今しんどい人の思いやりと共感の部屋
164124 edit2024.08.29
今、不登校で辛い気持ちを吐き出す掲示板です。安心して辛い気持ちを吐き出すことを目的としています。
〈みんなが安心して書き込めるためのルールを作成しています〉
相手の立場になって、思いやりのあるコメントを書き込む人だけが来て下さい。
自分の考え方を押し付けるようなコメントは控えて下さい。
ここは、今辛い想いをしている人が集う居場所であるということを、理解した上でコメントを見て下さい。
煽るようなコメントはやめてください。
相手に寄り添えない言葉を使うのは、やめてください。
コメントに対して、悪意があると感じたら、応戦せずに削除依頼をさせていただきます。
- 39
3学期スタートしましたが、行く気配すらないです。
学校に戻す通知表にサインしようとしたら、まだ行かないからいい、と言っていました。
担任の先生から電話があったので、内容を伝えると「ありがたいねぇ〜」と他人事でした。
中2のカンゼン不登校中の息子も完璧主義。
小学校に通っていた頃から、忘れ物があったら嫌だとほとんど使わないであろう教科書までランドセルに入れて、いつもランドセルパンパン。
今は中学のサポートルーム使用中。特に登校時間も決まってないのに、自分が決めた時間までに準備ができないと、遅れたと行きません
疲れるだろうな、もっと楽にいけたらいいのになとおもいますが、どうしたらいいんでしょうね。
いいな、みなさん三学期は順調な滑り出しなんでしょうか…うちだけ…なのかな
うちは旦那が完璧主義、白黒思考です。息子を「見守る」と決めてから、挨拶しない、声掛けしない、顔見ない、とにかく避けるようになりました。見守る=話かけない、ではないですよね。意味が分からないという理由で、ついでに私の話も聞いてもらえません。
受け流す、様子をみていく、中間的なことが一切できません。
完全に一方通行な旦那。そして、旦那そっくりな不登校息子。2人ともグレーじゃないかと思っています。
うちの息子も完璧主義、白黒思考。
不登校になることで、さらに視野狭窄に。
本人の問題もあるけど
とにかく社会が生きにくくなったなと。
完璧主義や白黒思考の子が生きにくい社会。
繊細な子が生きにくい社会。その他いろいろ。
大人でも完璧主義や白黒思考の人かなりいますよね。
直そうとするどころか、むしろ俺は私はこうだから!と揺るがない大人の方がやっかい…
社会や学校の枠が狭く狭くなっていってる気がします。そこに収めよう収めようと、
だから弾かれる。発達障害やグレーゾーンにまでいかないような子も。
そんな社会で「どう生きるか」です。
胡桃さまへ
コメントありがとうございます。
完璧主義…わかります。
うちの子供2人は、不登校経験の通信制在籍のゲーマーと、完全不登校の中学生。
2年前から日常が一変しました。
2人とも完璧主義傾向がありますね。
自分の思い描いた通りに進まないと、諦めてしまうことがあり、たしかに遅刻より欠席でした…
私自身はまぁ〜いいか!と方向転換できるタイプなので、こだわりにイライラしてしまうことばかりです。
性格なのか…育てる過程で何かプレッシャーを感じてそうなったのか…事あるごとに考えてしまいますが、わかりません…
私も胡桃さまと同じように、もっとラクに生きれたらいいのに…と日々思います。
のんママさん
うちの娘と同じタイプ!と思いました。動画通りの材料、分量、調理器具じゃないと嫌だと。
少しぐらい違っても大丈夫だよ〜と言っても「失敗したらママのせいだよ」と睨んでくる。
不登校になるパターンに「完璧主義」で、その完璧がくずれたら「もうどうでも良くなる」タイプの子が結構多いと感じます。
息子さんも「遅刻するぐらいなら欠席する」ってならないですか?
もう少し肩の力が抜けるようになれば良いな。
それ、私も思います。
ワクチンのせいじゃないかとか。
はぁ。
ほんとなんなんでしょうね、これ。
なんでみんなこんなになってしまったのか。
子どもの問題?
環境の問題?
コロナが脳にジワジワ影響与えているのでしょうか。コロナ禍ではなくコロナウイルス自体が。
何十年後かに解明されたり…
外に出かけるだけ良い方なんだろうか?
