんだよ、と親の会で言われました。その通りかもと最近は感じています。

    学校にも行かずノー勉なのに高い授業料を払うなんて贅沢な話だ、とこちら(未来地図)以外の人に話したら絶対理解されないと思います。
    でも一日動かずうつろな表情をして闇落ちしていたときは本当に心配だったし、心はお金には変えられないので、今はとにかく本人が明るい気持ちでいられて、少しでも前向き考えることが出来るよう支える時期なのかな、と思うことにしています。
    親は金銭的には辛いですが、幸い私も旦那も健康なので頑張って働きます(泣)
    おうちそれぞれで状況は違うとは思いますが、うちのケースは今はそこに落ち着きました。

    • 14
  • schedule約10ヶ月前
    さくら

    皆様、たくさんの返信ありがとうございます。
    コース変更したくない理由を娘にしっかり聞いて納得した上で学費を払おうと思います。
    将来の見返りは期待せず、今の娘のメンタル安定のためと考えてみます。
    高校に進学したら色々うまく回り出すかと淡い期待をしただけにまた振り出しに戻ったかのような娘を見て、わたし自身が疲れてしまっていました。
    親も一進一退ですね。
    ここに気持ちを書いたり、共有する事で少し楽になりました。ありがとうございました。

    • 9
  • schedule約10ヶ月前
    トク

    不登校の対応は人それぞれ考え方が違って当然です。
    各家庭の状況により、行かないなら払わない、行かなくても払う、どちらがいい、悪いはないんじゃないかと思います。

    どちらの場合も、お子さんと話し合い、お互い納得して決めることが大切だと思います。意見が合わない場合どうするか、家庭内での話し合いも社会に出た時に役立つはずです。親から学ぶことも多いと思います。

    • 4
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    無駄な出費かもしれない、でも考えようによっては先行投資、または子どものメンタル安定のためだし仕方ないなと思って、支払ってあげれるならそれでいいんじゃないでしょうか。

    経済的に支払い続けることが難しいなら、いくら可哀想でも子どもにも現実を伝えるしかないですよね。

    そうしなくても大丈夫なら、うちは有り難いことにお金には困ってないもんな、払ってあげれて良かったと思えるだけ幸せな気がします。

    うちは子どもを1人にできなかったり、一旦仕事を辞めてしまったのもあり、私の都合で働きやすい仕事はなかなか見つかりません。
    他の子ども達もいるので、主人の稼だけでは
    正直通わない学費を払わないといけないなら死活問題です。
    可哀想ですが、もしそうなったら子供には
    お金の話もしないといけないと思います。

    • 8
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    行かなくても払うのが、当たり前みたいな風潮。
    とても変だと思います。

    払わない事を前提に、色々考えるほうが
    親も子もまえむきな選択かなと思いますが、
    今の不登校対応の常識では、ダメなのかな?

    払ってもらって嬉しいのは誰でしょう?

    いちばん儲かるのはどこでしょう?

    単なる資本主義のなかの消費活動に
    不登校から来る不安が上手く利用されているだけのような気がします…

    • 16
  • schedule約10ヶ月前
    ティアラ

    こんにちは。
    通わないのに払う学費、まあしょうがないって軽く思える額じゃないですもんね。
    金額のことを考えると、、、考えたくないです笑

    お金のことを考えると腹が立ってくるので、これは必要な教育資金と考えるようにしています。
    行っても行かなくてもデフォルトでかかるお金、です。

    また、将来への先行投資と考えるようにもしています。
    子どもの意見を尊重しての投資です。

    私なりの割り切り方です。
    10年後に回収できるといいな。気長に待ちます。

    • 8
  • 母親
    schedule約10ヶ月前

    はじめまして。しょこたんと申します。

    通わないのに、払い続けるお高いお金、、
    もったいな〜い、在宅コースに変えてよ〜、行かないなら他のことにお金使いたい&自分の老後のお金にしたい!と思ってしまいますよね。。。

    私自身は目に見えない事に対する事の価値がわかりにくいので、「お金を無駄にしたくない」と思ってしまいます。
    そんな時、先輩に「経験を買っているのよ」と教えてもらいました。

    (教えてもらって頭では理解しても、腑に落ちていかないし、今までの価値観からなかなか抜け出せないのですが、、、)
    ポイントは、小言を言わないこと と習いました。小言を言うと、その時点で「経験」とはならなくなる、みたいです。

    私もさくらさんと同じ悩みを抱えています。
    修行ですよね。
    通わないのに 気持ちよくお支払いできる人に
    なれるのかなあ、、私??

    お答えになっていなくてすみません。
    同じ悩みだ〜!と思いでてきてしまいました。

    • 12
keyboard_arrow_up