母親

一歩動き出したのかも そんなお話しませんか

97615 633 personオレンジ edit2022.09.06

まだまだ不安はつきないけれど
一歩、いや、半歩かもしれないけれど、
ちょっと動き出したのかも

卒業とは言えない
でも、どん底でもない
動き出したら動き出したで、
親としてもいろんな思いがあって

そんなお話しませんか
みなさんの体験談を教えて下さい
スポンサーリンク
テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

テレビで話題のオンラインフリースクール。無料の入学体験を開催しているので、お試しからでも始めやすい!

  • 74

コメント一覧

  • schedule約2年前
    とく

    うちも大学進学か就職のタイミングで一人暮らししてもらおうかと画策中です。幸い、本人も一人暮らしはしてみたいようなので。
    一応バイトはできるし(なかなか続かないけど)、通信制高校の課題やスクーリングはこなしてる。

    ただ家事は私に全てお任せで、何かと頼ってきます。1人で全てやらなきゃならない環境に身を置いてみるのもいいのかな、と。

    まあ本音は、、とにかく私が娘と離れたくて仕方ないというのもあります。
    昼まで寝てたり、出かける時は門限お構いなしに遅くまで遊ぶ。
    グダグダのだらしない生活に、私も引きずられて、ここ数年は丁寧に生きることが難しい。
    目に入るから余計な心配までしてしまうんだと思います。
    自分を守るためにも、娘との関係を守るためにも、離れたい

    • 11
  • schedule約2年前
    匿名

    通信制高校は一人暮らしOKの学校がおおいですよね?うちも最近学校の近くに一人暮らし始めました。先生にも報告済みです。
    私の顔を見たら学校行く気がなくなったとか言って通学できずに引きこもってたの言い訳だと思ってたけど、ほんとだったの??ってあらためてショックなくらい、学校に行き出しました。
    不安だけど、このまま自立に向けて動き出してくれるといいな。
    一人暮らし心配だけど、一緒にいても暴言と私への甘えでなにもしない、その上引きこもりがひどいから、離れてみて様子見たいと思います。

    • 22
  • schedule約2年前
    X

    完全不登校、五月雨登校を経て、最近はわりと学校に行っている高校生。
    でも、親子関係は未だ緊張状態、睡眠は安定せず、お風呂も入ったり入らなかったり、もちろんノー勉赤点常連。
    だが、修学旅行をとても楽しみにしている様子。

    今、どういう段階で、どういう状況か、よくわからない。

    • 11
  • schedule約2年前
    とくめい

    通信制でリスタートしたけど、
    新しく始めたことがびっくりするくらい続かない。バイトも部活も委員会も。
    初めは調子良く、数回で飽きてきて、最後はめんどくさいって辞める。いつもそのパターン。呆れる気持ちを隠すのに必死です。

    高校からリスタートできれば!と、中学の最後の年は丸々休んだのですが、
    細々とでもどこかと繋いでおければよかったのかな…。
    「めんどくさくなったら辞める」がすっかり染み着いちゃってるようで、見てる方も辛い。

    でもまだ高校始まって半年。
    リハビリ期間だと思って、アップダウンに付き合いながら見守っていくしかない。

    あと、「親がなんとかしてくれる」と思ってるフシがあるので、、
    案外、離れて暮らした方が上手くいく気がする。年齢的に今は無理ですが。。

    • 14
  • schedule約2年前

    Bさん、共感くださりありがとうございます!

    昼から起きてきて、来週遊びに行くからチケット取ってって平気で言ってくること・元気にゲームして叫んでることに、イラっとしてしまいました

    今日の休み、やっぱりねーと思う気持ちはあって、ガッカリとは違うけど

    それなら、無理して通学型にすることなかったのに…と、思ってしまうのです
    行く・行かないで悩むくらいなら、一層行かないのが普通だと、私は気楽なのです
    正直、お金ももったいないと思ってしまうし…

    もちろん、ずっと家にいるのも、先の心配はそれはそれで尽きませんが…

    早く自立して出て行って欲しい…

    • 8
  • schedule約2年前

    Aさん凄くよく分かります。
    動き出したときも動かなくなったときも本当にきついですね。

    今日は行くかな?
    休むかな?
    課題は終わったかな?
    元気ないな?

    もう渦巻いて
    朝でかけるかな?
    起きられるかな?