でも出掛けるとイライラして怒り出す時があって、こっちがイライラする。
落ち着かせて違う所に目を行かせて、神経すり減らして外出から帰宅。
繰り返し繰り返しで疲れる
始業式の今日行かなかった。はぁ。朝から悲しい辛い気持ち。ずーんとまた不安がもやもや。。高3。12月に追試も受け単位も無事とれて、進路も自分が納得行くとこ決めてあとは面談だけ。冬休みも明るく問題なく、昨日も趣味のもの買いに行って楽しそうで、寝る前も学校の準備してた。すっかり安心してたらなにこれ。なんで?
もう、少しくらいの事では期待しないと決めていたけど登校時間になっても玄関に向かわずに、学校のタブレットを開いてオンライン授業を受ける準備をしているのを見ると「あー、そうだよね、昨日登校したのは始業式で短時間で帰れるから大丈夫だったんだよね。普通に授業受けるのはまだ難しいんだよね。」ていう建前と、「 面倒な授業を受けたりする事は避けて、自分にとって楽な時だけ選んでいるて事だよね。 始業式だけ行っても、どうしようも無いし、それで頑張っているみたいな顔されてもね、」ていう嫌な本音で頭の中を支配されて、もう気分が落ち込む。 家で1人でも勉強出来るタイプならまだ良いのかもしれないけど、全くしていないしオンラインもただボンヤリ眺めているだけ。 何より、社交性とか対人スキルも低いまま。 諦めて居ない存在に出来れば楽なのに。
進学もしない働かない
死ぬ…という選択肢を出されてしまうと
こちらは何も言えない何もできなくなってしまうのですよ。
主夫になる…もうそんな選択肢もいいと思います。
我が家の子も「主夫になる」と言ってます…
最近夕食作りをしてくれますが、ネット動画と同じように進めたいため、同じ大きさの鍋がないーとか、この調味料がないーとかいろいろ言うのて、有り難いと思う気持ちもあるけど、やっぱり気分の起伏に振り回されながら待つのはしんどい。
で、この先「主夫になる」とは…こんな調子なら養ってくれる人なんているわけないし、
どうやって生きていくのか不安です。
ネット上で「主夫になる」ことでも話題になっているのでしょうか。
今の時点で、ニートに一直線です。
不登校だけじゃなく床を蹴ったり壁を叩いたり。不安なのは分かるけど、こちらはもっと不安です…本人がいちばんつらい?母がいちばんつらいと思う。
明日は始業式。何も動こうとしない息子だけ時間が止まっている。
将来のこと、どう考えているのだろう。
このままずーっと家に引きこもって、一生面倒みていくのだろうか。
親の方が先に参ってしまう。
少しでも前向きな言葉が聞けたらどれだけ嬉しいか。
今年はどんな年になるのかな…
不安で押し潰されそう
頑張りたいのに学校でいろいろあり
ついに力尽きて完全不登校。
無理もないと思える。
気持ちは痛いぐらいわかるし
なんで学校行けないの?!という思いはないのですが…
中3…
中学3年生なんですよね。
進路どうしようと、言ってる時期でもなくなってきて
さっそく学校からも着信あり。
進路のことで詰められるのかと思うと…
先生要因もあるので、理解してくれない人と話すのはほんと憂鬱。
匿名さん
本当ですよね、早く休み終われーって思ってました!
うちなんて通信制に転学してしまったので、休み明け嬉しい感覚最早忘れました…悲しいです
ママ友とランチたくさんして、結局話は子どもの話ばかり。今思えば我が子はアクセサリーみたいな感じでした。キラキラしている我が子のママ、素敵✨みたいな。
今年は会うことになるかもしれないママ友、なんにも話すことないよ。通信制ってどお?なんて聞かれたら泣いてしまいそう。どうにもこうにも全日制みたいにキチンと行かないんだからさ。
不登校になる前は、長期休暇明けが楽しみだったな。
夏休み、冬休み、春休みで四六時中子どもと一緒で3食作って、必死になって過ごして。休み明けは学校に送り出したら1人ランチで、自分への労いとこれからの奮起。そんなメリハリが好きでした。
でも、今はダラダラとよく分からない日々。自分の時間もうまく取れず、カフェに行けたときでさえなんの気分転換にもならない。
明日は始業式だけど、子どもは行かないことを決めたらしい。休みなのかなんなのかわからない日々がまた始まる。
不登校の子の将来が不安な上にこの物価高、遠くの安売りの店まで自転車飛ばしてヘトヘトになって帰宅したら、子供はスマホ見つめて馬鹿笑いしてる。髪振り乱して大荷物の母親を一瞥してまたスマホに目を戻す。
ひたすら虚しい。