    ドキドキして苦しいです。
    動きだして安定するのはいつなのか、逃げ出したい気持ちでいっぱいになってしまいます。

    子供人生だから子供に委ねるようといつもいつも思うのですが、まだまだ出来ない。
    未熟な自分が嫌になり本当に落ち込みます。

    一喜一憂せずにどーーーんと見守りたい。
    なにがあっても大丈夫と思いたいです。

    書き込みに共感してコメントしました。
    ありがとうございます😭

    • 8
  • schedule約2年前

    最初の不登校から早4年目
    中学で再登校するも、再不登校
    通信制高校進学するも、途中で行かなくなり、今年度在宅型に変えたのに、後期から通学型を希望した

    早速、2日目の今日休み…
    一喜一憂はもうしないけど、これが嫌だから在宅型にしたのに…

    確かに外出もする・遊びにも行く・遅れながらもレポートちょっとする
    動き出しても、この繰り返しがいつまで経ってもしんどい

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    動きまくり(学校以外も、学校再登校も)の完全不登校1年半、最近五月雨高校生です。
    ずーっと家では元気。好きなだけ寝て、好きなものだけ食べて、好きなだけスマホ。の割に最近は、学校行く時は早起きしてでも、徹夜明けでも行く。でも簡単にすぐ休む。が立ち直りも早くて、休んだ後でも平気で学校に行く。
    不登校の出口ってどこ?
    どこに向かって進んでるのかもわかりません。
    我が子が何考えてるのかもわかりません。

    • 15
  • schedule約2年前
    タコさん

    中2の11月から不登校の息子。今年は受験生。
    暴れもしたし、昼夜逆転もし、ノー勉強。You Tubeにゲーム三昧。
    担任の励ましのおかげでどうにか6月の修学旅行は行き、それから週一の放課後、先生とたわいもない会話。夏休みには、マンツーで学習指導を7日間してもらい、始業式のテストを受けることが出来ました。
    その後は、出来なかったテスト(家ではノー勉強だから当たり前なんだけど💦)に、ポツリと家では勉強出来ん…(泣)学校でやりに行かないと…。じゃ、学校行く?
    うん…  えぇ!!マジかと内心焦った私。
    でも、いきなり1日学校は無理だろうから、ずっと嫌だと言ってた教育支援センター行く?
    うん…  マジか?!と私。
    それから、ほぼ毎日行けてます。勉強の時間の午前しか行かないけど。数学しか勉強しないけど。英語は一切手をつけないけど…。
    自信のあった数学で自信を取り戻したいんだろうと思ってます。
    担任の先生には、とても感謝しています。いつもポジティブになるように話しかけてくれて。今日は、体育祭。先生からなんとか卒アルの写真になるから来れないか聞かれ、最後の集合写真だけ写りに行くことに決めた我が子。
    春よりは一歩も二歩も動きだせて嬉しいです。
    まだまだ先のことを考えると不安だけど、その時に考えます!

    • 25
  • schedule約2年前
    匿名

    どん底だった頃に比べたら、10歩も20歩も動き出してる。
    それでも、同年代の子たちの「普通」ペースにはまだまだ…。

    自立できる日くるのかなぁと漠然と不安になったり、
    いやいやあの頃と比べたらすごい成長だから大丈夫!と明るい気持ちになったり、
    めまぐるしい

    • 20
  • schedule約2年前
    オレンジ

    ネット接続の件、解決しそうです。
    息子の言っていた代案が、案外、合っていたようです。
    思ったよりもずっとたくさん考えていて、
    自分で調べたり、問い合わせたりしていたのだとわかりました。

    最近は、私も不登校とは関係ない愚痴や心配が多く、
    某掲示板の方にも書き込んでみましたら、どうやら障害を認めない親認定をされ。
    随分はっきりモノを言う投稿に、怒り半分、溜め息半分で、
    角がたたないように回答を考えて返答していたら、なんだか疲れてしまいました。
    えーめっちゃ勘違いしてる…そうじゃないのにな〜説明するの面倒くさいな〜って。

    自分と違う価値観の人たちの考えは、
    自分や自分の立ち位置を俯瞰するためにはとても勉強になるけれど、
    勉強したくて投稿したんじゃないんですよ。
    質問したくて、愚痴を言いたくて、投稿したんですよね…。

    私の愚痴を、黙ってスルーしてくれた未来地図のみなさん、ありがとう。
    私の気持ちに寄り添ってくれたみなさん、ありがとう。
    もうちょっと、お世話になります。ほどほどに。

    • 9
  • schedule約2年前
    りんご

    一歩動きだしたかもしれません。
    最近、外出が多くなったし、学校の話も自分から行くと話してくれ、完全不登校から週に1回行けるように。学校から帰ってくるととても嬉しそうでした。

    私も凄くうれしかったのですが、不用意な言葉で彼をまた傷つけてしまったかも。

    また落ち込んで部屋に引きこもっています。

    動き始めって、こんなふうに進んだり、戻ったりしながらなのでしょうか?

    また逆戻りしてしまったのかと、
    不安で胸が押しつぶされそうです。

    • 18
  • 母親
    schedule約2年前

    中学になってから初めて授業参観に行ってきました。

    1年の時は娘の参観できる教科はたぶん親が来ないから来なくていいと言われ、2年の時は不登校で不参加でした。

    3年になって時々担任に放課後に授業をしてもらうようになり、最初の時だけ私も参加しましたが、座席は娘と私だけでした。

    今日教室には生徒がぎっしりいて、娘もその中にいる光景。去年の今頃は真っ暗な部屋の中に1日中こもってたので、ここまでよく復活したなと感慨深かったです。

    でも娘はきっと今もかなり頑張って疲弊している。いつまた再々不登校になるかもしれないと、私は頭の片隅に置いて生活してますが、、でもクラスみんなの中にいる娘を久々に見て、どう転んでも応援しなきゃなと思いました。

    • 28
  • schedule約2年前
    tei

    今日は通信制高校の校外学習でした。友達もいないし現地集合でしたが、スマホがあるし何とかなるだろうと何も言いませんでしたが、自分で時間や乗り換えを調べて無事に行って帰ってきました。

    友達ができて、一緒にご飯でも食べて帰ってこないかなぁと期待をこめてお金を少し渡しましたが、それは1円も使わず期待はずれ。結局誰とも交流しなかったみたいですけど、まぁ自由参加の校外学習に参加した事、自分で乗り換えを調べて行って帰ってきた事、それだけでも進歩ですね。
    1年前は引きこもりで1人で電車に乗るなんて考えられない状態だったので、前に進んでるよね!と自分に言い聞かせています。帰宅後自室に直行しゲームで叫んでますが。

    • 28
  • schedule約2年前
    とくさん

    今日は通信制の後期始業式です。
    仕事から帰ったら家にいないし制服も無いから、ちゃんと行ったのかな。

    アップダウンを繰り返しながら一歩一歩…進んでると思いたい。

    • 18
  • schedule約2年前
    オレンジ

    ネットの接続工事後、やっぱり、ネットにつなげないらしい。

    息子「Air(開通前のレンタルポケットwi-fi)も使えなくなった。調べたらBBユニットがいるらしいから、申し込んで送って欲しい」
    私の心の声→(いや、配線とか初期設定とかでは…)
    私「そっか。そういう方法もあるんだね。でも、申し込むにしても、
    どうして必要なのか理由がわからないと申し込めないと思うよ。お母さんと今からカメラで確認する?」
    息子「めんどい」
    私「それか、電気屋さんとかの出張接続サービスがあるから、一回来てもらって、見てもらう?」
    息子「わかった。」
    息子「Softbankの出張サービスに申し込む。BBユニットも念のために申し込んでいい?」
    私「いいよ。」

    30分後

    息子「思ったんだけど、Airを新規契約すればよくない?今、解約になってないかな?やっぱりできませんって言われたら困るし、学校の無料wi-fiも使えなくなったら困る。」
    私「言いたいことはわかった。否定するわけじゃないし、最終的にAirを申し込むことになったらそれでもいいよ。でも一回、出張サービスに来てもらって見てもらいなよ。電気屋さんとか便利屋さんだとすぐ来てくれるから。案外配線直したらすぐできるかもよ。」
    息子「わかった。じゃあ、一回見てもらって、無理ですって言われたら、Air検討してくれる?」
    私「いいよ」

    この対応でよかったのか、悪かったのか。
    こっちが誘導しようとすると、すぐに声が不機嫌になる。
    でも、自分で決めたことが、親から見ると、すごく遠回りに見えるんですよね。
    遠回りしても、一つずつ、自分でやってみて、失敗して、学べばよいのでしょうが。
    でも、使えないから、すぐに別のを契約とか、申し込むとか、それはちょっと違う。
    できるだけ否定に聞こえないように、私ができる提案をしたけれど…(第三者に一回見てもらう)

    でも、もしこれで、「無理だからAir頼んで」となったらどうするかな…。
    それはそれで、もうAirを頼みたいんだ!っていうことかな。
    「じゃあ一回、Softbankに方法を問い合わせて」って言えばいいかな。
    いや、それは無理な気がするな。
    チャットで初期設定の問い合わせができなかったんだから、
    契約変更なんて、もっと難易度が高い。
    その場合は、私が代わりに問い合わせればいいかな。
    「どうも上手くいかないみたいで、Airを使いたいって言ってるんですけど…」って。
    で、「やっぱり、使えるはずって言ってるよ?サポートセンターにかけながらやったら教えてくれるってー」って、私の意見じゃなくてSoftbankの人の伝言みたいに伝えて、
    サポートセンターの電話のかけ方とか、チャットのコードとかと一緒に
    次の案を出してみたらいいかなー。

    まぁ、ネットがしばらく使えなくたって、
    学校の無料wi-fiもあるし、スポットwi-fiなんてお金かかるけど他の場所でもあるんだけど。

    カウンセラーさんからは、
    こっちが答えを出さない方がいいって言われてる。
    「どうしようね。」「困ったね」と相槌を打って、
    向こうが「こうしたい」っていうのをやらせてみればいいと。
    でも、使えないからすぐに違う契約は違うよなぁ…。
    困ったなぁ。疲れるなぁ。

    • 7
  • schedule約2年前
    トクトクメイ

    うちの息子は中1の夏休み明けから不登校。塾やフリースクールにも通いましたがコロナ禍となり中3の6月からはどこにも行かない状況となり今年通信制高校に入りました。GW明けから登校しなくなりましたが、8月に三者面談に行き、そこから週1回登校するようになりました。
    少しずつ学校に慣れ先生に慣れ。友達はいない
    そうですが週2回登校できる時もあり
    少しずつ前進し息子自体も明るくなったように
    思います。
    たぶん、これは小中の友達のおかげと
    それに影響されて踏み出した息子の成長だと
    思っています。
    また立ち止まるかもしれないけど
    見守っていきます。
    結局、親って子供が学校に行ってくれると
    嬉しいんですね。行かなくてもいいと
    色々考えていたけど行ってくれて
    嬉しいって気持ちが素直な今の感情です。

    • 24
  • 母親
    schedule約2年前

    今、娘が3年ぶりに運動会に参加しています。小学校最後の運動会です。
    参加…と言っても別室でビデオ鑑賞をするか、遠くのテントから見学するだけですが…。
    それでも、娘が希望した形で行事に参加できたことが嬉しいです。
    3年ぶりに体操服(先日慌てて買いました)を着て、お弁当と水筒を持って校門をくぐったことは娘にとっても私にとっても大きな一歩です。

    • 32
  • schedule約2年前
    オレンジ

    匿名さん、ありがとうございます!

    親が遠くなるように感じる
    いい意味で、いつかそう思えるようになるといいです。さみしいとは思いますが。

    確かに、収入があるようになれば、足りなくなることも減りますね。
    ネットも、親に聞いてもわからない、というのが、却っていいのかもしれませんね。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名

    オレンジさん、コメントを返して下さってありがとうございます😊

    質問の件
    お金に関しては、バイトをするようになってからは落ち着きました。
    元々小さい頃から他の兄弟に比べてお金使いが荒いところがあり、いまだにそんなところにお金を使うかというのは治りませんが、親に頼ってくることは減りました。
    突発的に大きなお金が要る時は、親に借金をして少しずつ仕送りから返済しています。
    バイトに関しても、飲食店は嫌だとか自給が安過ぎるなど色々選り好みをして、決まるまで大変でしたが…。

    ネットに関しては、Wi-Fiの設定は初め未成年で回線契約が出来なくて、私名義でやったので私が大いに関わりましたが、大学のオンライン授業のやり方などは、やはりこのネットに疎い母親に聞いても仕方ないと思うようで、自分で周りに聞いたり何とかするようになっています。

    アピールはもうほとんどなくなりました。
    親が遠くなって来ているな、と感じます。
    少し寂しく感じる時もありますが、巣立うとしているのだと、連絡したい気持ちを抑えています。
    このコロナ禍で、色々精神的にしんどい時もあり、そんな時はあちらから突然連絡が来て実家へ帰って来ます。そして充電して帰って行きます。

    他にも、うちだけかもしれないですが、色々大変なこともありました…。
    財布をなくしたり、自炊で食中毒になっていたり…。
    (すみません💦脅すつもりは無いです💦)
    その度にいちいち驚いたり心配したり気持ちが振り回されますが、そっちは私の方の修行ですね。

    不登校の下の子も、オレンジさんの息子さんのように少しずつ巣立ちの準備が出来る日まで。
    (きっと来ると信じて)
    見守りたいと思います。

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up